5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■卒論に苦しんでる人々のスッドレ17 2004年度■

1 :学生さんは名前がない:05/02/13 13:38:32 ID:0EgSQCiy0
前スレ
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ16 2004年度■
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106660529
もう終わった人もいると思うけど終わってない人もいるので
あと結果報告とかよろ

2 :学生さんは名前がない:05/02/13 13:40:13 ID:VxuEUoti0
超がんばれ!!

3 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/13 13:49:28 ID:URcJV+UL0
あ、いつの間にか落ちてましたね。。

>>1さんおつです。

4 :学生さんは名前がない:05/02/13 13:50:41 ID:VpK7dr750
4さま

5 :学生さんは名前がない:05/02/13 14:22:03 ID:0EgSQCiy0
ところでみんな終わったのかな
俺はもうホント論文がひどいんで発表会怖いんだけど…

6 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/13 14:23:33 ID:URcJV+UL0
age

7 :学生さんは名前がない:05/02/13 14:57:12 ID:jVlTIGKE0
うはwwwwwwwww夢がひろがりんぐ
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

8 :学生さんは名前がない:05/02/13 16:20:07 ID:PiVshjSU0
うわ、前スレ落ちてたんだ。
相当人がいなくなってんだなぁ。

>>5
俺も俺も。
明後日発表会だけどプレッシャーで死にそう・・・・

9 :学生さんは名前がない:05/02/13 16:49:23 ID:Yt1RWAPw0
前スレ落ちに衝撃受けたので保守、、
あーあ口頭試問がこわい

10 :学生さんは名前がない:05/02/13 17:03:37 ID:0EgSQCiy0
前スレ落ちたというより1000行って
誰か立てるのがめんど臭かったんでしょ
まあ人がいないのも事実だけど

11 :学生さんは名前がない:05/02/13 17:41:03 ID:s4GufUIm0
そろそろ卒論終わった人が多くなって
このスレも(今年度の)役割を終えつつあるのかな。

12 :学生さんは名前がない:05/02/13 17:41:14 ID:CKxRFtkD0
>>10
このスレが立ったんだけど、こちらの記録ではレスが13しかなかった。

■卒論に苦しんでいる大学生17 2004年度■
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1108183794/

13 :学生さんは名前がない:05/02/13 18:58:59 ID:WPgaoVCh0



14 :学生さんは名前がない:05/02/13 19:39:03 ID:otl7TBey0
>>12
俺のログでは↓が一番最後の書きこみだ。


19 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:05/02/13 04:50:25 ID:0mbEfIZJO
>>16
去年卒論間に合わなくて留年したよ。

15 :学生さんは名前がない:05/02/13 19:40:18 ID:06efYmIP0
やっべー、今更データの計算のし直しだよ。
データ計算しなおして、しなおしたデータでグラフ訂正して、それに見合った考察を書いて…



え?提出?

あと13時間ですが何か?メシ食って死んでくるか。うぇwwwwwwwっうぇうぇwwワロスwwww

16 :学生さんは名前がない:05/02/13 20:17:27 ID:25aA3vSO0
卒論をやっていて思ったのは、教官とのコミュニケーションと英語力は大事だということ

17 :学生さんは名前がない:05/02/13 20:58:07 ID:43Z7HraI0
>>8
おれも明後日だー
ppt出来てねーレジュメ明日提出も出来てねー
もうだめぽ

>>8さんよ。
明後日の夜はこのスレに集合しようぜ

18 :学生さんは名前がない:05/02/13 21:12:40 ID:gGOMynp/0
もう卒論出したし発表会も終わったけど卒業確定するまでいさせてくれ。
なんだか離れ難いんだ…。

19 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/13 21:20:45 ID:URcJV+UL0
発表、緊張する (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

20 :学生さんは名前がない:05/02/13 21:57:40 ID:43Z7HraI0
>>19
がんがれ
あらゆる角度からの質問を予想汁。
時間は黙ってても過ぎるのでそれはそれで(゚Д゚ )ウマー


21 :学生さんは名前がない:05/02/13 23:12:57 ID:20AGsZ2I0
卒論終わったよ〜
質問ぜんぜん答えれなかった。
しかも終わったあと質問内容聞いたらむっちゃ簡単な内容だった。
へっこんだ+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚


22 :学生さんは名前がない:05/02/13 23:21:19 ID:jVlTIGKE0
15分くらいでしょ?PowerPoint使ってプレゼン

23 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/13 23:29:57 ID:URcJV+UL0
その15分が怖い。。
うまく答えられなかったら後で研究室でネタにされるだろうし。。

24 :学生さんは名前がない:05/02/13 23:32:10 ID:nWItNU8l0
つーかがんばって卒論書いたけど結果のこせなくて留年した人っているのかな?

25 :学生さんは名前がない:05/02/14 00:32:09 ID:P2c4c5IX0
>>23
別にネタにされても受かればいいけどな
ついでに保守あげー

26 :学生さんは名前がない:05/02/14 00:35:20 ID:I25DoeH30
>>23
すでに全体ゼミや卒論提出でダメ振りを発揮してネタにされましたよ。
だからもう発表でもやらかすという前提です・・・。

27 :学生さんは名前がない:05/02/14 00:36:17 ID:jdbMSADI0
わたくし、発表会も終わりました。
ですが、テストが残ってるんですよ。。。
あと1つだけ。。

28 :学生さんは名前がない:05/02/14 00:55:09 ID:34PcGcZ70
さて、明日仮提出の俺が来ましたよ。
まだ半分くらいしか終わってない。



29 :学生さんは名前がない:05/02/14 02:06:50 ID:34PcGcZ70
けっこう進んだガンガレ俺。

30 :学生さんは名前がない:05/02/14 02:33:26 ID:3goGBolf0
先輩がした研究を引き継いだため、
実験結果以外ほとんどなっち状態(8割5分くらい一緒)
ほんとにこんな糞論文通してくれるのかと…
こんな世界とはおさらばだしって思ってたから
手抜き丸出し

頭ならどんだけでも下げるし通してくれぇ…



31 :学生さんは名前がない:05/02/14 02:36:47 ID:P2c4c5IX0
つーか学生に新しい証明できる結果残せと
他の研究室は証明しなくて考察でもいいのに
うちの教授は学生に何期待してんだ
ドFランクの大学の学生がそんな大層な結果のこせるわけねーだろ!他の大学行け!

32 :学生さんは名前がない:05/02/14 04:32:42 ID:34PcGcZ70
あと少しで完成。
まだ、出来てない人ガンガレ。
俺もガンガル。

33 :学生さんは名前がない:05/02/14 04:37:35 ID:QP7DrR5K0
うはwwwwwwwww夢がひろがりんぐ
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

34 :ぴだりん:05/02/14 04:42:10 ID:nKGR9/dQ0
終わったのは終わったけど、一年かけてこれだけ?ばかじゃん?みたいな気持ちになる><;;;
2ちゃんさえなければ今頃学会で発表しまくりだったのに

35 :学生さんは名前がない:05/02/14 04:44:30 ID:TH366vWi0
すまん
今研究室に俺しかいなくて誰にも聞けんのだが
openGLの動く画像をpptに乗せたいんだけど
どうすればいいの?
マジ助けて
今日の13時まで

36 :学生さんは名前がない:05/02/14 05:13:45 ID:E8AMfYLi0
gifアニメにする

37 :学生さんは名前がない:05/02/14 06:28:04 ID:TH366vWi0
>36
すまん、こんな時間にいきなり院生が来て解決した
どうやらハイパーリンクらしい

つかれた。
なんかただ間に合わせただけのpptとレジュメだ
中間発表と何が違うんですか?
って聞かれたら特に・・・・

38 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/14 09:34:34 ID:jA8FBHKZ0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

39 :学生さんは名前がない:05/02/14 10:54:28 ID:X7MbvkgF0
あ〜疲れた、院生のやった実験データの残りカスで
こんな長い期間考えなきゃいけないんだよ、ふざけんなよくそ
新しいことなんてなんもいえんよ

40 :8年生:05/02/14 12:55:42 ID:9hBfS2rd0
ようやく卒論終わりました。
後はホッチキスでとめて提出するだけ。


テストが1つあるんだけどね・・・。

41 :学生さんは名前がない:05/02/14 15:43:30 ID:2cH0PRKy0
卒論出してきた。でも研究内容は不完全。体裁だけ整えて提出した。
まあこれは研究じゃなくて研究の練習(ry

42 :学生さんは名前がない:05/02/14 16:23:47 ID:QP7DrR5K0
4月から地獄だし自殺します
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

43 :学生さんは名前がない:05/02/14 17:43:19 ID:nr3JuSLP0
そうか

44 :学生さんは名前がない:05/02/14 17:49:51 ID:BLWcF02e0
やったー

45 :学生さんは名前がない:05/02/14 18:55:31 ID:h1VrGb7m0
もー いーくつ寝ーるーと はーっぴょーうかーい
発表会には 壇上で 恥をー 晒して しにましょうー

はーやーく こーいーこーいー はーーっぴょーーうーーかーーーい



明日だ・・・・orz

46 :学生さんは名前がない:05/02/14 20:29:34 ID:eQzJb5xM0
卒論提出した。みんな50枚以上あるのに俺だけ20枚(しかも表紙,目次,謝辞に参考文献込み)…

47 :学生さんは名前がない:05/02/14 21:51:01 ID:2cH0PRKy0
このすれもそろそろシーズンオフだな

48 :学生さんは名前がない:05/02/14 21:52:02 ID:8tzqPHY30
>>30
なっち状態ワラタ
俺もそんな感じだよ
さすがに4割くらいだけど

49 :学生さんは名前がない:05/02/14 22:26:10 ID:lokpa4px0
クソみたいなデータでクソみたいな論文を書くことになりました。
今までのデータには何の意味も無いってなんだよ。
論文の趣旨を勝手に変えるなよ。しかもお前の頭ン中で。
駄目なヤツだってのは言われなくてもわかってるよ。
畜生畜生。畜生。畜生畜生畜生畜生。

50 :学生さんは名前がない:05/02/14 22:39:58 ID:TH366vWi0
>49
がんがれ

51 :学生さんは名前がない:05/02/14 22:48:19 ID:o5QdDMoz0
(´・ω・`)まだ終わらない。

52 :学生さんは名前がない:05/02/14 22:50:11 ID:0FziO71o0
うはww発表時間7分なのにイントロで3分突破wwwwww
削るしかねぇのに削らせてくれない教授wwwwwww


泣きたい(つД`)

53 :学生さんは名前がない:05/02/14 23:13:01 ID:TH366vWi0
もうむりぽ(´・ω・`)



54 :学生さんは名前がない:05/02/14 23:17:46 ID:N82vjKnz0
>>52
発表時間7分って裏山鹿

55 :学生さんは名前がない:05/02/14 23:18:36 ID:N82vjKnz0
>>52
発表時間7分って裏山鹿

56 :学生さんは名前がない:05/02/14 23:30:35 ID:0FziO71o0
>>54
理系なんで、逆に足らなくて困ってます。
夜通し実験した成果がほとんど喋れない…orz

発表前日まで削る削らんの押し問答な予感。

57 :学生さんは名前がない:05/02/14 23:40:18 ID:amelQE2b0
俺発表5分で終わりそうな悪寒。

58 :学生さんは名前がない:05/02/14 23:46:30 ID:N82vjKnz0
>>56
そっか
俺も実験系だけど
発表時間15分におさまらないw
まぁなんとかなるさ

59 :学生さんは名前がない:05/02/15 00:01:13 ID:8W3dwr7S0
なんの俺様なんか発表は6分。
絶対入りきらないよなその時間内に。

60 :学生さんは名前がない:05/02/15 00:23:53 ID:EANUpAVD0
ダメだ、家だと全くやる気が出ないorz

寝て早く研究室行こう…。

61 :学生さんは名前がない:05/02/15 01:19:20 ID:m/DLa7SJ0
powerpointって意外と時間かかるな。
舐めてたよ。(゚∀。)アヒャー

62 :学生さんは名前がない:05/02/15 01:22:41 ID:0Cf1g2dZ0
>>61
フィルムやOHPでスライドショーやればおk。
手書きの利点をフルに生かせるじゃないか

63 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/15 01:36:49 ID:xqEYOAkE0
発表時間長いってのも嫌だけど、少なすぎて内容を削るのも嫌だよね^^
かといって、早口で大量に伝えようとするのもねぇ・・・

pptめんどい・・・

64 :学生さんは名前がない:05/02/15 01:51:37 ID:lpgs4GYk0
4月から地獄だし自殺します
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

65 :学生さんは名前がない:05/02/15 01:58:48 ID:tLERfUD50
あと9時間後に発表だけどまだ原稿書いてないぜ!

66 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/15 02:06:45 ID:xqEYOAkE0
>>64
漏れにとって卒論のが地獄だけどね こんな無意味なもんに時間を費やしてきたなんて・・・


67 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:13:11 ID:haydWvsc0
俺あと12時間
パワポ&原稿作成中

68 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:14:10 ID:VZj8/rJi0
>65
仲間ハケーン

69 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:19:22 ID:H47OnFBH0
地獄のテスト13個でそのあいだ全然卒論できなかった。
あと20枚今週中・・・

70 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:22:39 ID:VZj8/rJi0
>67
再び仲間ハケーン
おれは明日の午後からだけど午前から発表見てなきゃ
いけないのであと・・・・
7時間か
むりぽ

71 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:26:41 ID:haydWvsc0
67だが、俺も午前他の研究室みなきゃだけど
その時間は暗記に費やしてるだろうな
ってかまじ泣きそうなんだけど…

72 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:27:43 ID:W6hUjYcZ0
インディアンでつ。もうそろそろお世話になりますって、俺のこと知ってる人まだいるかな?

73 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:37:40 ID:gV/4Uj0/0
発表どこでやるのかわかんない。。。
友達いないし。。。

74 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:38:41 ID:PUSjhBcu0
他人の発表で拘束されるのはほんと勘弁して欲しいよな。
自分の発表の時間になったら会場行って発表済ませてとっとと消えて失せたいよ。

>>72
去年の12月からこのスレ来てるから知ってるよ、お疲れさん。

75 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:40:45 ID:m/DLa7SJ0
>>72
インディアンキタ━━━(゚∀。)━━━ !!!!

76 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:56:44 ID:lpgs4GYk0
死にたい

77 :学生さんは名前がない:05/02/15 02:57:48 ID:haydWvsc0
死にそう

78 :学生さんは名前がない:05/02/15 03:07:29 ID:VZj8/rJi0
眠い
だって3日くらいほとんど寝てないよ
明日発表の人、がんばろー

>>76>>77死ぬな

79 :学生さんは名前がない:05/02/15 03:21:32 ID:40wrApYmO
キモさんがいると安心するな、このスレ
もちろんインディアンの事も知ってるよ

俺は発表時間が短すぎたせいで、やったことの1/3くらいしか発表できなかったよ
そんでダメ出しも何も喰らわなかった
ってか、審査する教官は忙しいんだよ
一日でたくさんのクソ学生の発表を裁かなければいけないのに、
一人一人のクソに構ってられっかって感じだと思うよ
あんま気にすんな。ダメ出しされたら面倒見のイイ大学だと思え
俺は来年度も色々と卒論を修正させられるんだろな

80 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/15 03:26:10 ID:WyUzXOsa0
今日はひたすら発表の練習してました。

81 :学生さんは名前がない:05/02/15 03:28:29 ID:E9LLiNsmO
49
俺もだ。とりあえずがんがろう。卒業できればいいんだ。これも一つの失敗でいい経験だよ。

82 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/15 03:29:03 ID:WyUzXOsa0
来年も同じ研究室に居ると思うと気が重いですねぇ。。。

83 :学生さんは名前がない:05/02/15 05:14:40 ID:haydWvsc0
ちょっと仮眠してたぜ

84 :学生さんは名前がない:05/02/15 06:52:33 ID:ePh5xSlE0
一時間ほど小休止する予定だったのに気付いたら4時間ほど寝てた・・・

85 :学生さんは名前がない:05/02/15 08:25:47 ID:PoT7OhIw0
発表のリハーサルっちゅうもんに逝ってくる。

86 :学生さんは名前がない:05/02/15 08:32:38 ID:ePh5xSlE0
俺は発表に行ってくる。
まだ原稿書きあがってないから他の人の発表聞きながら書くぜ!
うはwwwwwwクソだwwwwwwww

87 :学生さんは名前がない:05/02/15 08:46:55 ID:I0PQD+luO
>>49
あんまり深く考えないほうがいいぞ
それはそれで貴重な経験だ

88 :学生さんは名前がない:05/02/15 13:48:59 ID:ywwwUlCi0
みんな頑張ってるなあ
俺んとこはやる気なくすひどい要素ばっかりで現在無気力状態だよ…
一年前の俺のやる気戻ってきてくれorz

89 :学生さんは名前がない:05/02/15 14:56:07 ID:4yOhPnI60
頑張れ!あともう少しだ\(^0^)/いいか?逝くんじゃないぞ!

90 :キ(〃・ e +)モ:05/02/15 15:53:48 ID:Wcr6Kfqi0
ppt1ページに5時間費やした・・・ 
カス研究な分、発表で挽回・・・

91 :56:05/02/15 16:01:13 ID:WgTWzSLC0
うはwwwまた増えたwwwwww
当社比2倍以上増えたwwwwwwww
風呂敷広がりんぐwwwwwwwwwwww


もう嫌orz

92 :学生さんは名前がない:05/02/15 16:10:56 ID:qGTz6gWu0
東北大の人いませんか?
発表をスーツでやるのか私服でいいのか教えてください

93 :学生さんは名前がない:05/02/15 16:14:41 ID:FYlVipk80
いやっったああぁぁぁ!!発表終わったああぁぁあぁ!!
まだの人はがんばって!!

>>92
名古屋だけどみんなスーツだったよ

94 :学生さんは名前がない:05/02/15 16:23:20 ID:vFAgHAK40
東北大学71〜諸葛亮の民度(クオリティ)〜
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1108118824/

95 :学生さんは名前がない:05/02/15 17:02:42 ID:9QP+WcSl0
サブタイワラタ

96 :学生さんは名前がない:05/02/15 17:27:08 ID:nEN1VVag0
ふと思ったんだけど、今はパワポや色々な機器で大スクリーンで便利じゃん。
明治くらいの昔はどうやって発表してたんだろう。
一々黒板に書いてたとか?

97 :学生さんは名前がない:05/02/15 17:52:23 ID:0UguLpUk0
あらかじめ資料を配ったりするのかな。

しかし厳しさは今と比べ物にならんだろうなぁ…。
いい時代に生まれたよ俺たち。

98 :学生さんは名前がない:05/02/15 18:24:10 ID:XQBrJ5/G0
ピッコロはおじさんなのか?

99 :学生さんは名前がない:05/02/15 18:41:58 ID:lpgs4GYk0
明日死ぬ

100 :学生さんは名前がない:05/02/15 18:42:48 ID:7Grc4oc90
ナメック星

101 :学生さんは名前がない:05/02/15 18:49:46 ID:S3VJhfMy0
おわったー!!!!
いや、もうどうでもいい!終わった事が重要!
まだの人がんがれーーーー!

102 :学生さんは名前がない:05/02/15 18:58:11 ID:nEN1VVag0
>>97
そういう方法があったのか。気づかなかった。
でも、紙の使用量がとんでもなく多そうや。

誰かパワポのページ数のフォントを大きくする方法を教えてください。

103 :学生さんは名前がない:05/02/15 20:18:32 ID:yF5S9o5p0
今3ねん何ですけど、レポートと卒業論文といわれている論文はどこが
違うんですか?さっぱりわかりません

104 :学生さんは名前がない:05/02/15 20:34:25 ID:haydWvsc0
67
なんとか終わった…
他の研究室に比べてかなりクソだったが、
審査する教授達も察してくれたようだったw
ほんとに疲れた。

今ヤバイ人も諦めずにがんばってくれ!!

105 :学生さんは名前がない:05/02/15 20:37:30 ID:2d0ygCR/0
発表終わったら大学終わりだと思うと鬱になってきた。

106 :学生さんは名前がない:05/02/15 20:41:03 ID:ufHRXfRp0
>>34
俺は要求されなかったが証明した
そして,見てもらえなかった
衝撃だったね 
プレゼンでは証明したことは評価されず,違うこと聞かれたし
しかも答えられんかったしね

証明期待されてるだけマシだよ


107 :106:05/02/15 20:43:17 ID:ufHRXfRp0
>>34じゃなくて>>31

108 :学生さんは名前がない:05/02/15 22:01:23 ID:UrKVcf1U0
>>92
東北大キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
化学系はスーツだな
喪舞はどこの所属?
話しはそこからだ

109 :名無し募集中。。。:05/02/15 22:11:18 ID:SL8SDsS50
パワポの作成しなきゃ。発表暗記なんて無理だよ

110 :理工系白書:05/02/15 22:27:31 ID:WyUzXOsa0
>>103
いちおう卒論はまだ誰もやってない新規な内容であることが求められます。

111 :学生さんは名前がない:05/02/15 22:35:46 ID:yF5S9o5p0
>>110
新規な内容ではなかったら認められないということ、つまり卒業できないと
いうことですな。

112 :理工系白書:05/02/15 22:43:01 ID:WyUzXOsa0
まあ新規って言っても知れてますが。


113 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/15 22:48:36 ID:xqEYOAkE0
>>109
同じく 発表中記憶したことが飛んだらどうしよ^^;
とりあえず、pptは大まかに出来たから、研究室練習前に独りで何度も練習だ・・・
さて、今から始めまつか


114 :学生さんは名前がない:05/02/15 23:31:27 ID:gMhf0Kp00
まぁ折れの研究で一年半かけて判った事と言えば、
自然は予測通りに動かないという事だけだな。
つまりは何の成果もでなかったっつー事だよ。
ハハハハハハ。

115 :キ(〃・ e +)モ:05/02/15 23:58:07 ID:xqEYOAkE0
ppt見ながら独りで発表の練習してみたけど、指示語連発・・・
自分のやったことを理解していないんだね^^;

116 :理工系白書:05/02/16 00:00:43 ID:WyUzXOsa0
いま、研究室に一人ですか? キモさん

117 :学生さんは名前がない:05/02/16 00:15:53 ID:f9JqUSnm0
>>114
俺も成果なし
しかし教授は成果出せなけりゃ陪審員として○付けれないっていってる…

118 :学生さんは名前がない:05/02/16 00:18:35 ID:7L7vVKjR0
たかだか卒論ごときで鬱になるのもあほらしくなってきた
死ぬ訳でもなく借金背負う訳でもないのに

気楽にやろうぜ

119 :学生さんは名前がない:05/02/16 00:20:57 ID:lRF0ABSC0
卒論は研究ではない。研究の練習だ!!と言ってみるテスト

120 :理工系白書:05/02/16 00:25:27 ID:qIN0IsSa0
>>119
それを理解していない教授が多すぎます。
学生ごときに何を期待しているんでしょう。

121 :名無し募集中。。。:05/02/16 00:26:03 ID:DHZZRLz20
今日発表なのにまだパワーポイントできてない。
図やグラフが基本的にないんだよなー。たいしたことしてないし。

122 :学生さんは名前がない:05/02/16 00:30:07 ID:EvdADmrG0
>>120
期待してるんじゃないよ。
あまりにもドタバタな発表だと自分の研究室が薄いと思われる。
これじゃあ自分のメンツが保てない。
学会を通じて自分の研究者としての評価も下がってしまう。
最低限体裁だけは整えておこうって思ってるんだよ。あの方々は。

123 :理工系白書:05/02/16 00:35:39 ID:qIN0IsSa0
体裁を整えてほしいならしっかり指導してほしいですね
放置しておいても学生が成果を出すと信じてるから困ります。

124 :学生さんは名前がない:05/02/16 00:38:31 ID:f9JqUSnm0
そういやインディアンは受かったの?

125 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/16 01:37:13 ID:LgKhxMSx0
>>116
家ですが^^ 発表時間の倍はかかる これからppt内容を削ってかないと・・・

>>119
進学しない漏れにとっては、卒業するための卒論^^

126 :名無し募集中。。。:05/02/16 01:57:00 ID:DHZZRLz20
発表20分もちそうにありませんorz

127 :学生さんは名前がない:05/02/16 02:09:41 ID:qe2LTuTh0
>>123
禿堂

「他の研究室はちゃんとやってるのにうちの所は…」
…って、そりゃ指導者の違いだろwwwwww気付けよwwwwwwww

そんで他の教官が来る論文発表会の時だけ
「折れの指導が足らなくて学生には正直スマンかったと思ってる」
…って、ホント外面だけはいいのなwwwwwwwwwwwww




('A`)

128 :学生さんは名前がない:05/02/16 02:20:31 ID:NzleB1v/0
自殺したい、4月から地獄だ。

129 :学生さんは名前がない:05/02/16 02:35:21 ID:qe2LTuTh0
('A`)イ`

130 :学生さんは名前がない:05/02/16 02:39:47 ID:PgWp0KWX0
発表なんて悪くたって全然かまわないのに
こっちは卒論なんかどうでもいいし

131 :名無し募集中。。。:05/02/16 05:43:25 ID:pv566Z2N0
がっこ行ってくる。発表まで時間がない

132 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/16 12:24:12 ID:qIN0IsSa0
4月からどうなるんですか?

133 :学生さんは名前がない:05/02/16 12:57:22 ID:qiP1iZNF0
四月馬鹿は放っておけよ
はやく氏ねって。

134 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/16 13:00:23 ID:LgKhxMSx0
>>128
この板に自殺関連スレあるから紹介しようか?

こんな時期に雪降るんじゃねーYO 研究室行く気なくしたから、今日は資料を読みふけって
より理解を深める日にしよう^^;



135 :学生さんは名前がない:05/02/16 14:38:11 ID:uDQyuaiT0
まあ、教官どもの学生への思い入れは凄まじいものがあるからな。
徹夜で論文を終えた博士のデブに、論文手伝ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まずが要求が凄い。24時間体制で実験をさせる。手土産に持ってった計画書をみて「それじゃ足りないよ、
このゴミが」という顔をする。大学生はいつまでも遊んでばかりらしい、みたいな。
絶対、その年中無休の実験より、俺が提案した計画の方が効率がいい。っつうか、それほぼ強制労働じゃねえか。
で、デブが教官を褒める。やたら褒める。不良風の学生とハゲ助手もこのときばかりは博士を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがドクタークールとか言ってる。ネタか? 畜生、氏ね。
研究室も凄い、まず汚ねぇ。なんかヤバげな薬品とかついてる。 洗え。溶剤で洗え。つうか学科棟建て替えろ。
で、やたら実験する。実験してデブと教官で論文書く。良いネタから取ってって論文書く。若い奴に手柄を、とかやる気を出させるために、とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、実験する。デブ教授が無茶苦茶な計画立てて、デブ博士がデブ教授に俺のデータを献上する。俺にはカスなネタしか回ってこない。畜生。
あらかた自分の論文片付けた後、「どうした全然実験してないじゃないか?」などと、さらなる実験を寄越す。畜生。
で、デブ教官と博士、5本くらい論文を書いた後に、みんなで打ち上げとか言って近所のチェーンの居酒屋で不味い飯と酒を飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかクソ教官が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ博士も「ああ、酔っちゃった、おまえ頑張れよ」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ教授が「もっと頑張らなきゃあなァ」とか言って、デブ助教授が「学生がたるんでるから云々」とか俺のほう見て言う。
アカデミックジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、詩ね。

まあ、おまえら、研究室には要注意ってこった。


136 :学生さんは名前がない:05/02/16 15:29:56 ID:NzleB1v/0
4月から皆不安じゃないの?凄いね…

137 :学生さんは名前がない:05/02/16 15:38:45 ID:uDQyuaiT0
>136
そんなはるか未来のことより今日明日にやってくるのPPTだの論文提出だの方が超ピンチ。
今朝起きたらもうわけわかんなくて一人で頭掻き毟ってたらうんこもらしそうになった。ちょっと出た。
なんかもう色々限界です。

138 :理工系白書:05/02/16 15:44:32 ID:qIN0IsSa0
>>136
4月からどうなるんですか?
就職ですか?


139 :学生さんは名前がない:05/02/16 16:10:28 ID:BTNSfATO0
>>135
>研究室には要注意

あと一年早く・・・いや、なんでもない_| ̄|○
がんがれ、俺もがんがるから

140 :キ(〃・ e +)モ:05/02/16 16:12:39 ID:LgKhxMSx0
パソコンにマイクさして録音しながら発表の練習してみたけど、
発表持ち時間の3倍の時間がかかった・・・ うぇうぇww

141 :学生さんは名前がない:05/02/16 16:37:29 ID:XRjg9JV+0
暗くて引っ込み思案でシャイで内向的で気が弱いから
発表のときどうするべ
真っ赤になって泣きそうになりそう

142 :理工系白書:05/02/16 16:47:50 ID:qIN0IsSa0
研究室で発表の練習をしていると
「声が小さい!」
「きこえませーん」
「前を見てしゃべれ!」
「意味が分からない」
とか言われて泣きそうでした。

143 :キ(〃・ e +)モ:05/02/16 16:54:20 ID:LgKhxMSx0
自分が理解していることを、聞き手がどこまで知っいるか?
端折りすぎると生徒には理解されず、詳しく述べると時間が足りず・・・
結局、自己満足の発表になりそう 卒研内容も自己満足だし Ora
社会に出てからの、プレゼンの練習だと割り切って乗り切るか^^;

144 :学生さんは名前がない:05/02/16 16:54:58 ID:lRF0ABSC0
そもそもぱわぽを使ったプレゼン自体がおなにー

145 :学生さんは名前がない:05/02/16 17:00:48 ID:U/THS2g10
>>143
全行同意。
がんがれ、俺もがんがる。

>>144
うちの学生は全員ニストかいw



146 :名無し募集中。。。:05/02/16 17:02:45 ID:BZAjqLRx0
終わった。原稿見てよかったので楽でした。
まだの人はガンガってね

147 :学生さんは名前がない:05/02/16 18:23:47 ID:GzO8HREm0
卒論発表の約一ヶ月前に、教授が研究内容を変更してくれたおかげで、
だいぶ内容の薄い卒論になってしまった。

発表の時どうしよう
質問なんか答えられんぞ
pptもしょぼいしよ、できるだけゆっくり話して時間稼ぐしかない

148 :学生さんは名前がない:05/02/16 21:28:58 ID:YWMDPoIp0
>>142
>「意味がわからない」

自分でやってもないことをこんな風に言われると腹立つな。
論文で何十枚も書いて証明したことを
数分で説明することなんて無理に決まっている。

149 :ヤミクロ ◆DQN/A9hNbg :05/02/16 21:32:36 ID:ncUZcPwg0
わからせるんじゃなく、わかった気にさせるのが重要

150 :学生さんは名前がない:05/02/16 21:48:44 ID:qe2LTuTh0
そろそろここも過疎化してきてるな…。
21日発表の方居ますか〜?ノシ

151 :6分の人:05/02/16 22:17:56 ID:uDQyuaiT0
>150

|ω・`)ノシ ハイハイハイー


あ、違うか発表は22か。

というか無理です6分のpptに纏めろとかさ。せめて8分欲しい。たぶん少なすぎとゆー方がきついぞ藻毎ら。
明日ppt提出とか絶対無理ッス。もういっぱいいっぱいでうんこもれそう。

152 :学生さんは名前がない:05/02/16 22:56:08 ID:CnkxmFYW0
つ【紙オムツ】

153 :学生さんは名前がない:05/02/16 22:58:30 ID:4PYyR/ag0
>>150
ノシ
理系ですが。

発表の練習してるんだけど、削っても削っても教授が説明追加してきやがる。
しかも原稿作るなと。PPT見てその場で文章作れと。

…百歩譲って原稿作らんとしても、
チェックごとに言うこと違うわ追加はあるわ。
しかも、こっちの話は最後まで聞かんで途中で口挟むから
それ全部詰めたらどれだけ時間かかってるか分かってない。

詳しく説明したいのはこっちだって同じなわけよ。
ただ現実には発表時間7分なわけよ。
削るべきところは削らなきゃいかんわけよ。

あんたの説明、7枚中の1枚だけで2分以上かかってるわけですが。
後半に行くにつれ言うべきこと増えますよ?
15分以上かけるつもりですか?
ご自分一人で発表会でも開いたらどうですか?


…スマソ、愚痴書き始めたら止まらなくなったorz
がんがる、俺がんがるよ。

154 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/16 23:19:42 ID:LgKhxMSx0
発表持ち時間をフルに使って、できるだけ内容を詰め込もうとすると早口になる
早口でしゃべると、説明を噛んだときズルズルと噛み続ける・・・ 

155 :学生さんは名前がない:05/02/16 23:29:00 ID:GzO8HREm0
うちの所は一人発表だと発表10分、質疑応答で3分なんだが
みんなんところはどうよ?

156 :学生さんは名前がない:05/02/16 23:37:41 ID:KTi+UeEB0
うちは発表8分,質問4分
あと2日だ

157 :学生さんは名前がない:05/02/17 00:14:17 ID:p3OXcP9I0
俺発表7分
ぜってー理解してもらえないと思う…

158 :学生さんは名前がない:05/02/17 00:20:31 ID:Aq49a5qm0
明日1300から発表。
発表20分、質疑応答10分。
B4一枚ほど作ろうと思っているレジュメは未製作。



もうだめぽ


159 :学生さんは名前がない:05/02/17 00:25:46 ID:7ClIsPvA0
発表のときパソコンを持っていくの?

160 :学生さんは名前がない:05/02/17 00:26:22 ID:QAEzktlw0
発表7分質疑応答3分。今日終わった。
大学も終わり。虚しい。
人はしんどい事でもやることのあるほうが幸せなのかも知れぬ。

161 :学生さんは名前がない:05/02/17 00:27:38 ID:L06/s+h90
レジュメならまだ間に合うでしょ
つーか発表20分ってなげーな

162 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/17 00:48:00 ID:RA1vv3u+0
発表時間・質疑応答は160と同じ^^

卒論終わっても、入社前教育、資格試験、サークルの合宿が待っている・・・ ('A`)
まあ、卒論に比べれば楽だろうけど

163 :うんこまん:05/02/17 00:55:38 ID:U5kTMaJT0

   ∧_∧ 
  ( ´∀`)  <アリガタクイタダクゼ
  /,   つ 【オムツ】
((_(_, )  
 ● しし'  


というか6分ではガチで終わらないから莫迦教授に相談しにいったら5時くらいだったのにもういないでやんの。
曰く「教師は学生の物じゃないんだよォ?」だって。詩ね。明日朝一で>153氏と同じような文句を垂れてるオレが見えるぜ。ファック。

発表20分は異様な長さだな。しかし問題は発表時間より質疑応答の時間だと思うぞ。あれは拷問だ。
発表6分質疑応答2分の俺は一体ナンなのだ、という気分になる。
というか本当に教授には一人で発表会でも開いてろと言う気になるよなぁ…

164 :理工系白書:05/02/17 00:55:57 ID:6Mu6iuYW0
15分5分です。

これさえ終われば来週はスキーでs。

>>162
キモさんって何のサークルに入ってるんですか?

165 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/17 00:58:55 ID:RA1vv3u+0
>>164
ゴルフ スレ違いの話でつね、控えないと^^;

166 :理工系白書:05/02/17 00:59:26 ID:6Mu6iuYW0
すみませんでした。。

167 :学生さんは名前がない:05/02/17 01:00:39 ID:fGBZtuOk0
>>165
文末のキモイ顔文字は使うなー!
そーなのの初期ver.そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの並にキモいわ
ん? だからキモなのかー

168 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/17 01:13:01 ID:RA1vv3u+0
>>167
顔、レス内容ともにキモいから

>>163
発表終わると緊張感が抜けるというか、ホッとするからね
そこに嫌な質問が来て上手く答えられないと、後味が悪い どんな質問が分からないし


169 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/17 01:13:43 ID:RA1vv3u+0
どんな質問が来るか分からないし

170 :学生さんは名前がない:05/02/17 01:26:05 ID:AEODOOJc0
>>137
4月は未来じゃない

171 :学生さんは名前がない:05/02/17 01:33:32 ID:a5n2T9sb0
>>163
出てる!出てるよ!

172 :学生さんは名前がない:05/02/17 01:35:29 ID:Olec84N40
>>170
IDカコイイ

やべー…今頃になって研究の目的がはっきりしたよ。
今までやってきた事は何にもならないじゃん。
研究の結果が「やるべき事をやらなかったよ」になるよ。
どうしようどうしよう。

173 :158:05/02/17 01:35:55 ID:Aq49a5qm0
人文系のしかも思想やってる人間の卒論発表に20もいらんっつうの。
その後の質疑応答10が辛さに輪をかけてる。
質問されたって政治家の答弁ばりに書かれてる事が全てだとしか言えねーよ。

絶対生き残れない。

174 :学生さんは名前がない:05/02/17 01:51:55 ID:rJK8MLtC0
卒論頑張って提出して落ちた人っているのかな…

175 :学生さんは名前がない:05/02/17 02:11:20 ID:Olec84N40
こ…怖い事言うなよっ((((゚Д゚;))))

176 :学生さんは名前がない:05/02/17 02:12:52 ID:AEODOOJc0
死にたい

177 :学生さんは名前がない:05/02/17 02:21:53 ID:a5n2T9sb0
氏ね

178 :学生さんは名前がない:05/02/17 02:22:39 ID:RjXYYwRJ0
>>173
もれ人文系の修論だったんだが、30分だった。
ある教官とやり取りしてたら脇から指導教官が「あなたは理解してない」とか言い出して、
もれが書いてたのよりも魅力的で筋の通った解釈を提示してきやがった・・・
なんつーか、試問というより講義だった。どうなるのかなww

179 :学生さんは名前がない:05/02/17 03:11:01 ID:mxovxDZL0
もうすぐプレゼン♪

180 :学生さんは名前がない:05/02/17 03:13:02 ID:VaXRnEpG0
ポスターと発表用PPTつくらんといかんのにハンゲやってしまった

181 :学生さんは名前がない:05/02/17 04:19:06 ID:9UNZ+Sm8O
176は一回死んでみればいいと思うよ♪
別に煽りじゃなくてね…
本気で一度、縄で首吊りとかに挑戦してみるのはどう?
自分が今どれだけ死にたいか、はっきり確かめられると思う。
もちろん未遂に終わることを期待しているけどね…
結果報告ヨロ

182 :学生さんは名前がない:05/02/17 04:20:04 ID:mxovxDZL0
通ホ(ry

183 :学生さんは名前がない:05/02/17 04:34:53 ID:bhnZhzhB0
結果報告が受かった人しかいないけど落ちた人いないのかな?

184 :学生さんは名前がない:05/02/17 06:49:11 ID:C+3bG4Tj0
あーもうやだ、今後世の中で一番嫌いなものはって聞かれたら卒論て答える

185 :学生さんは名前がない:05/02/17 07:55:03 ID:xbnGiQH30
>>184
数年後には「話の分からん上司」になってる余寒。
数十年後には「使えんくせに生意気な部下」あたりか。

終わればこっちのもんよ。

186 :学生さんは名前がない:05/02/17 08:04:13 ID:8YQ4AGA20
>>185
?逆じゃないの?

187 :学生さんは名前がない:05/02/17 10:40:37 ID:jFblMHnz0
まぁ嫌いなものなんて移り変わっていくよなw
発表おわたけど評価会議どうかなー

188 :学生さんは名前がない:05/02/17 12:40:09 ID:DTzY/4/M0
使うっていう言い方はやめたほうがいいと思います

189 :学生さんは名前がない:05/02/17 13:56:26 ID:U5kTMaJT0

意味が分からん上に関係ないんじゃないか?

190 :学生さんは名前がない:05/02/17 14:31:45 ID:TP6EFDjb0
>>186
嫌いなものがそういう風に変化、って意味かと。

俺も(ある人物が)使える使えないっていう言い方は好きじゃないけど、
そんな風に考えるようになっちゃうんだろうなぁ…。

191 :学生さんは名前がない:05/02/17 14:45:52 ID:yOhMmVeB0
>>127

> そんで他の教官が来る論文発表会の時だけ
> 「折れの指導が足らなくて学生には正直スマンかったと思ってる」
> …って、ホント外面だけはいいのなwwwwwwwwwwwww

その一言があるだけまし。
うちなんて、学生のせいにする・・・

192 :学生さんは名前がない:05/02/17 15:15:05 ID:AEODOOJc0
絵を書いてみた… もう俺駄目かも…
http://rerere.zive.net/res/up/source/up1000.jpg

193 :学生さんは名前がない:05/02/17 15:22:50 ID:AEODOOJc0
写真撮ってきた…
http://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/13849_1.jpg

194 :TUES:05/02/17 16:07:40 ID:IFm/gTmpO
今日、っていうか、今、発表会。
俺の番まであと45分くらいだよ…。
卒論は再提出だし、2月いっぱいは自由になれない…。

195 :学生さんは名前がない:05/02/17 17:09:35 ID:li4IvC510
>>194
発表中かな? がんがれー。

196 :学生さんは名前がない:05/02/17 17:31:06 ID:2V5mSbp00
ID:AEODOOJc0
荒らしは死ね

197 :学生さんは名前がない:05/02/17 18:05:43 ID:U5kTMaJT0
荒らしなのか?俺はマジ自殺志願者かとオモタよ・・・。
まあどっちにしろヤメレ。荒らしても反応できるほど暇なやつもいないだろうし、本気ならそんな物見せられても俺らにゃ何も言えん罠。

まあオレも何度か担当教官の部屋で首吊ろうか手首切ろうかと考えたけドナー。

198 :学生さんは名前がない:05/02/17 18:17:05 ID:zhlLLYDh0
教授も自分も糞論文ってわかってんだけど
発表のときは凄い論文書いたつもりで堂々と発表したほうがいいのかな?
それとも、申し訳なさそうにやったほうがいいのかな?

199 :学生さんは名前がない:05/02/17 18:24:15 ID:KIbllpQR0
>>198
絶対に前者.

200 :学生さんは名前がない:05/02/17 18:30:00 ID:YrS2K0uC0
インディアン200ゲット


201 :TUES:05/02/17 18:56:06 ID:TX0Go6f20
>>195
終わりました・・・。
他の研究室の教授からダメ出しされました。
お前のところは「バスの乗り換え」を研究室で分担してやったくせに、
出来た物はYahoo!の路線検索より酷いじゃねえか・・・。

みんな
「データベースに手で入力したので疲れた」
と言っていたが、当たり前じゃん。スキャナーで取り込めよ、と。
他の研究室の学生は1人でそれをやってたよ。それに性能は上だし。
あ〜あ、奴らの発表の時に質問攻めにしておけばよかったよ。こんなに文句を言われるなら。

あ〜、スッキリした。気分を害された方、ごめんなさい。

202 :学生さんは名前がない:05/02/17 19:58:20 ID:U5kTMaJT0
気にすんな。終わったヤツは勝ち組だ!
これにめげずにまた進学するヤツは超勝ち組だ!たぶん!

本当にここは地獄だぜぇーフゥハハハハハー

203 :学生さんは名前がない:05/02/17 20:39:19 ID:HWWLT/U30
助けてください・・・
明日発表なのにまた教授から新しいグラフ作れとか言われましたよ・・・
そのデータ取るのにどれだけ時間かかると思ってるんだ?
思いつきでもの言うんじゃねぇよ・・・



204 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/17 20:41:32 ID:RA1vv3u+0
>>198
前者
内容が悪くても堂々と発表すれば良い物に見えそうだし
漏れも自信だけは持って発表するYO

205 :学生さんは名前がない:05/02/17 21:01:35 ID:U5kTMaJT0
気にすんな!
思いつきで物を言うのが大学教授ってヤツだ!
無理だとわかってて難題を押し付けてくるのはよく訓練された大学教授だ!

本当にここは地獄だぜぇーフゥハハハハハー





つうかこんなことしてないで論文かこう俺。

206 :TUES:05/02/17 22:42:33 ID:TX0Go6f20
>>202
発表はOKでした。でも、卒論再提出・・・。

207 :学生さんは名前がない:05/02/17 22:58:30 ID:xbnGiQH30
いいぞ ベイべー!

実験にキリをつけ発表の準備をするのは化学科生だ!
発表当日の朝まで実験やってるのはよく訓練された化学科生だ!

ホント卒業研究は地獄だぜ!フゥハハハーハァー!



なんかそんな予感_| ̄|○

208 :学生さんは名前がない:05/02/17 23:06:58 ID:HWWLT/U30
ついに禁断のデータ改竄に手を出してしまった・・・
人として終わってるよな・・・

カァチャンごめん・・・ ('A`)

209 :学生さんは名前がない:05/02/18 00:17:08 ID:LZKU2nxFO
気にするな!俺も提出するデータほとんど改竄ですよ

210 :キ(〃・ д +)モ 理系:05/02/18 00:21:54 ID:iUopEqBI0
発表日が近づいてきて胃が痛くなってきた
時間内に発表しきる自信がない・・・ 研究も糞、発表も糞にはなりたくない
最後くらいビシっと決めたい はぁー

そういえば、高校の時から卒研にビビっていたのを思い出した・・・^^;

211 :学生さんは名前がない:05/02/18 02:30:29 ID:vu+3zq0+0
インディアンです。明日の1時までに発表用のレジュメA44枚を作らないと…
全部本の写しです。死にそうです。結論ありません。就職決まってません。


                           orz
どんな要約を書いたらいいのか…

212 :学生さんは名前がない:05/02/18 02:43:22 ID:VzkaFFmY0
精神病患者が自殺する前に書いた自画像だとか…。
http://rerere.zive.net/res/up/source/up1000.jpg


213 :学生さんは名前がない:05/02/18 04:23:02 ID:T0n4X8EW0
一太郎使って打ってたら、エラーで強制終了されました。
今まで作ってた8枚分がきれいに吹っ飛びました。
さて、わたしはどうすればいいでしょう?

あと6時間強で10枚かける訳ねーじゃん!死ねよ!くず!カス!
保存してなかった自分も市ね!
orz
一気に卒業延期が現実のものに・・・

214 :213:05/02/18 05:00:42 ID:T0n4X8EW0
エラー終了
第二波が来ますた。
もう留年でいいかな・・・

215 :学生さんは名前がない:05/02/18 05:02:37 ID:vu+3zq0+0
まじか…インディアンにできることがあれば手伝うけど…


216 :学生さんは名前がない:05/02/18 07:47:20 ID:1pf3JqFu0
寝ちゃった・・・?

217 :学生さんは名前がない:05/02/18 07:51:10 ID:vu+3zq0+0
やばいよ、何にもしてない。
1時までに発表用のレジュメを作らないといけないけど、怖くてできない…orz

218 :学生さんは名前がない:05/02/18 08:52:01 ID:FHFOE/q80
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   
     | 个 |      ふざけるな!!学生は社会奉仕の団体じゃない!
    ノ| ̄ ̄ヽ教授どもは人間ではない 両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
     ∪⌒∪
パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスが教授だ!
カマを掘るだけ掘って、相手のマスかきを手伝う外交儀礼もないやつめ
両親が生かしておいた子がいるのか?タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
おまえの顔を見たら嫌になる! 現代美術の醜さだ! 名前はデブか?
その胸クソ悪い笑みを消せ!早く顔面に伝えろ!デブ教授、三秒やる 三秒だ、マヌケ!
アホ面を続ける気なら目玉えぐって頭ガイ骨でファックしてやる! 1! 2! 3!
じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!セイウチのケツにド頭つっこんでおっ死ね!
スキンのまま生まれたクソバカか、デブ? それとも努力してこうなったのか?
死ぬか? 俺のせいで詩ぬつもりか? さっさと詩ね!



つうか起きろおまえらおはようございます今日も頑張れ。

219 :学生さんは名前がない:05/02/18 09:07:34 ID:vu+3zq0+0
レジュメ間に合いそうにないから、先生に自分で印刷しますでいいかな。

220 :学生さんは名前がない:05/02/18 09:30:18 ID:dykwIdN+0
4時間後、玉砕してきます

221 :学生さんは名前がない:05/02/18 11:41:34 ID:vu+3zq0+0
インディアンです。発表用の卒論できてないのですがと電話しました。
じゃあ、月曜に来てくださいといわれました。
内容がしょぼいのに遅れるって、なんか終わってるよ…orz
結局何が言いたいですかって聞かれるな。俺もわかんねーよ、ほんとに。

222 :学生さんは名前がない:05/02/18 11:43:09 ID:gSbn3cNK0
ぬる

223 :学生さんは名前がない:05/02/18 13:25:23 ID:bIamUF780
明日発表なんだけどもう用意することすら面倒になってる
早く時間が過ぎるのを待つだけ

224 :学生さんは名前がない:05/02/18 13:57:58 ID:FHFOE/q80


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {   まだだ!まだ終わらんよ!!
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |


225 :学生さんは名前がない:05/02/18 13:58:46 ID:EHJGmdJw0
終わらないんじゃない。                                         終われないんだ。

226 :学生さんは名前がない:05/02/18 14:41:18 ID:gSbn3cNK0
発表おわた

227 :学生さんは名前がない:05/02/18 15:40:56 ID:FHFOE/q80
うぎゃー今同期の香具師がppt見せに行きやがったー
先行されると焦るー
もう死ぬー

228 :学生さんは名前がない:05/02/18 16:13:36 ID:dykwIdN+0
発表オタワ
まだ終わってない香具師はガンガレ

229 :学生さんは名前がない:05/02/18 16:44:16 ID:9Z5DYOnZ0
できるとこ見せちゃおうかなぁ

230 :学生さんは名前がない:05/02/18 16:52:32 ID:CoI3pJsF0
>>229
IDからして不安だ、とか言ってみる。

発表練習、どうにか一通り通せた…。
あとは体に叩き込むのみ。がんがれ俺、がんがれおまいら。

231 :学生さんは名前がない:05/02/18 17:10:07 ID:uNR1Uu3A0
発表オタワ
具体的な質問で助かったぜ


232 :学生さんは名前がない:05/02/18 21:14:48 ID:gSbn3cNK0
卒論をやって思ったこと。

やりたいこととやれることのギャップは大きい。
英語力が重要。
隣の芝は青い。

233 :学生さんは名前がない:05/02/18 22:03:49 ID:QO9kSuyB0
学部生の卒論ってレポートの延長みたいなもんだと思ってたけど違うんだな…。
今更気がついてももう遅いわけですが。
月曜の発表8人も居るのによりによって折れがトリかよ…。
クソみたいな発表で後味悪くなるけどゴメンな。
「・・・で?結局何がしたかったの?」って言われるのわかってるだけに辛い。
頑張ってきたつもりで本当に「つもり」だったって自分で気が付いた時は死ぬかと思った。
「折れはこんなに頑張ってるのに・・・!」って息巻いてた自分が信じられない。怖い。
自信が一気に崩れ落ちて行くのがわかったよ。
でも死ぬわけじゃないしな。卒業出来ないって事もないだろう。そういう学部でもないし。
人生経験だよな。将来自分の子供が卒論で死にそうになってたりしたら分かり合えるだろ。うん。

234 :学生さんは名前がない:05/02/18 23:10:30 ID:9Z5DYOnZ0
卒論の発表って紙とかノートを持ちながら
それを見つつやっていいんだっけ?

235 :学生さんは名前がない:05/02/18 23:14:11 ID:d+hsMbvL0
LaTeXで卒論を書かされて、期限日の今日、やっと提出。何徹したことやら

236 :じゃさんみ ◆Sanmi.oqog :05/02/18 23:26:57 ID:EYQmbk9X0
卒論は12月に提出し終わっているわけだが、学会で発表ですよ。。orz

237 :学生さんは名前がない:05/02/18 23:28:21 ID:gSbn3cNK0
いいじゃん学会発表

238 :じゃさんみ ◆Sanmi.oqog :05/02/18 23:31:23 ID:EYQmbk9X0
>>237
確かに名誉なことではあるんだけどね。。
ゼミ内では2月初旬に最終発表があって、さぁ遊べるぞと思ったらYO。。

学生生活残り僅かなんだから、放っておいてくれよ
複雑な気持ちです

239 :学生さんは名前がない:05/02/18 23:36:31 ID:gSbn3cNK0
養老猛のいいところは、その著書の中で、自分の主張を、重複を厭わず何度でも書いてくれるところだ。

240 :学生さんは名前がない:05/02/19 03:09:50 ID:MbINiqn60
>>234
うちではだめというか、差し棒で説明しながら発表するから
見ながらやる余裕はないらしい

241 :学生さんは名前がない:05/02/19 04:53:07 ID:+Am2BV420
ついに終わった…
それはそれは長い道程でした…
糞PDにボロカス言われようと、
歯を食いしばっては実験する毎日でした。
そんな日々も今日でおしまい!!

カスカス論文だけど書いたもの勝ちだって
自分に言い聞かせて出してきたぜぃ!!

ここのみんなにはほんとに励まされたよ…
ありがとう、そしてさよならだ

おれは一足先に逝ってくるよ、じゃあな

242 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/02/19 05:23:27 ID:GopiHwun0
ううう(ノД`)みんな大変なんですね。
ともかく論文完成おめでとうございます。

243 :学生さんは名前がない:05/02/19 07:38:44 ID:FA6BLDmC0
修士課程に向けての抱負

指導教官とのコミュニケーションを大事にしたい

244 :213:05/02/19 12:56:30 ID:L8MXoV2l0
留年が確定しますた。
「パソコンがクラッシュなんてみんな思いつく言い訳だ!」
って一周されました。

就活再開でつ

245 :学生さんは名前がない:05/02/19 13:21:13 ID:ykbqoylL0
俺の何人かの知り合いは卒論代筆屋に頼んで書いてたな
もちろん通った、というか見たけど内容凄い…
WとかKの卒業生がやってるんだって〜
10万とか言ってたかな 10万であんな凄い論文書けるならなぁ…
もちろん卒業決まったよ

246 :学生さんは名前がない:05/02/19 13:43:10 ID:ygCUHhbY0
>>244
なんとも慰めようがないが・・・一年間有意義に過ごしてください。
それはともかく、パソコンはソフトウェアのトラブルはもちろん、ハードウェア(とくにHDD)の故障
も計算に入れて使いましょう。 
ワープロはクラッシュして当たり前。卒論シーズン中にパソコンが突然煙を噴く場合だってある(うちの研究室でマジであった話)。




247 :学生さんは名前がない:05/02/19 15:19:12 ID:suv74W/M0
発表オワタ
結果は聞かないでくれ
3日ぐらい凹みそうだ_| ̄|○

248 :学生さんは名前がない:05/02/19 15:34:10 ID:2OvxqoVU0
発表終わった。前日2時まで練習に付き合ってくれた先輩、本当にありがとう!!
昨日書き込もうとしたらプロバイダ書き込み規制くらってやんの。

終わってないヤツは頑張れ。発表なら前日10回ぐらい練習すればなんとかなる。

249 :学生さんは名前がない:05/02/19 17:36:21 ID:ykbqoylL0
4月から社会人、毎晩鬱で不安で厳しい…先輩いたらアドバイスを…


250 :学生さんは名前がない:05/02/19 17:37:48 ID:CAjyn3lO0
就職するのやめれば?

251 :学生さんは名前がない:05/02/19 17:37:50 ID:rPAU9cIm0
NEET最強

252 :学生さんは名前がない:05/02/19 17:51:28 ID:zWOy9WJe0
>>235
LaTeXかWordかと言われたら
断然LaTeXだけどな。何か他に選択肢ある?

253 :学生さんは名前がない:05/02/19 19:21:47 ID:GXIVTyeE0
終わったー!

でも昨日飲んでたら、友達から俺の元彼女が院試落ちたらしい…
別れた直後だったら、ざまぁみろwとか思えたんだろうけど
実際落ちたと聞くと、なんか物凄い凹んだ。ずっと院行きたいって言ってたから。

やべぇ、俺が振った筈なのにまだ好きなのかもwww

254 :学生さんは名前がない:05/02/19 20:25:47 ID:AmTqaZCY0
>>252
LaTeXのデメリット
■先輩に詳しくて親切な人がいないと習得で苦しむ。
■社会人になればまず使わないので、習得するのがアホらしい。
■Wordが落ちたとかファイルが壊れたなどの言い訳ができない。



255 :学生さんは名前がない:05/02/19 20:43:40 ID:MZFtxGZZ0
>>254
LaTeXにしてもWordにしても積分マーク(∫)がかっこよくない。
「入門微分積分」(三宅敏恒著,培風館)なんかのだと萌える。

256 :キ(〃・ е +)モ 理系:05/02/19 22:20:13 ID:BXKX0lzLO
発表終わりますた 研究室打ち上げ帰りの電車からカキコ^^

発表は途中でミスってパニックになったけど、最後までやりとげた (´д ⊂)
努力の姿勢は伝わったから、単位に関しては心配ないそうでつ
このスレには去年9月くらいからお世話になりますた 卒論に息詰まった時、ストレスが溜まった時、このスレで、自分だけじゃなくみながんがってるだと確認でき、やる気を頂きますた
提出がまだの人、がんがってください

最後にこのスレでお世話になった方々に深く感謝いたしまつ

257 :学生さんは名前がない:05/02/19 22:29:11 ID:sfh1hbv80
おまいは今一番いい謝辞を書いた

258 :学生さんは名前がない:05/02/19 22:44:52 ID:ecLoA0DO0
>>256に拍手を送ろう

259 :学生さんは名前がない:05/02/19 22:58:24 ID:cq3roglJ0
>>256
お疲れさま
残り少ない大学生活楽しんでな
漏れも漏前に負けないように3月1日の発表ガンガルよ

260 :学生さんは名前がない:05/02/19 23:35:06 ID:RDms2w1a0
おぅ・・・キモさん乙でした。
自分の発表はまだ終わってないがなんだか感無量だ。

折れは月曜に発表。
しかし、本番より明日の練習の方が怖い。

261 :学生さんは名前がない:05/02/19 23:43:07 ID:AbfzKkqq0
発表ってどちらかといえば練習の時の方が緊張するよな。
時間がたっぷりあるからめちゃ突っ込まれるし。
しかもやり直せと言われたときには・・・。

262 :学生さんは名前がない:05/02/19 23:48:42 ID:sfh1hbv80
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < そろそろラストスパートだ!野郎共、気合入れるぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \_________________       ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         
      //三/|三|\     
      ∪  ∪  

263 :学生さんは名前がない:05/02/19 23:53:39 ID:zWOy9WJe0
>>254
■質問用掲示板等の環境は充実している。
■社会人になれば使わない というのは同意。でも、見た目だけではなく文章構造に重点を置いた
インターフェースがあることを知っておいても損にはならないのではないかと思う。
■Wordが落ちたとかって言い訳として成り立つの?私はそんな言い訳は恥ずかしくてできない。

264 :学生さんは名前がない:05/02/20 00:44:54 ID:mnb3y3pW0
大学からカキコ。理系で解析やってますがマジでしょぼい内容です・・・
月曜発表。質問怖い。というか「その研究が何かの役に立つんですか」みたいなこと言われたら何も応えられない


265 :学生さんは名前がない:05/02/20 00:46:25 ID:Xlkegvhe0
TeXなんて理系研究論文用のテキストエディタって感じだからなぁ。

266 :学生さんは名前がない:05/02/20 00:50:20 ID:6G5Ki3js0
>>264
世の中には何の役に立たないものもある
研究にも何の役に立たないものもある
これを実証したかったんですって言え

267 :学生さんは名前がない:05/02/20 00:51:57 ID:mQkUd2IX0
pLaTeXがエラー無しでdviを吐いて思い通りの形にxdviに表示された時は感動モノだが。

268 :学生さんは名前がない:05/02/20 01:09:16 ID:pQSg5EBO0
ぎゃアアアアアアaaaウィえじょふぉあいぺrjごいあjせrgjしおえ

269 :学生さんは名前がない:05/02/20 01:59:42 ID:mnb3y3pW0
中間発表のときと何が違うんですかって言われたらどうしよう・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

270 :学生さんは名前がない:05/02/20 02:06:28 ID:DuxnD8al0
発表練習がうぜえ。

271 :皇帝@上智 ◆p1S45kFxzE :05/02/20 02:06:49 ID:g8xoKxJC0
文献探し都合2ヶ月弱、執筆実質2週間で書き上げました。

272 :学生さんは名前がない:05/02/20 02:49:31 ID:klltK2Tp0
残念だが去年1日で書き上げた男がいるから

273 :学生さんは名前がない:05/02/20 03:48:09 ID:EG1nGh8cO
>256
なんかその言葉が謝辞だったら、本当に感謝してる感がでるねー。
お疲れ様。ゆっくり休んで下さい。

274 :学生さんは名前がない:05/02/20 05:56:29 ID:mnb3y3pW0
〜〜教授には丁寧なご指導,ご鞭撻を頂いた.
○○研究室の△君,□さん,◇君には励ましと助言を頂いた.
また,卒論に苦しんでる人々のスッドレの住人の方々には多くの勇気と心のやすらぎを頂いた.
ここに厚く御礼申し上げる.

275 :学生さんは名前がない:05/02/20 10:04:17 ID:5qdow6AI0
発表練習行きたくない。
発表前日に手直し要求されるのもわかってるし。
そして、また「クズ」「ゴミ」呼ばわりされるんだ…。
鬱過ぎる。

276 :学生さんは名前がない:05/02/20 14:09:02 ID:NKPr6WxN0
研究、論文はそこそこできてんだが、発表がどうしても下手くそだ

277 :学生さんは名前がない:05/02/20 15:40:08 ID:zUItxuBZ0
>>276
それは発表資料を作るのが下手なの?
それともしゃべりがへたなの?

278 :学生さんは名前がない:05/02/20 16:14:10 ID:G3QaAaQX0
>>276
内容がそこそこできてるなら問題ないじゃん。
プレゼンは所謂テクニックがあれば十分対応できるけど、内容を作るのはそうはいかんからなあ。

279 :学生さんは名前がない:05/02/20 16:23:51 ID:PtDrHevr0
>>277-278
しゃべりだよ
元々口下手だからな
パワーポインタは作るのうまいいわれた

280 :学生さんは名前がない:05/02/20 16:25:22 ID:V3YlDC8+0
おいすごい大発見したぞ。
やる気のないくせに憎まれ口ばかり一人前な担当教官に、ムカついたから30分に一回持ってったら
「ああ、もういいよ」って言ってケチつけるの諦めやがったwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwテラスwwwっうwwwwwwwっを

281 :学生さんは名前がない:05/02/20 16:44:50 ID:zUItxuBZ0
>>279
それなら全く問題ないじゃんか。
発表なんてセリフを覚えてそれを話すだけって感じだよ。
口下手とか関係なくて達者なやつでもい言うこと忘れるととまるし。
ただ、練習あるのみ。

282 :学生さんは名前がない:05/02/20 18:09:51 ID:+KRuvoh80
>>280
俺、院生に同じことしたw
うちは院生が先にチェックするから

283 :学生さんは名前がない:05/02/20 18:13:59 ID:V3YlDC8+0
よぉぉおおおっしゃああGOサインでたぜぇぇぇぇぇ!
適当かつわけわからんPPTだが恥は一瞬だ!
勝負は火曜だ!ヒャッホウ!気合入れていくぜ!

284 :TUES:05/02/20 19:07:38 ID:S9aD+8YG0
卒論、再提出だ・・・。期限は23日。
なのに、19・20日と1泊2日でスノボに行ってしまった。
卒論やりたいんだが、パソコンを目の前にすると睡魔が襲ってくるよ・・・。

285 :学生さんは名前がない:05/02/20 20:07:36 ID:4Reo6Mmo0
一日中パソコンつけてるのに卒論のファイル一度も開いてない・・・
しかも酒呑んでしまった。あと1週間・・・

286 :学生さんは名前がない:05/02/20 20:09:36 ID:p56PnJHV0
>>285
とりあえず今すぐ開け。今からでも遅くないから。


287 :学生さんは名前がない:05/02/20 20:49:26 ID:4Reo6Mmo0
>>286
ありがとう
ちょっと目が覚めたよ.書き込んでよかった
少しでも進めてみます

288 :学生さんは名前がない:05/02/20 20:54:53 ID:f4oh/l8YO
あまえら…
プレゼンなんか原稿無くても、自分がやったことさえ
はっきり理解してれば画面見るだけで台詞出てくるよ。
それと五回ほど練習すれば完璧よ

289 :学生さんは名前がない:05/02/20 21:14:34 ID:8olodq7h0
安定剤飲みまくってなんとか卒論出せたよ…
あとは来週にある発表会を乗り越えればなんとか卒業

でも、卒論終わったら薬でおさえてムリした反動が一気に来て鬱で鬱で…
ベッドからでられない

メシが灰の味しかしない


290 :学生さんは名前がない:05/02/20 21:23:47 ID:A1xwIbfy0
>>288
そういうあんたはかなり優秀。自分のやったことを頭に中できっちり整理して把握できているんだろうが、
普通の人間(いやどっちかというと駄目人間か)にはかなりハードルが高いことだ。

俺は逆に「原稿なくても画面見るだけで台詞がでてくる」ようなスライドを作るように心がけているが、
スライドを作る段階で頭が整理できずにかなり悩む。



291 :学生さんは名前がない:05/02/20 21:32:55 ID:mnb3y3pW0
卒論発表に暗記しないで 行くor行った人いる?

292 :学生さんは名前がない:05/02/20 21:36:38 ID:QS4XHvVe0
>>291
プレゼンの内容をってこと?それならしなかったよ。
>>288の言うとおり。
曲がりなりにも自分で書いた論文なんだから内容は頭に入ってるでしょ。
暗記なんかする必要なし。練習すれば大丈夫だよ。

293 :学生さんは名前がない:05/02/20 22:21:07 ID:B9DjkaPe0
868 :イラストに騙された名無しさん :04/09/06 18:57 ID:+DmXnH5Z
今日昼に起きて家に誰も居ないと思って
上半身裸パンツ一丁でオナニー途中の
ギンギンなチンコを社会の窓から出して上下に振りながら
「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだー」
と唄いながら廊下を行進していたところを
妹に見られた
すげぇリズミカルにチンコ振っていたんだよねorz





869 :イラストに騙された名無しさん :04/09/06 20:28 ID:FbMB4+3V
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  馬  本  君  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 鹿  当   は  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に    イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;; >>868

294 :学生さんは名前がない:05/02/20 23:26:18 ID:S43Fz8PV0
明日の昼までに発表用のレジュメを作らないといけないんですけど、
さっきから頭痛と吐き気と寒気がします。風邪ひいたみたいです。
こういう場合は、朝まで寝て、それから書いたのでもいいですかね?
それとも無理をしてまでも昼までに書いたほうがいいですかね?

295 :学生さんは名前がない:05/02/20 23:27:13 ID:QS4XHvVe0
昼までに書けるめどをつけてから寝る

296 :学生さんは名前がない:05/02/21 00:16:44 ID:YIHVOi6+0
やべ,突っ込みどころ満載なpptできたw
自分でもよく分からなくて強引に結論付けた。もういいや、寝てやる

297 :学生さんは名前がない:05/02/21 01:20:22 ID:qdyHe1D+0
泣ける2ちゃんねる見て泣きながら2時間ぐらい過ごしてしまった
バカだ_| ̄|○

298 :学生さんは名前がない:05/02/21 02:07:57 ID:Wym0jkxuO
さてと、醜態晒してくるか

299 :学生さんは名前がない:05/02/21 02:08:34 ID:nxE6s5fWO
>>297
いや、ストレス解消効果があったんじゃないか?

300 :学生さんは名前がない:05/02/21 02:08:39 ID:hqevQ9LH0
泣ける2チャンってどこでつか?

301 :学生さんは名前がない:05/02/21 02:13:54 ID:+lNwzoi90
1番が分からへん
http://tokyo.cool.ne.jp/kuonnnokizunanbalivetehe/programming/%8F%EE%95%F1.txt

302 :学生さんは名前がない:05/02/21 02:15:36 ID:qdyHe1D+0
>>300
ttp://tear.maxs.jp/
>>299
甘やかしてくれてありがとう・・・

結局まだ2ちゃん見てるしな
再開するか

303 :学生さんは名前がない:05/02/21 03:00:35 ID:I6QLBDKR0
入稿まであと6時間。
まだ半分しか書いてない。
終わったな・・・
必修じゃないから落とすか。

304 :学生さんは名前がない:05/02/21 05:58:04 ID:QAbu0ooi0
俺は理系だからださなあかん。
文系はほんま羨ましか

305 :学生さんは名前がない:05/02/21 10:08:35 ID:StyaiFFQ0

     /⌒ヽ 
    ( ^ω^/⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)∩∩⊃  ブーン
     (ヽ二⊃ ⊂ノ | || |
      ( ヽ( ヽノ /⌒ヽ
     ノ>ノ  ノ>ノ(^ω^ )
  三 レレ レレ   |     |  
          ⊂⊂____ノ 


306 :学生さんは名前がない:05/02/21 10:30:22 ID:pUoe/8tj0
インディアンでつ。結論で何がいいたいのかわかりません…orz

307 :学生さんは名前がない:05/02/21 10:41:51 ID:pUoe/8tj0
結論がない論文ができました…
何々について
何々について


      orz

308 :学生さんは名前がない:05/02/21 10:43:49 ID:fGJSgDYu0
4月からSEだよ…

309 :学生さんは名前がない:05/02/21 10:44:59 ID:pUoe/8tj0
>>308 おめでとう、俺は無職だよ。

310 :学生さんは名前がない:05/02/21 10:46:29 ID:fGJSgDYu0
>>309
馬鹿にしてるだろう

311 :学生さんは名前がない:05/02/21 10:53:35 ID:pUoe/8tj0
ばかにしてないよ
とにかく、俺の結論考えて。何がいいたいのか分からん。
テーマはインディアなのね。
日本人が忘れたものを考え直す機会…とかでいいかな?

312 :学生さんは名前がない:05/02/21 12:02:58 ID:Sjb46mxr0
>>311
インディアン、1月頃から知ってるけど、
テーマがインディアンとかでは分からんぞ。
インディアンのどういうことを研究してるんだっけ?

あといつ提出?

313 :学生さんは名前がない:05/02/21 12:04:02 ID:pUoe/8tj0
インディアンの精神についての本の丸写し…
俺もよくわからんのだよ。
提出は1時半だよ。

314 :学生さんは名前がない:05/02/21 12:12:09 ID:ukDKWEMuO
丸写しはすぐにバレるぞ。

315 :学生さんは名前がない:05/02/21 12:13:48 ID:KLFILY9W0
もうばれてるよw
考察がないんだよね。
どうしよ。あと1時間だ…orz

316 :学生さんは名前がない:05/02/21 12:21:03 ID:xMgPO3vc0
明日発表です
死にそうです
というより死にたいです
その後更に卒論も書かないといけない
あああ〜〜〜〜〜〜〜

317 :学生さんは名前がない:05/02/21 12:34:11 ID:KLFILY9W0
インディアン、やばいでつ。クラスで一番の出来の悪さです。
これ卒論じゃないよね?って言われてたら…orz

318 :学生さんは名前がない:05/02/21 12:38:47 ID:xMgPO3vc0
まともな卒論書ける奴なんて一握りだ
そもそも俺なんてほとんど指導もされてないのにできるわけねえだろ
一人でなんでもできるんだったら,わざわざ大学来てねえよ

319 :学生さんは名前がない:05/02/21 12:49:21 ID:KLFILY9W0
あと、30分だぽ…orz

320 :学生さんは名前がない:05/02/21 13:06:44 ID:KLFILY9W0
80人の前で恥をかかないといけないみたいだなw
明日発表で、これから印刷だよ。
みんなあきれるだろうなw

321 :学生さんは名前がない:05/02/21 13:24:38 ID:xMgPO3vc0
安心しろ
俺も明日恥をかく
それも大恥だ
もう生きていてごめんなさいレベルだ
でも,もう逃げられないのだからやるしかないよ
お互い頑張ろうぜ

322 :学生さんは名前がない:05/02/21 13:27:20 ID:b0ASKlfc0
>>320
大丈夫、俺は当日の午前、発表資料作成終わって、
当日の発表時間まで発表練習一人(6時間ぐらい)でしてたから。

発表練習満足に出来てないからプレッシャーと緊張で
ケツから血が出たよ。

323 :学生さんは名前がない:05/02/21 13:30:58 ID:qqpcLdTKO
さきほど発表が終わりました 質疑応答の時間がなかったので思ったより簡単でした やはり学部生の卒論なんて聞いてないんだな…

324 :学生さんは名前がない:05/02/21 13:36:34 ID:1WPrm4RT0
>>323
自意識過剰

325 :学生さんは名前がない:05/02/21 19:29:57 ID:RE398ed40
あのさ、卒論が話し言葉になってるから直してこいって言われたんだけど
話し言葉ってどんなの?どんな風に直せばいいの?馬鹿でスマソ

326 :学生さんは名前がない:05/02/21 19:53:19 ID:/47yP1lx0
明日発表だー。内容はアレゲだが頑張る。

327 :学生さんは名前がない:05/02/21 20:20:50 ID:ni8SzrZ30
口語体を文語体に直せってことじゃろ

328 :学生さんは名前がない:05/02/21 20:25:24 ID:1WPrm4RT0
>>325
「である調」か「です・ます調」かどっちかの表記を用いろっちゅうことじゃないの?

329 :学生さんは名前がない:05/02/21 20:41:27 ID:ax7aJimn0
論文は「です・ます」は使わないよ,ってこと。

330 :学生さんは名前がない:05/02/21 20:47:22 ID:1WPrm4RT0
>>329
そういやそうだ。

「である調」で書いてると「エラソーに書きおってからに」とダメだし喰らいそうで良いイメージがしない。

331 :学生さんは名前がない:05/02/21 20:52:21 ID:ax7aJimn0
>>330
さては文型とみた!


332 :学生さんは名前がない:05/02/21 21:01:15 ID:1WPrm4RT0
>>331
SVOC

333 :ニートねこ:05/02/21 21:49:12 ID:o6z+lkjN0
m9(´⊆`)333

334 :学生さんは名前がない:05/02/21 22:23:16 ID:DufgB+fY0
発表終わりました。質問で結構突っ込まれました。とりあえず沈黙しちゃいけないと思って訳分からんこと並べたてて答え言ってたら、
教授陣から失笑が漏れました・・・。内容が分かってないのバレバレだったと思います
多分クラスで(40人くらい)一番ひどいプレゼンだったと思います・・
発表終わったらもっとスッキリするかと思ったらなんなんだこのモヤモヤ感は・・・・発表のときのことを思い出したら死にたくなる。
このスレのみんなにはかなり励まされました。ありがとうございました。
発表まだの人はとりあえずこんな俺でもなんとかなったので頑張ってください


335 :学生さんは名前がない:05/02/21 23:03:06 ID:xMgPO3vc0
>>334
おつかれー
さて明日は漏れの番だが・・・

336 :学生さんは名前がない:05/02/21 23:19:48 ID:HBfBIiMq0
お、オレも明日だぜー。
クソ教授は昨日まで全然見やがらなかったくせに今日になって全直しさせる気になりやがった。
おかげで後輩には下げたくもない頭を下げ、同期には詫び、先輩には嫌味を言われながら助けてもらい…となって今に至る。
今日は徹夜で明日発表にのぞみます。我に幸あれ。

337 :学生さんは名前がない:05/02/21 23:24:59 ID:DufgB+fY0
>>335-336
応援してるよ!

338 :学生さんは名前がない:05/02/21 23:51:43 ID:RE398ed40
>>328-330
サンクス
「である」だな俺の場合
その言葉の方が多く使ってるし
えらそーな言葉だけどたいした論文じゃないが・・・

339 :学生さんは名前がない:05/02/21 23:58:12 ID:DD0mT2Yg0
発表終わったよー。

順番最初なんで挨拶までせにゃならんのがしんどかった。
質問3つ来たけど、内容が易しかったんでどうにか解答成功。
朝早いと教授陣も本調子ではないらしいw

終わったみんなお疲れ、そしてこれからのみんなガンガレ!

340 :学生さんは名前がない:05/02/21 23:59:58 ID:TTaYBusp0
さて、論文はOKが出たからパワポ作成するか。
これから発表の香具師ガンガレ

341 :学生さんは名前がない:05/02/22 00:14:09 ID:WWzvdpNo0
口頭試問が明日っつーかもう今日なのに何もしてない。

今更どうすればいいのかもわからん

342 :学生さんは名前がない:05/02/22 00:57:11 ID:myCcLS5f0
明日発表だ
どきどきするお

343 :学生さんは名前がない:05/02/22 03:41:40 ID:UqMBJxhw0
発表放棄したい今日この頃

344 :学生さんは名前がない:05/02/22 03:54:32 ID:wDjyjzXm0
締切2日前なのにまだ半分・・・

345 :学生さんは名前がない:05/02/22 06:21:47 ID:o5YyhS+P0
上がり症なんですけど、どうすればいいでしょうか?

346 :学生さんは名前がない:05/02/22 07:28:46 ID:UqMBJxhw0
今日が命日か

347 :学生さんは名前がない:05/02/22 09:01:24 ID:GX9tIutB0
ヒャーッホーウ!今日だぜ今日だぜ午後からだぜどうしようどうしぢょう

348 :学生さんは名前がない:05/02/22 09:09:37 ID:cF2FEpLI0
インディアンでつ。10時半からハッッピョうです…orz
みんなの前で顔を真っ赤にして、半泣きで、恥をかいてきます。

349 :学生さんは名前がない:05/02/22 09:22:41 ID:UqMBJxhw0
皆ガンバレ
俺生き残ってくれ・・・

350 :学生さんは名前がない:05/02/22 09:29:24 ID:cF2FEpLI0
みんながんがれ!自爆しに行こうぜ。俺は社会に出たらやっていけないな…

351 :学生さんは名前がない:05/02/22 09:45:13 ID:Ua1ksV+i0
みんながんばれよ!

漏れの研究室のときは、この研究意味ないんじゃないの?みたいな質問受けてた香具師がいたよ。
しかも質問しょっぱな!あれは痛かった!




352 :学生さんは名前がない:05/02/22 09:51:03 ID:cF2FEpLI0
インディアンは、あと10分で大学に行きます。
分からない質問があったら奇声を上げますw

353 :学生さんは名前がない:05/02/22 11:00:18 ID:UqMBJxhw0
>>350
俺も社会でやっていく自信が全く無い
やって無いから不安になるって言うのを差し引いても,びびりすぎ

help me!!

354 :学生さんは名前がない:05/02/22 11:18:27 ID:yjsZFFjS0
意味なしおちゃん

355 :学生さんは名前がない:05/02/22 11:36:56 ID:xj/oO50L0
昨日卒論発表会がありました。
ようやく研究室篭りから開放されました。
嬉しいけどなんだかすっきりはしていないなぁ。
3月いっぱい教授の手伝いをさせられる事が
決まっているからなのかなぁ・・・。

ともかく、自分のことはひと段落ついたので良かったです。
このスレにも随分長くお世話になりました。
似たようなトラブルを抱え同じ様な悩みを持った人達が
自分以外にも居るっていうことを確認できるのは
後ろ向きな考えですが素直に勇気付けられました。
「死にたい」「畜生」と、愚痴を吐き出す事もありましたが、
それを許してくれてありがとう。

昨日発表を終えてボロボロになって家に帰ったら、
「社会に出たら「頑張って当たり前」の世界だからな。
 頑張るのが普通で褒めてもらえる事なんてめったに無いぞ。」
と、親父に言われました。
研究室ではまさにそんな感じでの失敗もあったので、
これからは根本的な考え方から変えないといけないなと思いました。

長文スマソ。


>>308
折れも四月からSE。

356 :学生さんは名前がない:05/02/22 11:50:34 ID:yFfGwu3A0
俺なんて来年からも研究だよ

357 :学生さんは名前がない:05/02/22 12:10:03 ID:2EpfnjIg0
>>355
SEでも頭良いのでしょう…

358 :学生さんは名前がない:05/02/22 12:11:37 ID:cF2FEpLI0
インディアンです。昼の休憩で家に帰ってきました。
発表は声が震えてました。すごく緊張しやすい性格なもんで。
顔も紅潮してましたねw

質問をお願いしますと言っても誰も何もいいませんでした。
中身がないみたいで質問するに値しなかったみたいです。
でも、これで一仕事終わった感じですね。

359 :学生さんは名前がない:05/02/22 12:13:24 ID:2EpfnjIg0
インディアンうざい(藁)

360 :学生さんは名前がない:05/02/22 12:27:50 ID:cF2FEpLI0
うざくて悪いなw

361 :学生さんは名前がない:05/02/22 12:28:16 ID:WRISIxP50
インディアン乙カレー

362 :学生さんは名前がない:05/02/22 12:29:39 ID:d2WrJsWF0
>>358
お疲れ様。
終わるとドっと疲れが出ると思うんで、今日はゆっくりお休みな。

>>357
頭がいいかどうかなんてどうでもいい。
社会人として早く一人前になれるかどうか、それだけ。

出来る人を「あの人は頭がいい」とし、
自分が出来ない理由を「自分は頭が悪いから」とするのは建設的でない。
出来ない理由を作るな、まず給料分の仕事が出来るまで
わき目も振らず頑張る。

…で、疲れたら2ちゃんに愚痴と。
ありゃ、わき目振ってるなw
でもまぁがんがるしかなかろう。ちなみに俺も4月からSE。

363 :学生さんは名前がない:05/02/22 12:43:24 ID:UqMBJxhw0
発表が終わったら卒論ー
無理やって

364 :学生さんは名前がない:05/02/22 13:41:16 ID:GX9tIutB0
なんのオレなんぞいまから発表だってのに発表前に論文の駄目だしされた。
全く教授とか言う奴らは人の心の機敏が分からん人種が多い。

365 :学生さんは名前がない:05/02/22 14:47:37 ID:1Frnda0h0
>>364
かれらもそうやって叩かれて教授になったわけで。

366 :学生さんは名前がない:05/02/22 14:52:19 ID:UqMBJxhw0
叩かれたらそのまま潰れます
弾性力がありません
ってか発表やべーーよーーーー

367 :学生さんは名前がない:05/02/22 15:59:18 ID:GX9tIutB0
終わったぜヒャッホーウ!
ひどくキョドっちまったぜ。質問もワケワカラン答えでお茶を濁したし、担当教授はアタマ抱えていたし・・・

とりあえず2時間くらい鬱になっておこうと思いまんこ。

368 :学生さんは名前がない:05/02/22 17:56:42 ID:UqMBJxhw0
俺もおわったー
もうグダグダだし,誰も聞いてない感じだったけどどうでもいいや

さーてあとは卒論だ('A`)

369 :学生さんは名前がない:05/02/22 18:47:08 ID:3KTQ05R40
>>355
>「死にたい」「畜生」

ワラタ

370 :学生さんは名前がない:05/02/22 18:49:21 ID:3KTQ05R40
しっかしプレゼンめっちゃうまい人ってほんとうらやましいよ。
質問にもつまることなくスラスラ答えてたし。
彼らは社会に出てもうまいことやっていくんだろうなあ・・・

371 :学生さんは名前がない:05/02/22 18:53:12 ID:cF2FEpLI0
発表で声が震えてたのは俺だけだった…orz
すごい上がり賞なんでつ。

372 :学生さんは名前がない:05/02/22 20:45:24 ID:0qR+lD1Q0
いよいよあさって試問だよ…
狭い部屋に教授陣(7人)がずらっと並び、その前で質問に
答えられずあたふたする自分の姿が目に浮かぶ…
しかも昨日仮提出のレポいまだ終わらず。試問の準備もできそうにない。シニソウ

373 :学生さんは名前がない:05/02/22 21:19:32 ID:NFd8p59/O
卒論は論文も発表も誉められた。あとは授業で18単位取れてるかだな。そのうち必修二つ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ

374 :学生さんは名前がない:05/02/22 21:25:58 ID:rMmbo9RR0
ペパーダイン大学ですか?

375 :学生さんは名前がない:05/02/22 23:58:09 ID:SkJyIc2K0
まだおわんね


376 :学生さんは名前がない:05/02/23 00:04:40 ID:YsAcUrom0
終わったーーー

377 :学生さんは名前がない:05/02/23 00:06:53 ID:0F/ujubQ0
おぉ、書き込めた。卒論発表終了と同時にアク禁解けたなんて・・・
まだの人頑張れ!クソ発表でも何とかなったから。

378 :学生さんは名前がない:05/02/23 01:29:29 ID:kPoJH1Tu0
>>377
おれとマッタク同じ状況だ。。発表終わって久しぶりに家でゆっくり2ちゃんやろうと思ってたらアク禁解除されてた
もしかして219058?

379 :学生さんは名前がない:05/02/23 04:19:20 ID:gA5cze/M0
アク禁とはなんでしょうか?

380 :学生さんは名前がない:05/02/23 07:52:25 ID:rbEH79e00
書き込みができないこと

381 :学生さんは名前がない:05/02/23 08:25:27 ID:4ALwWLU40
徹夜で資料作って発表の練習の口実にヒトカラ行こうと思ったのに
寝てしまっていた・・・
終わった人たちおつかれさまです!

382 :学生さんは名前がない:05/02/23 10:22:49 ID:W9LiaiFc0
よっしゃー今から一週間で卒論書くぞー

383 :学生さんは名前がない:05/02/23 10:58:18 ID:aYW4U/v10
>>382理系?文系?

384 :学生さんは名前がない:05/02/23 12:01:03 ID:+nQoXLf60
実験結果さえでてしまえば1週間あればかける。
卒論出したばかりなのに・・・発表・・鬱
まあグダグダでもいいよな・・・卒論だしな

385 :学生さんは名前がない:05/02/23 12:12:41 ID:HsAurNE/0
いいよ

386 :学生さんは名前がない:05/02/23 12:27:58 ID:W9LiaiFc0
>>383
理系です
でも,まだデータが揃いきってないの・・・

387 :学生さんは名前がない:05/02/23 14:48:38 ID:JjGy9s5S0
卒論おわたーよ( ´Д⊂ヽ

まだのひとがんばれー(`・ω・´)ノシ

388 :学生さんは名前がない:05/02/23 15:02:47 ID:Y1UR4nil0
いよいよ4月が見えてきた… 自殺しかない…

389 :学生さんは名前がない:05/02/23 15:03:18 ID:Y1UR4nil0
>>362
なんか偉そうだねぇ

390 :362:05/02/23 16:54:04 ID:koY76lep0
>>389
偉そうでスマンカタ。
正直俺だって、社会出る期待より不安の方が強いよ。

でも、働くの嫌なら院進学したり、就職留年したり、挙句の果てはニートになったり
逃げの選択肢は幾らでもあったはずなのよ。
でも働くって決めて、クソ暑い中就職活動してまで内定とったんだから
とりあえずはやるっきゃないと思った。

お前さんもがんがれ。

391 :学生さんは名前がない:05/02/23 17:23:52 ID:kPoJH1Tu0
卒業はできそうですが・・・・・・・・・就職決まってません。・゚・(ノД`)・゚・。

392 :学生さんは名前がない:05/02/23 17:52:41 ID:KPSTsyAq0
今日発表だった香具師いる?

393 :学生さんは名前がない:05/02/24 00:02:20 ID:RLcDl9OW0
今日、提出だーあと5枚・・・

394 :学生さんは名前がない:05/02/24 00:19:55 ID:3teGSHEX0
枚数に決まりがあると大変そうだな・・・

とりあえずパワポ作り。
文章考えすぎると棒読みになりそうだから気をつけなければ

395 :学生さんは名前がない:05/02/24 01:39:26 ID:HQcdFDXe0
     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  / あ │
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l   │ │  l.  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |.  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |.  |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶    ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
     ヽ          |ヽ    _______|、
チ楽生│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\       ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ.な の |   丶,-‐'       .,     N /l
.l. あ  ./   ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、   ./    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、

396 :学生さんは名前がない:05/02/24 07:31:18 ID:TI4CPi3y0
発表して落ちたやつっている?
俺今日発表、カス論文

397 :学生さんは名前がない:05/02/24 08:37:29 ID:j4KYKMcb0
卒論しはじめて必ず思うことは


自殺



これ

398 :学生さんは名前がない:05/02/24 11:05:09 ID:ss0pQI0W0
昨日遊んでしまった・・・orz
うああああ,やべええええ

399 :学生さんは名前がない:05/02/24 12:11:20 ID:QCgYdutr0
卒論明日提出なんだけど、
一応今日教授に見せておこうと思ってるんだが
まだ終わらず
教授の確認を受けずに即提出とかってありなのか?

いや、がんばってやるけどさ('A`)

400 :学生さんは名前がない:05/02/24 14:08:13 ID:ss0pQI0W0
卒論を書き始めて,全然終わりそうにないことに気づいた
以前に自分が書いた資料のコピペを大量にやってしまう悪寒

401 :学生さんは名前がない:05/02/24 15:21:09 ID:uSPr/Uce0
まだ4年ではないのですが文章力がなさすぎて、高校のときすら
小論文なるものを1度も書いたこと無い…orz論文に必要な文章力
つけるためには何をすればいいでしょうか

402 :学生さんは名前がない:05/02/24 15:27:34 ID:ss0pQI0W0
論文を読む

403 :学生さんは名前がない:05/02/24 15:58:01 ID:uSPr/Uce0
なるほど…でも内容とか理解できない気がするんですけど
文章力はつきます?

404 :学生さんは名前がない:05/02/24 16:15:16 ID:ss0pQI0W0
文章力というよりも,論文に必要な文章の構成や形式のようなものが
何となく分かってくると思う
担当教官によっては,そういう書き方を徹底的に指導してくる人もいるし,
そうで無い人は日本語が適切かどうかくらいしかチェックしないし
理系だったら,理科系作文なんちゃらって本を読むといいらしい

405 :学生さんは名前がない:05/02/24 17:57:30 ID:+HBmNpaz0
>>397
切羽つまりすぎて死にたいと思うことが何度かあったけど
終わってみればなんでも無かったな

406 :学生さんは名前がない:05/02/24 18:52:28 ID:QCgYdutr0
>>405
は げ し く 同 意

407 :学生さんは名前がない:05/02/24 19:11:35 ID:dy7rb09O0
>>405
松 中 し く 同 意

408 :学生さんは名前がない:05/02/24 19:34:05 ID:AzEQ4tVQ0
>>405
和田しく同意

409 :学生さんは名前がない:05/02/24 20:31:17 ID:bymYvNm20
>>405
佐 野 し く 同 意

410 :学生さんは名前がない:05/02/24 22:58:18 ID:o9H9fuyp0
おわったよ〜。今日出してきた。
心臓がいて〜っす。
まだの人いる?


411 :学生さんは名前がない:05/02/24 23:57:23 ID:4KNpcphg0
>>410
お疲れさま。
俺は発表がまだだよ。
パワーポイントもやっとで完成しますた。
あとは3月1日の発表を待つだけ、ちょい昂ってきたな。

412 :学生さんは名前がない:05/02/25 01:08:55 ID:ZIdUho0x0
さ、大声で発表練習しますよ

413 :学生さんは名前がない:05/02/25 01:11:43 ID:E8pugCCs0
発表終わったよぅ!
同じ研究室の他のB4は他の研究室の教授とかの質問も受けてたけど
俺のときだけ自分ちの教授からしか質問無かったよ…

いいもんね…どうせ地味な基礎研究だよ…

とにかく終わりますた。ほっと一息。


414 :学生さんは名前がない:05/02/25 01:38:26 ID:B3jaCCvL0
卒論はよっぽどじゃない限り落ちないんだな

415 :学生さんは名前がない:05/02/25 01:44:14 ID:E8pugCCs0
うちの大学、卒論発表で嘘ついて、バレて、留年したアホがいたっぽい。
嘘っていうか、データ改竄ね。
つか教授は一体何をしてたんだっていう…

416 :学生さんは名前がない:05/02/25 11:09:09 ID:3DGt2+0U0
俺はばれませんように・・・

417 :学生さんは名前がない:05/02/25 14:13:57 ID:2ywKGaRr0
終わったよ、自分の終わったら帰った
新宿のK大学

418 :学生さんは名前がない:05/02/25 14:15:02 ID:2ywKGaRr0
4月から地獄が始まるわけだが…

419 :学生さんは名前がない:05/02/25 15:23:28 ID:3DGt2+0U0
このスレも17で終わりかな

420 :学生さんは名前がない:05/02/25 19:45:03 ID:2f6azEBD0
教授からメールが来た。

卒業判定のための成績伝票が出来上がって参りました。
ところが、あなた方お二人の場合、卒業単位がわずかですが不足しております。

うはwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwww

421 :学生さんは名前がない:05/02/25 22:47:43 ID:qnTSt3Mb0
オレは23日に終わったよ〜でもまだ実験しろってさ・・・
4月からは違う研究室に移動だからもうこの研究してもしょうがないのにな〜
他大に移動か、就職なら完璧ばっくれたのにな。

422 :学生さんは名前がない:05/02/25 23:58:21 ID:+C0FLdrz0
>>421
4月から院?

423 :学生さんは名前がない:05/02/26 01:54:19 ID:TL4jYrMO0
>>422
そうだよ。同じ大学の違う研究室に行く。
今いる研究室はもともと第一希望の研究室じゃない。(単位が可ばっかだったから
選ぶ権利なし)院は院試の成績順で研究室を選べるから
第一志望だった研究室に移動することにした。そんな感じだから研究バックレたりしたら
4月から気まずいことになる(嫌がらせで修士の発表の時、質問責めとかしてきそうだしw)
円満に「退室」するためにもおとなしく研究するしかないか〜

424 :学生さんは名前がない:05/02/26 02:48:23 ID:E8WiwgZQ0
>嫌がらせで修士の発表の時、質問責めとかしてきそうだし

それだけで済めばいいけどね

425 :学生さんは名前がない:05/02/26 10:51:31 ID:7CoIIMhF0
あー締め切りが近づいてきてるのに全然やる気でないよ

426 :学生さんは名前がない:05/02/26 11:28:53 ID:b2gH2Kyb0
同じく
何を血迷ったか、昨日はオールしたし眠い.
髪の毛切りに行こうかな・・・

427 :学生さんは名前がない:05/02/26 13:05:18 ID:7CoIIMhF0
俺はいつもより多めに寝てるし
さて,月曜までに完成できるか

428 :学生さんは名前がない:05/02/26 13:11:49 ID:BuxT7Y8a0
発表終わってしまえば全て終わったように錯覚しない?
実際は論文出さなきゃいけないけど

429 :学生さんは名前がない:05/02/26 13:27:01 ID:7CoIIMhF0
>>428
まさにそれ
なんか緊張感のようなものがなくなってしまった
多分締め切りが迫ってきたらガクガクするんだろうけどさ

430 :学生さんは名前がない:05/02/27 00:17:32 ID:V9dv48KV0
論文どころか、
会社の課題なんてものがあることをすっかり忘れてましたよ。

必死こいて今書いてます。
明日…いやもう今日か、に速達で送れば間に合うはず。
でもタイプ進まんorz

脳内麻薬出るまでマターリ書くしかないなぁ。

431 :学生さんは名前がない:05/02/27 00:38:09 ID:7gknq5jk0
今日も進みませんでした

432 :学生さんは名前がない:05/02/27 01:35:30 ID:393VJc7r0
がんばれ

433 :学生さんは名前がない:05/02/27 04:04:24 ID:V9dv48KV0
よーしパパ脳内麻薬の前に眠気が出てきたよ(つД`)
結局まだ終わってないし…一眠りしよう。

434 :学生さんは名前がない:05/02/27 08:55:57 ID:QPRZ2gC60
あー昼までに終わらないかな
自分がやるしかないんだけどさ

435 :学生さんは名前がない:05/02/27 13:02:57 ID:PkIKqnzc0
まだ終わんない(´;ω;`)

436 :学生さんは名前がない:05/02/27 13:22:15 ID:QPRZ2gC60
当然のごとく進歩無し・・・
がんばりましょ

437 :学生さんは名前がない:05/02/27 13:37:30 ID:7gknq5jk0
起きたらこんな時間か
やばいよ,ちびりそうになってきた

438 :学生さんは名前がない:05/02/27 15:55:24 ID:7gknq5jk0
今日もまったり進まない

439 :学生さんは名前がない:05/02/27 22:08:01 ID:QPRZ2gC60
あげていきますよ
明日締め切りかもしれません
もしかしてヤバイ・・・?

440 :学生さんは名前がない:05/02/27 22:44:31 ID:7gknq5jk0
やばいよ
俺もやばいよ
なんでこんなやる気ねえんだ

441 :学生さんは名前がない:05/02/27 22:56:58 ID:X7PWuhhl0
みんな!オラにやる気を分けてくれ!

…ヤバイヨヤバイヨ刻々と締め切りが近づいてくるよ…orz

442 :学生さんは名前がない:05/02/27 23:04:27 ID:QPRZ2gC60
たとえ「今は眠くない」と思っていても
30分ごとにアラームセットしとく
命拾いした

>>440-441
仲間がいた!一人かと思った・・・

443 :学生さんは名前がない:05/02/27 23:28:54 ID:ZRpAc2dl0
もう3月だけど卒論ある人ってどういう大学?

444 :学生さんは名前がない:05/02/27 23:33:23 ID:X7PWuhhl0
>>443
都内国立理系。
なまじ提出期限が3月上旬なもんでやる気が枯れ果てた
いっそ1月末とかだったら今頃は遊びほうけていられるのに

445 :学生さんは名前がない:05/02/28 00:03:19 ID:iRKlQ7MU0
まだ終わらない(´;ω;`)

446 :学生さんは名前がない:05/02/28 00:38:15 ID:ACZKHFSt0
ちょっと生き生きしてきた

447 :学生さんは名前がない:05/02/28 00:53:19 ID:nc//6RXq0
>>443
自分の価値観だけで語らないほうがいいよ

448 :学生さんは名前がない:05/02/28 01:01:36 ID:HY9k+KaV0
未だにデータを取っている工学部の人間です
意外と時間かかる・・・
間に合うかな

449 :学生さんは名前がない:05/02/28 01:22:03 ID:ACZKHFSt0
パン食べてる
これで自分に「今寝たら太るぞ!!」と言い聞かせてみる
>>448
書くこと考えれば考えるほど「あれもやればよかった、これもやれば良かった」って思う

450 :学生さんは名前がない:05/02/28 01:42:38 ID:TqVH3bRD0
日曜の夜から月曜朝までは金下ろせないことに気付いた。
はらへた・・・

451 :学生さんは名前がない:05/02/28 02:05:27 ID:HY9k+KaV0
>>449
やったことがしょぼいから,もうデータとっても意味無い気がしてきた
少ないデータで短くまとめたほうが無難だな,こりゃ

452 :キ(〃・ е +)モ:05/02/28 02:19:09 ID:O2aOmuFAO
がんがれ!

453 :学生さんは名前がない:05/02/28 02:54:22 ID:HY9k+KaV0
よっしゃー今日の昼まで死ぬ気でがんばるぞ

454 :学生さんは名前がない:05/02/28 02:55:37 ID:LzzkhlEJ0
明日風俗逝って来ます

455 :学生さんは名前がない:05/02/28 03:31:32 ID:HY9k+KaV0
>>454
終わったのか?

456 :学生さんは名前がない:05/02/28 03:53:51 ID:ACZKHFSt0
>>449
それも思う.
いざ使おうと思うとあまりにしょうもない結果が多すぎて
この1年何やってきたんだろうと後悔しかける.

でもそんなことない.がんばってきた.
だから最後までがんばる


457 :学生さんは名前がない:05/02/28 06:57:02 ID:HY9k+KaV0
朝だー
ぐあわあああああ

458 :ぴだりん:05/02/28 06:59:25 ID:5893zP1q0
まだ卒論出してない奴らって国立のエリートだろ?なんかむかつくわ。全員不可になっちまえ

459 :学生さんは名前がない:05/02/28 07:49:41 ID:ACZKHFSt0
しまったーーーここまできてもまだ口だけだった!
寝てた
とりあえず朝ごはん食べたら学校行こう

460 :学生さんは名前がない:05/02/28 08:09:38 ID:HY9k+KaV0
ぺらぺらだーーーー

461 :学生さんは名前がない:05/02/28 08:14:11 ID:nDQOCOro0
お前ら何枚くらいいった?
俺四十枚ちょっとしかない
しかも明日発表だ

462 :学生さんは名前がない:05/02/28 08:47:41 ID:HY9k+KaV0
正直20枚もいきそうにありません

463 :学生さんは名前がない:05/02/28 10:52:08 ID:CYIZhm5Z0
>>461
うはwwwww俺は規定枚数の二十枚ジャストwwwww
しかも図とか改行とかを活用してこの枚数wwwwwwうはwwww

464 :学生さんは名前がない:05/02/28 15:31:43 ID:u4pQzeH80
修士論文は出したんだが、発表が今週にある。
論文を教授に見せたときに提出しても良いとお情けで言われたから
先週、論文は一応、提出したんだけど、一番嫌な発表が残ってる・・・
つうか内容もしょぼいんだよな。なに言われるか分かったもんじゃない。
論文提出できた時点で卒業は大丈夫だよな?
発表が少ししょぼかったとしても修了できないってあるのか?('A`)
可でも何でも良いから卒業だけはさせてくれ・・お願い。
お前らの周りの奴で指導教官に許可をもらって論文提出したのに修了できなかった奴とかいる?


465 :学生さんは名前がない:05/02/28 16:51:12 ID:dKUN2CtN0
遂にリスペクト開始
捏造じゃないだけましだよね?

466 :学生さんは名前がない:05/02/28 17:10:40 ID:ewb4Zaab0
発表タワラ。
漏れの研究に興味を持ったのか、嫌がらせか知らんが
質疑応答の時間が他の香具師より2分くらい長かった。
それなりに答えられたから問題ないと思う。
まだ終わってない香具師はラストスパートガンガレ。
来年度からは社会人、院生としてガンガロウ。


467 :学生さんは名前がない:05/02/28 18:09:46 ID:nc//6RXq0
卒論日誌出さなきゃいけないらしい・・・・
1年分書かなきゃorz

468 :学生さんは名前がない:05/02/28 21:43:35 ID:HY9k+KaV0
もうやだ

469 :学生さんは名前がない:05/03/01 00:34:09 ID:7FGzaNYf0
同じゼミの帰国と一緒に卒論提出した。
おれのより薄かったから安心したが、見せてもらったら完全英文だった。

470 :学生さんは名前がない:05/03/01 01:29:32 ID:vEcd5rox0
朝までには完成させるぞ完成させるぞ完成させるぞ・・・

471 :学生さんは名前がない:05/03/01 01:35:45 ID:0hI2RP2g0
共同で卒論やってるんだけど、
相方はほとんど友達の院生にやってもらったっぽい。
私はぜんぜん進まず、相方に「やばいね」って言われた。
2日までになんとか結果出さないと('A`)

472 :学生さんは名前がない:05/03/01 01:41:44 ID:UxANrKJV0
先輩方、がんばってください。
自分は来年の今頃ヒーヒーいってることでしょう

473 :学生さんは名前がない:05/03/01 01:57:40 ID:vEcd5rox0
>>472
そう思うんだったら,毎日真面目にこつこつ研究することをお勧めする
締め切り迫ってくると精神的に非常によろしくない

474 :学生さんは名前がない:05/03/01 02:27:05 ID:KEYqE0Ib0
>>470
ようブロウ。朝までに完成させようぜ・・・

475 :学生さんは名前がない:05/03/01 03:40:39 ID:vEcd5rox0
頑張れ,俺頑張れ

476 :学生さんは名前がない:05/03/01 03:53:16 ID:/F9YJRQtO
提出して卒業もできるみたいだがやり直ししろと(当方内部進学)
まぁうちの研究室は必ずやり直しなんだが。
仮製本した卒論が返ってきたんだが訂正で真っ黒だったorz
その上訂正で削られた内容を元の5割増にふくらませと…\(`д´)ノ
もー内容なんかねーんだよ教授のバカヤロー\(`д´)ノ

477 :学生さんは名前がない:05/03/01 04:29:54 ID:vEcd5rox0
今日提出して全面的にやり直し,とか言われたら泣いてやる

478 :学生さんは名前がない:05/03/01 05:06:42 ID:IX9rGtSU0
>>476
え?
他の大学って提出前に教授に何回も見せて訂正したりして
最終的に論文提出しても良いか許可をもらったりしないのか?
俺のところはそうなんだが、だから出した奴はよほどの事がない限り
訂正しろと言われる事ないというかそんなの聞いたことがない。
卒業できなさそうなら教授が提出前に見せる段階で何かしらの指示があるだろうし。

479 :学生さんは名前がない:05/03/01 06:10:53 ID:XTXWdKnE0
ちんこっこ

480 :学生さんは名前がない:05/03/01 08:36:22 ID:vEcd5rox0
俺が指導教官だったらシュレッダーにかけたくなるような卒論だ
しかも超短い

481 :学生さんは名前がない:05/03/01 08:47:40 ID:bqJvqVzr0
あと1ヶ月で社会人としての地獄がスタートする…
死にたい…
不安…

482 :学生さんは名前がない:05/03/01 09:56:25 ID:qVC0HU+b0
皆頑張れ
自分死ぬ思いで仕上げた卒論、最悪の駄作だと思ってたけど
試問では意外と(思ってたよりは)好評だったyo!!

483 :『理工系白書』@奴隷 ◆EQAamaiZM. :05/03/01 14:07:56 ID:FdiipIZ00
481
何のアドバイスも出来ませんが、
仕事の中にやりがいとか見つけられるといいですね。。


484 :学生さんは名前がない:05/03/01 16:34:12 ID:KvgDZaH50
まだ卒論終わらない(´・ω・`)

485 :学生さんは名前がない:05/03/01 17:47:34 ID:dN1lYxgd0
留年確定もうシラネ

486 :学生さんは名前がない:05/03/01 18:04:16 ID:/0st0F0C0
485さんは卒論でですか?

487 :学生さんは名前がない:05/03/01 20:11:02 ID:hl9UnZpX0
>480

ああ、オレそれ食らった。
シュレッダーじゃないけど目の前で表紙破って捨てられた。
ほんで今書き直してる。データも取り直してる。提出は明日wwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwww人生おもすれーwwwwwwwww

488 :学生さんは名前がない:05/03/01 22:07:50 ID:GoKOSXdU0
3/7締め切りだー。
正直20ページ書ける気がしない。

>>487
マジか。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

489 :学生さんは名前がない:05/03/01 22:44:36 ID:tQbNwhfx0
そんなわけ・・・あるのか?

490 :学生さんは名前がない:05/03/01 23:19:34 ID:EBRso/rJ0
てすt

491 :学生さんは名前がない:05/03/02 00:26:47 ID:1kKTzcym0
>>485
単位自体は余ってるけど
専門科目の単位が1足りないwwwwwww
っうぇっうぇwwwww人生面白すぎwwwwwwwwww

492 :_| ̄|○←土下座  ◆FcS15J9n9o :05/03/02 02:52:18 ID:A31D6Egb0
つい先日提出と発表が終わったが、しんどかった。これが二年後にもう一回あるなんて……

493 :学生さんは名前がない:05/03/02 03:09:19 ID:502O1y5a0
何故俺のような人間が院に行くことになったのだろうか
激しく研究に向いていない

494 :学生さんは名前がない:05/03/02 03:27:41 ID:6NeRrbly0
>>493
トモダチハケーン

今から就職できるなら就職したいです。

495 :学生さんは名前がない:05/03/02 05:20:59 ID:dhk4FdfW0
あと2年モラトリアムを楽しめば。

496 :学生さんは名前がない:05/03/02 05:54:37 ID:Hj46qBIg0
俺も来年から院だけど、とりあえず春休みを楽しもうぜ

497 :学生さんは名前がない:05/03/02 07:57:53 ID:nS2w1a9v0
今から行ってきます!
昨日練習せずに寝てしまった

498 :学生さんは名前がない:05/03/02 09:24:23 ID:uWyscnY20
>>493
俺も…

499 :学生さんは名前がない:05/03/02 14:38:50 ID:FbEoRmge0
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝
欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝
欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

500 :学生さんは名前がない:05/03/02 14:47:18 ID:502O1y5a0
>>499
い`

501 :学生さんは名前がない:05/03/02 15:21:03 ID:mjntPW540
まだ終わらない(´;ω;`)

502 :学生さんは名前がない:05/03/02 18:27:08 ID:fo5rnBdT0
>>499
ワロミ

503 :学生さんは名前がない:05/03/02 19:18:06 ID:rD1XU1Ix0
>>499
なんかワロス


504 :学生さんは名前がない:05/03/02 23:54:00 ID:1o4rMqzL0
やばいやる気が出ん・・・

505 :学生さんは名前がない:05/03/03 00:42:31 ID:WKR4myOu0
今日提出だああああああああああああああああ

506 :学生さんは名前がない:05/03/03 10:09:19 ID:be57vk680
一気に書き込む人が減ったな。
やっぱこの時期に提出日がある大学って少ないんだな

507 :学生さんは名前がない:05/03/03 10:17:53 ID:z+ej+aUX0
理系でも2月までに論文提出、発表を終えるとこが多いと思う。

508 :学生さんは名前がない:05/03/03 10:42:49 ID:zpgzxS3p0
昨日発表終わったよ
でも論文の提出はまだ
やらなければ・・・

509 :学生さんは名前がない:05/03/03 15:42:05 ID:w9ggrpRF0
まだ終わらない(´;ω;`)

510 :学生さんは名前がない:05/03/03 19:25:07 ID:eBszEanY0
やっと終わった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111111

511 :学生さんは名前がない:05/03/03 20:47:56 ID:YtjKlKjA0
もうここの住民へってきたね。
俺も卒論終わったんだけど、
次は学会用の原稿を作ってます。。
せっかく院行く前の春休みと思いきや、、
だるいなあ。。

512 :学生さんは名前がない:05/03/03 20:57:37 ID:aHd9OH920
みんな何処の院に行くんだ

513 :学生さんは名前がない:05/03/03 22:28:12 ID:JQE4vQ6fO
内部進学です♪

こき使われて飼い殺しorz
絶対2年で出てやる。

514 :学生さんは名前がない:05/03/03 22:45:45 ID:gvI6xXHg0
>>511
私も次の発表の準備してます。
発表する内容は大したことないのに・・・。
お互い頑張りましょう。

515 :学生さんは名前がない:05/03/04 04:07:58 ID:DL4RcnYv0
卒論提出しますた

2年後は提出できるのだろうか・・・

516 :学生さんは名前がない:05/03/04 04:51:46 ID:qO0Qr/pt0
とりあえず合格
しかし今度は社会人という欝さがでてくる…

517 :学生さんは名前がない:05/03/04 19:48:52 ID:1cURt0LF0
おれなんて就職できなかったよ

518 :学生さんは名前がない:05/03/05 13:30:27 ID:uMxgq3fY0
みんなもう出し終わってるのか、いいなあ…

519 :学生さんは名前がない:05/03/05 14:28:22 ID:w8JfNRZd0
やったー!さっき卒業式の案内が来た!卒業確定!
これでこのスレとも卒業できるよ…。本当にお世話になりました。
まだ終わってない人、頑張ってください。

まあ卒業したって職が無いわけだが_| ̄|○

520 :学生さんは名前がない:05/03/05 15:16:50 ID:CdUFH0O70
>>519
仲間だよ

521 :学生さんは名前がない:05/03/05 17:03:05 ID:g1XwTAlr0
卒業式の案内なんてくるんか?
俺は卒業できてるんだろうか・・・

522 :学生さんは名前がない:05/03/05 20:30:27 ID:LutgoBfQ0
7日提出の人っている?

523 :学生さんは名前がない:05/03/06 01:20:57 ID:AFEB5jY10
うは終わらねーーーー

524 :学生さんは名前がない:05/03/06 01:35:17 ID:ve24Bvz20
まだ終わらない人 (´・ω・`)ノ

525 :学生さんは名前がない:05/03/06 01:51:56 ID:lY3w/YkW0
ノシ

526 :学生さんは名前がない:05/03/06 01:54:17 ID:sZX30cd10
おいらもまだ終わらない…
あーうんざりたい。

527 :学生さんは名前がない:05/03/06 02:29:25 ID:D2elmw0w0
>>517
進学?
年齢次第では公務員って手もあるよ

528 :学生さんは名前がない:05/03/06 05:23:23 ID:BSsvOnH30
>>527
いや就職浪人

529 :一応仕上がったけど…:05/03/06 12:31:49 ID:TqyskC5o0
うはwww俺明日提出wwwどうなるんだろうwwwおkwww

530 :学生さんは名前がない:05/03/06 21:11:57 ID:tF1TC1iC0
>>524
ノシ

531 :学生さんは名前がない:05/03/06 22:27:18 ID:VU0OPge/0
さーてェ、卒論丸々なっちして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
してたのにも関わらず先日大学の方から卒業通知が
届いた漏れが来ましたよ。

このスレならびに住人の皆々様には心から世話になったな!!



4月からのこと考えると欝だ・・・・・・_| ̄|○

532 :学生さんは名前がない:05/03/06 22:42:56 ID:AFEB5jY10
>>531
俺は早く4月が来て欲しいぜ・・・

だって無職だもの。それが編入生クオリティ。

533 :学生さんは名前がない:05/03/06 23:27:18 ID:xSyO4SSI0
卒業通知ってどこの学校でもくるの?

534 :学生さんは名前がない:05/03/06 23:58:49 ID:tF1TC1iC0
>>531
とりあえず、卒論無事合格おめでとう。
でも、四月から何がヤバイの?

535 :学生さんは名前がない:05/03/07 01:55:51 ID:aRVGJV+O0
卒業決まってて4月からヤバイって言うんなら職が決まってないに決まってる

536 :学生さんは名前がない:05/03/07 03:56:40 ID:ddr8S5w00
あー眠い、やる気でない。でも今日提出だし・・・

537 :学生さんは名前がない:05/03/07 12:02:04 ID:pUZ2U92u0
はぁ…新社会人としての4月が近づく…

538 :学生さんは名前がない:05/03/07 17:55:37 ID:IgQ3FpwV0
漫画喫茶で卒論プリントしようと思っていったら
1枚30円だったんで断ってしまった

539 :学生さんは名前がない:05/03/07 18:11:36 ID:oiA3CtZY0
うちは卒業通知は来ないけど掲示板に卒業者一覧ってのを張り出されてた。
ちゃんと俺の名前もあった。晴れて卒業だ


540 :学生さんは名前がない:05/03/07 19:59:00 ID:ddr8S5w00
今日提出してきたよ・・・。卒業は出来そうな予感。
このスレにはお世話になった。今までありがとう。
皆に幸あれ。

541 :学生さんは名前がない:05/03/08 07:55:46 ID:XzNQ8kQV0
>>539
入試の合格発表みたいだな

542 :学生さんは名前がない:05/03/08 15:27:02 ID:hADB14JC0
おいおまいら。
卒論の最終提出期限は10日。だがまだ完成せず。
そして、卒業は確定しているのだが進路は未定(職なし)。
そんな俺様が来ましたよ。

似たような状況の人、ちらほらいるみたいだが(特に職)
諦めずに生きようぜ。そのうちなんとかなる…と思う。
きっと。たぶん。…ヴァーヽ(`Д´)ノ

543 :学生さんは名前がない:05/03/08 15:55:49 ID:jOk73fa90
職無いけど実家に戻るから
なんてことないよ

544 :学生さんは名前がない:05/03/08 16:00:52 ID:b3cc5Zzp0
俺も就職決まらず実家帰るよ。


545 :学生さんは名前がない:05/03/08 16:09:48 ID:qf+TAaCeO
漏れ入院するよ。

546 :学生さんは名前がない:05/03/08 16:33:53 ID:VTKYS/x1O
漏れも入院しますよ…職がないから ('A`)
卒論が終わって1ヶ月…
あと1ヶ月もせずに4月だ…4月から地獄だ…死にたくない
仕事したい

547 :学生さんは名前がない:05/03/08 19:18:08 ID:khEgwON60
当方文系入院ですが何かorz

548 :学生さんは名前がない:05/03/08 20:01:47 ID:EVhrNNQ30
>職無いけど実家に戻るから
>なんてことないよ

あれ、俺いつの間に書きこんだっけ。

549 :学生さんは名前がない:05/03/08 22:56:20 ID:b3cc5Zzp0
なんてことないの意味が分からん

550 :学生さんは名前がない:05/03/09 04:40:20 ID:PlodU3Nz0
おっしゃああああああああああああああ
やっと終わったあああああああああああああ

551 :学生さんは名前がない:05/03/10 03:11:30 ID:j6KNpPFT0
やべー・・・
発表が終わってから論文を書く意欲がすっかり無くなった。
なんだこれ・・・燃え尽き症候群か?
来週には書き終えて提出しないといけないんだが。
pptをそのまま印刷して出したい・・・。

552 :学生さんは名前がない:05/03/10 03:29:47 ID:977dGbZp0
やっと終わったよ(´・ω・`)

553 :学生さんは名前がない:05/03/10 08:45:50 ID:n54tNgRZ0
提出して先生の顔色を伺う
再提出の可能性大

554 :学生さんは名前がない:05/03/10 10:19:35 ID:a/2/8wOY0
>>551
同士よ
なんかめんどくせぇ書き出したら早いんだが
しかしあらためて思うよ。実験の中身の薄さに・・

555 :531:05/03/10 16:55:41 ID:d2iGSDbX0
>>534-535
いや、職は決まってるんだけどね
誰から見たってフリーター的な生活から
4月からの生活についていけるかという
不安なんだよね

556 :学生さんは名前がない:05/03/11 00:27:42 ID:HvGVf5gt0
さすがにみんな終わったか

557 :学生さんは名前がない:05/03/11 01:20:56 ID:7Ny+UN1d0
ふう・・・
卒論というか卒業制作みたいなもんだが、
やっと報告書(論文的なもの)に載せるサンプルソースが出来上がった。
はぁ・・・・・俺もプレゼン用のpptを印刷して出したいよ。

もうハードもソフトもあがって提出したのに、何で今更実験結果みたいなもんつくらんといけないのか・・・。実験じゃなくてずっと製作とか開発みたいなことしかしてないのに・・・
成果物重視とか言ってたくせに・・・

558 :学生さんは名前がない:05/03/11 02:46:09 ID:pGUrxwAc0
ひゃっほーい。いま呑気に論文書いてるze 25日の卒業式までには出せるといいな。
進捗状況は10%といったところかな。まだ下書きだし。
いまプレーンテキストで書いてるからtexにして文整えて実験装置の図を数枚作って
実験結果30枚くらい出力しないとアヒャヒャヒャ!!!


559 :学生さんは名前がない:05/03/11 03:45:47 ID:dZ1sdBBO0
1994年から2005年1月までの世界中のウェブサイト数と
ドメイン数が分かるサイトってないすかね・・・。

560 :学生さんは名前がない:05/03/11 10:14:55 ID:hdzUR8nn0
合言葉は修士で頑張りますから

561 :学生さんは名前がない:05/03/11 10:31:54 ID:cRTnbEuY0
>>560
それ私も同じ。

論文はTEXで記述しないといけないので、
昨日やっとTEXをインストールした。
半年に1回くらいしかTEX使わないので、
使うたびにインスト→HDDフォーマットとかで消失
を繰り返す。

23日の卒業式に提出。
理系理論系なので内容スカスカ。
ってか他の人の論文のレビュー。
10枚行くか行かないか…これが4年間の集大成だと思うとなんか虚しい。

562 :学生さんは名前がない:05/03/11 18:38:43 ID:k609+f7U0
>>561
>これが4年間の集大成だと思うとなんか虚しい。

私も同じこと思ったけど、口頭試問では思ってたより評価してもらえたし、
年明け〜提出までの10日間は4年間のなかで、というより
今までの人生のなかで一番頑張ったって胸張って言えるなーと今は思ってるよ。
そんなもんだって。おつかれサン

563 :学生さんは名前がない:05/03/11 19:31:26 ID:rr6kSKfu0
なんか人類その物が憎くなってきた…

564 :学生さんは名前がない:05/03/11 19:34:50 ID:Ul6+oOWI0
卒論終わったのに教授の手伝い・・

565 :学生さんは名前がない:05/03/12 02:43:01 ID:+6ZdRzRn0
まだかいてる マジウザイ

566 :学生さんは名前がない:05/03/12 18:18:38 ID:WCksRf0P0
俺なんかまだ下書きも出してないヨン様

567 :学生さんは名前がない:05/03/13 12:48:13 ID:Ls/wuhVh0
どうしよう。このままでは共同研究者達の卒業にも影響が出てしまう・・・
もう直訴しかないな。共同研究者達だけは守らないと・・
聞き入れてもらえなかったら自殺と合わせて嘆願しよう。俺の最後にカードだ

568 :学生さんは名前がない:05/03/13 20:15:54 ID:XeOCZxrR0
卒業通達とか着てないよ?あれれ?

569 :学生さんは名前がない:05/03/13 21:01:41 ID:RZGXO85m0
自分とこの大学は親の所に卒業通知送ってきてた。

570 :学生さんは名前がない:05/03/13 22:05:49 ID:TJKAo5fd0
ここでも何度も聞いていたけど、
発表後に論文提出って激しくやる気出ないな。
もうやったからいいじゃん。
どうせ文章にした所で糞は糞だ。

571 :学生さんは名前がない:05/03/13 23:08:48 ID:UAN0lC390
まあね

572 :学生さんは名前がない:05/03/14 01:23:24 ID:Y7gYC1do0
まだ提出まで10日もあるぜwww
やる気なしwwww

573 :学生さんは名前がない:05/03/14 01:46:05 ID:se9aYh+S0
(自主)提出日=卒業式の日

って奴挙手↓

574 :学生さんは名前がない:05/03/14 04:16:04 ID:WWM3tdCt0
はいはいはい(・∀・)ノシ

575 :学生さんは名前がない:05/03/14 22:50:49 ID:ALX6fULT0
>>573
ノシ

576 :学生さんは名前がない:05/03/14 23:21:41 ID:WWM3tdCt0
(´・ω・`)三人か・・・

577 :学生さんは名前がない:05/03/14 23:25:07 ID:u645dJct0


578 :学生さんは名前がない:05/03/14 23:34:21 ID:Iv7S+EE80
ノシ
今日も何もしなかったorz

579 :学生さんは名前がない:05/03/15 00:08:50 ID:Yj+RIJ730
                _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < デネブデネブ〜!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.   
                                \|             l゙    oシリウス
                                        l゙    。 太陽
                                          l゙
                                          /
                                      /


580 :学生さんは名前がない:05/03/15 19:37:04 ID:9EyfGevQ0
8 アルビレオ

581 :学生さんは名前がない:05/03/16 00:09:28 ID:+3A7jtT/0
さーて今日もこれから書くぞー。
終わらせられないわけではないが終わらす気力が無い。
苦しんでなかったらスレ違いか?

115 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★