■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キング・クリムゾンVSピンク・フロイド
- 1 :名無し募集中。。。:05/02/18 12:47:20 0
- マッテ クダサイ
- 2 :名無し募集中。。。:05/02/18 12:47:52 0
- キング優勢だと思うけどピンクの方が好きだな
- 3 :名無し募集中。。。:05/02/18 12:51:42 0
- ドモアリガトミスターロボット
- 4 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 14:12:27 0
- テヲトリアッテ コノママイコウ
- 5 :名無し募集中。。。:05/02/18 16:53:53 0
- ゴールドエクスペリエンスレクイエムがさいきょうなのれす
- 6 :名無し募集中。。。:05/02/18 16:56:47 0
- >>3
ちがうだろ
- 7 :名無し募集中。。。:05/02/18 16:56:56 0
- イクラ カンパチ ウニ イクラ
- 8 :名無し募集中。。。:05/02/18 16:57:58 0
- カモンレッツダンス wow wow wow wow
- 9 :名無し募集中。。。:05/02/18 16:58:51 0
- ママーウーウウウー
- 10 :名無し募集中。。。:05/02/18 16:58:56 0
- プログレ厨か
大概にしろよ
- 11 :名無し募集中。。。:05/02/18 16:59:48 0
- ミスターロボットはスティックス
- 12 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 17:19:03 0
- だな
- 13 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:25:06 0
- ピンクフロイドのザ・ウォールとファイナルカットは名盤だからなぁ
- 14 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:25:53 0
- 売り上げでは余裕でピンク風呂の勝ちだろ
- 15 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:28:19 0
- 売り上げでは圧倒的にピンクフロイド
- 16 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:28:24 0
- 売り上げなんて無意味だ
ブーム的なものではなくいつまで鮮度を保てるか
キャッチーで時代を超えたメロディかどうか
こういう所が大事
そういう意味でビートルズは全てにおいて優れている
- 17 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:28:38 0
- ♪アーアーアーアーアアアアーアーアーアーアーアアアアアー
さて、これは宮殿かそれとも太陽賛歌の終盤か、どっちだ?
- 18 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:29:07 0
- まあ音楽的には両方ともうんこ
- 19 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:29:17 0
- 実はレッド・ツェッペリンの移民の歌と見るね
- 20 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:29:25 0
- ルーカスvsスピルバーグみたいなもんだな
- 21 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:30:15 0
- 移民はもう少しあが少ないんじゃ
- 22 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:30:15 0
- こんふゅージャン
- 23 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:30:57 0
- うぇびーま エビピラフ
- 24 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:31:34 0
- 演奏しろよ >ピンクフロイド
- 25 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:32:23 0
- THE WALLとか糞曲だらけなのに
- 26 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:33:15 0
- >>18
だよな、ほんとウンコ、糞だよ!
この臭いがたまらん! クセになるぜ
- 27 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:33:28 0
- THE WALLは俺も買ったけど駄作
オペラ臭さが鼻に付く
- 28 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:33:42 0
- >>25
こういうやつが狂気とか炎を名曲だらけって言うんだろ
- 29 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:34:38 0
- 今聴いても古くないREDだな
- 30 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:34:56 0
- >>25
コンホタブリーナムだけでいいな
- 31 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:35:34 0
- 炎は・・・
- 32 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:36:01 0
- 炎は名曲だらけだぞ
狂気はあんま好きじゃないが
- 33 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 17:36:10 0
- IN THE FLESH?もカッコイイYO
- 34 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:36:52 0
- クリムゾンのくら〜いコード進行て日本人ははまるよね
それとサディスティクなほどドライなグレッグ・レイクのボーカル
- 35 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:37:51 0
- メロトロン大好き
- 36 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:38:23 0
- えぴたふとかもろ演歌だよーね
- 37 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:39:15 0
- >>35
おまえ俺
めろとろんほしい
- 38 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:39:17 0
- いまの人でプログレですごい人だれかいる?
- 39 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:40:06 0
- プログレはもう死んだよ
誰もやってない
- 40 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:40:08 0
- TOOLかなやっぱ
- 41 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:40:35 0
- anekdoten
- 42 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 17:41:26 0
- >>38
凄いかどうかはわからないがAnekdotenを薦める
- 43 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:41:34 0
- 原子心母のなにがいいのかさっぱり分からない
なぜあれが代表曲みたいになったんだろう
- 44 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:42:08 0
- 2chで
「まわりに洋楽聴いてる奴がいなくて孤独だ寂しい」
とレスしてる工房厨房は戦慄とかREDを絶賛してる事が多いよね
確かに歌メロもいいしわかりやすいもんなぁと思う
- 45 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:42:39 0
- 代表曲は「吹けよ風 呼べよ嵐」だろ
日本人で知らないやついないくらい
- 46 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:42:47 0
- 案外ジェネシスが飽きない
- 47 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:43:14 0
- あねくどてんあんまイクなかった
>>43
代表曲はエコーズだろ
- 48 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:43:54 0
- マネーもポピュラーだよね
- 49 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:44:06 0
- RED好きだけど別に寂しいなんて思わないけど
- 50 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:45:17 0
- >>45
ブッチャーのテーマだっけ
- 51 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:45:17 0
- >>46
月影とかきいてるとゲーム音楽みたいだよーね
- 52 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:45:26 0
- ザ・ウォールでヘイユー!♪って言った瞬間鳥肌たつから
- 53 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:46:36 0
- >>50
そんな古くはなかったような
いやブッチャーだったけなー
- 54 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:47:32 0
- >>44
バーン誌が本当のヘヴィネスとは例えばクリムゾンうんぬんとか書く影響
寂しいとか言うのも被差別意識が過剰なメタルファンらしい
- 55 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:47:33 0
- >>41
>>42
Anekdotenアマゾンで検索してレビュー読んだけど
面白そうだね。聴いてみるわ。サンクス
- 56 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:47:48 0
- 俺はキング・フロイド結成するから
オマイラはピンク・クリムゾンな
- 57 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:49:15 0
- 少数派かも知れんがキチガイがいた頃のフロイドが好き
- 58 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:51:04 0
- ギルモア様派
- 59 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:52:28 0
- あなざーぶりっくいんざうぉーるぱーと2は今まで一番売れたディスコソング
- 60 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:53:25 0
- イエス、エマーソン、レイク&パーマー
- 61 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:53:58 0
- 納豆ロッカー
- 62 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:54:55 0
- エマーソン、レイク&パウエル再結成希望
- 63 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:56:11 0
- クレイジー・ダイアモンドも良い曲だがグッバイブルースカイの前では塵と化す
あの短い曲には夢が詰まっているんだ
- 64 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:57:02 0
- >>62
コージーって他界してなかったっけ・・
釣られた?
- 65 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:58:11 0
- 光学式マウスかザ・ウォール買おうと思うんだけどどっちがいいかな
- 66 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:58:11 0
- めーぐる!!
- 67 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:59:02 0
- 誤爆した・・・
- 68 :名無し募集中。。。:05/02/18 17:59:50 0
- クリムゾン派は俺だけのようだ
- 69 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 18:01:45 0
- んなこたーない
- 70 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:01:51 0
- 日本人はパープルとクリムゾンが好きねぇ
- 71 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:01:51 0
- フロイドもクリムゾンも大好きな節操ないわたし
- 72 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:03:38 0
- イエスVSジェネシス
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1108707952/
- 73 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:05:47 0
- >>68
opusがカバーした i talk to the wind をどー思うかね
- 74 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:07:14 0
- クリムゾンのThe Great Deceiverってゲームの音楽みたいなイントロ
- 75 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:07:28 0
- >>73
ごめん聴いた事ないや
てかクリムゾンもそんなに詳しくない
- 76 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:07:56 0
- 自称洋楽好きって大抵ビートルズとかクリムゾンとかピンクフロイドとかディープパープルの
メジャーな曲しか聴いてないくせに俺洋楽好きですからみたいな顔してるよな
- 77 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:08:19 0
- ピンク・フロイドのあのもっさりしたところがたまらなく好きなんよ
ニック・メイスンのソロもオススメだよ
- 78 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:09:04 0
- opusって聞いたことないがI talk to the windは最高
- 79 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:09:23 0
- 俺さ
誰にも言ったこと無いけどエレクトリック・ライト・オーケストラ好きなんだ
どうせ誰も知らないだろうからいわないだけなんだけど
- 80 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:10:12 0
- >>76
自称洋楽好きって〜だよなwwww
- 81 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:10:24 0
- コピペつまんね
- 82 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:10:34 0
- いや好きだけどさ
ムーヴとかウィザードはどうだ?
- 83 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:11:12 0
- >>79
俺も大好きだけどなんか今そういうことを言える感じがしないから俺も黙ってる
また波が来そうなんだけどな
- 84 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:11:22 0
- >>79
オレはタイムが好きだな
- 85 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:11:28 0
- なぜわざわざそういう中途半端なものを聴くのか
通ぶりたいわけ?
- 86 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:11:39 0
- 誰か高嶋政宏がカバーしたstarless聴いた事ある奴いるか?
俺は無い
- 87 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:12:13 0
- 俺はムーディー・ブルースが好きなんだけど誰も知らないよな
- 88 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 18:12:15 0
- >>84
俺もTIME
トワイライトがイイ
- 89 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:12:22 0
- ロジャーウォーターズとモアイ辻は似てる
- 90 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:12:26 0
- 聴きたくもない
- 91 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:12:49 0
- どこからの視点なんだか
ど真ん中の有名所じゃないか
- 92 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:12 0
- そういえば樽が来日するね
- 93 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:20 0
- ELOとかXTCはボーカルの声が駄目
イギリスにああいうのは多い
- 94 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:27 0
- THE MARS VOLTAがカコイイ!!!
- 95 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:33 0
- クリムゾンではRED、戦慄、DISCIPLINEが好きな俺は
フロイドの何を聴けばよかですか?
凶器とWALL以外で
- 96 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:35 0
- 洋楽ヲタなら誰も知らないなんて修羅場は何度もあっただろ
- 97 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:35 0
- ELOってヒットしすぎて当時かなり批判されてたような気がする
- 98 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:46 0
- こうやってまとめていくとさ
俺たちが好きな音楽ってイギリス音楽なんだよ
あの国って何も良いところ無いと思ってたが「音楽」があったんだ
- 99 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:46 0
- でもさ、マジレスもあれだけど、その時代に生きてない奴は
いろいろ聞こうと思っても量が膨大過ぎてむずかしいよ
- 100 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:54 0
- 片足あげてピーヒャララ
- 101 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:13:55 0
- >>86
前半部分をカタカナ英語で歌ってるだけだけど話のネタにはなる
- 102 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:14:47 0
- ELOはたいして売れてないだろ
- 103 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:14:50 0
- >>78
正確にはopus3(ギリシャ数字)といって
アンビエントのclub系ユニットなんだけど
クリムゾンのカバーなんてメッタにないので
メズらしかった訳さ・・結論はまぁこれもアリ
- 104 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 18:15:07 0
- フラミンゴ奏法
- 105 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:15:08 0
- クリムゾンの最初のアルバムは当初ムーディーブルースのプロデューサーを起用したけど
メンバーからクビ宣告されたんだっけ
- 106 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:15:47 0
- フリップは考えすぎて知らない人が聴いたらただのヘビメタみたいな音になってしまった
- 107 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:15:48 0
- 80年代は凄かったな
- 108 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:16:14 0
- クリムゾン聴いたけど同じようなバラードばっかですぐ飽きた
ピンクフロイドはテクノにしか聞こえなかったので捨てた
- 109 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:16:31 0
- ログ見ずに
素直に 羊 はいい曲
- 110 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:16:34 0
- >>95
アニマルズとかいいんじゃないかな
- 111 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:16:52 0
- >>108
おまえジャケと中身が違うの買ったんじゃないの
- 112 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:17:25 0
- >>103
さんきゅ、聞いてみようかな
- 113 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:17:46 0
- >>108
それも今の時代なら普通の聴こえ方かもしれない
- 114 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:17:53 0
- The Outfieldとか言ってみたりして・・・
ウソウソなんでもないから
- 115 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:18:05 0
- >>98
個人的には昔のブリティッシュ・ロックってプログレに限らず大好きなんだけど
UKロックと言われてる連中の音はどうも合わない
コールドプレイは何とか聴けるけど
- 116 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:18:25 0
- クリムゾンてなんかシャッフルユニットやってたけど
あれ聴いた方がいいのかな
- 117 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:19:05 0
- UKロックか
レディオヘッドやオアシスも別に嫌いじゃないけどな
- 118 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:19:10 0
- アメリカンポップス大好きだけどカンタベリー系も好きです
- 119 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:19:15 0
- フロイドがテクノって、耳腐ってるの?
- 120 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:19:25 0
- >>116
何それ!!ロバートとかが三人祭!!
- 121 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:19:39 0
- >>110
ありがトン、聴いてみる
- 122 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:19:47 0
- UKのボーカリストの喉声が駄目
腹から声出せって感じ
- 123 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:19:59 0
- アメリカンポップスの代表曲はコーデッツのロリポップだよ
- 124 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:20:56 0
- プログレのボーカルは音痴だからいいと思う
あれで歌上手かったら演奏とぶつかるじゃん
- 125 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 18:21:18 0
- たまーにKANSASが聴きたくなる
- 126 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:22:08 0
- グレッグ・レイクて音痴なのか
- 127 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:22:08 0
- イタリア物は暑苦しい歌が演奏とぶつかって最高だぞ
- 128 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:22:11 0
- 原子心母は好き
THE WALLはつまらなかった
狂気は酔ってれば聴ける
プログレは向いてないみたい
- 129 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:22:33 0
- Carrying No Cross
- 130 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:22:53 0
- イタリアのプログレのVoは独特すぎて上手いのか下手なのか分からない
- 131 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:23:09 0
- >>86
そのコサキンソング非常に聞きたい
- 132 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:23:09 0
- >>128
おせっかいとか聴け
- 133 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:23:29 0
- プレミアータフォルネリアマルコーニ
- 134 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:23:35 0
- バハメンっていいよな
一度聴いたら忘れられない
- 135 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 18:23:37 0
- >>128
ピンク・フロイドだけで向いてないって決めつけちゃイカンよ
- 136 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:23:38 0
- フォーカス好きのおいらが来ましたよ
- 137 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:23:48 0
- でぶでよろよろの太陽と戦慄
- 138 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:24:23 0
- フロイドがアメリカで人気なのは薬やってて酔っ払ってる時のBGMに最高だから
おまけにライブじゃ豚が飛んでるしな
日本みたいにマジメな聴き方はしてないからな
- 139 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:24:31 0
- >>136
ハンバーガーコンチェルト
- 140 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:24:52 0
- PFMとオザンナとアレアとイルバレットとチェレステは聞いた
- 141 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:25:06 0
- プログレ好きだって全部が全部好きなわけじゃない
糞だと思っていたものが面白く聴こえる時だってあるしそれが楽しい
80'sクリムゾンとかいい例だ
- 142 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:25:09 0
- ラッシュってもうプログレと呼んじゃいかんのかな
今でも凄いのあの人らくらいだと思うんだが
- 143 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:25:12 0
- でぶでよろよろのおまえら
- 144 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:25:26 0
- ぜったい文句言うなよ
言ったら真剣に怒るからな
俺はワイルドハーツが大好きだ
- 145 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:25:27 0
- ディシプリン退屈杉
- 146 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:25:57 0
- おい! 退屈は禁句だろ!
- 147 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:25:58 0
- フロイドが出る前のロックて女と喧嘩の歌詞しかなかったから画期的だったんだろ
- 148 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:26:06 0
- イエスとか普通にハードロックの扱いだしな >米
- 149 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:26:11 0
- >>144
えぇぇぇぇぇえええぇぇぇ
誰それ
- 150 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:26:33 0
- フロイドが出る前てどんな大昔だよ
- 151 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:26:41 0
- >>144
ゴラァー 満足か
でっワイルドハーツって何?
- 152 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:27:00 0
- ヤン・アッカーマン
- 153 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:27:06 0
- イタリアだったら芋くさいニュートロルス聴こうぜ
- 154 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:27:10 0
- プログレって物凄く時間のある奴しか聴かないだろ
彼女とかいる奴の聴く音楽じゃないよな
- 155 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:27:53 0
- >>150
1950年代くらいじゃないか?
- 156 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:28:06 0
- やっぱりな
怒るどころか誰も知らないんだ
そりゃそうだろうね日本では一万枚はおろか五千枚売れたかも怪しいし
- 157 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:28:10 0
- ゴングが足の上に落下して大怪我して消えたジェイミー・ミューア
- 158 :(〜^◇^〜)ヲタ:05/02/18 18:28:22 0
- ニヤニヤ
- 159 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:28:22 0
- ディシプリンはあれを自分で弾いてると思えばすげえよ
- 160 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:28:35 0
- ドアーズなんかも60年代半ばだというのに本当に陰鬱な歌詞が多かったな
あれで演奏が上手くてLAじゃなくてUKにいたらプログレになってたかもしれない
- 161 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:28:36 0
- 女と喧嘩意外はたいしたテーマじゃないからな
- 162 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:28:48 0
- >>153
ききてえな
- 163 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:29:13 0
- キング・クリムゾン VS クレイジーダイヤモンド&エコーズ
か
5部対4部の夢のカードだな
- 164 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:29:26 0
- 俺はプログレ聴く時は
寝る前が多い
電気消して布団に胎児みたいにまるまって寝てヘッドホンしながらジッと聴く
多分これが正装だと思ってる
- 165 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:29:29 0
- ワイルドハーツってブルルン誌で何度か名前見かけた気がする
- 166 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:29:35 0
- ラブ・ビーチのジャケットはプログレ史に残ると思う
- 167 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:29:37 0
- ワイルドハーツってメタルっぽい音圧でパンキッシュな音やってる人達でしょ
マサ伊藤が推しても売れなかったっていう
- 168 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:29:44 0
- >>157
ゴングの話でもしようか
- 169 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:30:04 0
- >>152
85年頃、タイスと再結成してアルバム出したけど
写真がつらかったぞ・・・
- 170 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:30:31 0
- マサ伊藤の推される事がプラスになるのかな
- 171 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:30:34 0
- 女でプログレやってるのって誰かいる?
- 172 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:30:43 0
- アメリカのMTVアンプラグドってあるだろ
あれ最高のイベントだろ
糞曲だらけだったニルヴァーナが名曲に聞こえたし
普段いい曲はもっとよく聞こえるし
- 173 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:31:18 0
- マサ伊藤がつぶしたんだろうな
- 174 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:31:39 0
- ジェイミー・ミューアが演奏してる動画、あれはどう見てもマタギだ
- 175 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:31:54 0
- ロッドスチュワートのアンプラグドは良かった
- 176 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:32:24 0
- ディジーミズリジーとかいうのもマサ伊藤が推して売れなかった
- 177 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:33:02 0
- >>172
MTVじゃないけど9.11のチャリティ番組でリンプビズキットがWish you were hereをそのまんまカバーしてたな
自分達の持ち歌じゃアンプラグドバージョンでは聴けないんだろうなとか思いつつ見てた
- 178 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:33:08 0
- アンプラグド最初にやったのはXTC
- 179 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:33:18 0
- キングクリムゾンってアメリカで全然売れてないのな
日本での取り上げ方からみてもっとビッグネームだと思ってた
- 180 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:34:08 0
- 泣くがいい・・・声を上げて泣くがいい
ジューダスプリーストとかアイアンメイデンはマサイトーが推して売れたけどな
- 181 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:34:39 0
- ニール・ヤングのアンプラグドが意外に良かった
ガンズはダメだった
- 182 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:35:04 0
- メイデンはマサのおかげじゃないし
- 183 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:35:11 0
- ピンクはアメリカで大受けなのにな
- 184 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:35:14 0
- >>179
ミュージシャンには影響受けた奴多い
TOOLとかMARSVOLTAとか
- 185 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:35:43 0
- マサ斉藤>>>>>>>>マサ伊藤
- 186 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:36:06 0
- 往年のプログレバンドの中でピンク・フロイドだけ後継者的存在がないな
- 187 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:37:13 0
- クレイジーダイヤモンドとかすげー好きだけど、特にプログレが好きってわけでもないな
- 188 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:37:16 0
- ピンク・フロイドの場合後継は音響方面じゃないのか
よく知らないけど
- 189 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:38:03 0
- あねく度店は1stが最強だね
いつしかこの手の刷れで申し上げたやうにw
- 190 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:38:04 0
- 考えてみればピンクって音楽的に捉えどころがないな
- 191 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:38:09 O
- 北斗の拳の主題歌の人?
- 192 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:38:10 0
- モグワイってフロイドっぽいような感じがしないでもない
- 193 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:38:52 0
- ブライアンメイのハバシガーは気に入った
- 194 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:39:01 0
- 馬熊
- 195 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:39:07 0
- フロイドもYESもジェネシス(3人以降)ってアメリカでも1位経験有るし
ELPもベスト10常連だったけどクリムゾンだけ異常に売れてないな
メンバーチェンジ&音楽志向の激しさがマイナスになったか
- 196 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:39:12 0
- コンセプトアルバムを作ってる奴らはみんなピンクの後継者だよ
- 197 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:39:41 0
- 遠い世界に逝く時に聴く曲
・エコーズ
・コンフォタブリーナム
・エピタフ
・シネマショウ
・人生は川のようなもの
- 198 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:40:27 0
- ジャズの国でキングクリムゾンのインプロヴィゼーションは笑いものだろ
- 199 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:40:38 0
- ドライブ中に聴くバンドはビーチボーイズ
- 200 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:40:58 0
- キンクリってそんなに売れてないのか
歌メロが臭いからかな
- 201 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:41:23 0
- >>195
そんなものとクリムゾンを比較する事がおかしい
- 202 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:41:29 0
- >>197
ブレインダメージで完了か
- 203 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:41:35 0
- ギルモアって毛糸ブッシュをやったんだろうか?
- 204 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:41:55 0
- ムーンチャイルドの後半が酷い
- 205 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:42:04 O
- すまん
イット・バイツてバンドのCD持ってんだけど
これはプログレなの?
- 206 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:42:11 0
- ケイトは処女
- 207 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:42:16 0
- そもそもアメリカでクリムゾンのシングルなんて出たのか
- 208 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:42:23 0
- >>195
REDは発売前にあれだけアメリカ回ったのにチャートインしてねえんだよな
- 209 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:42:33 0
- まだ処女かよ!
- 210 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:42:40 0
- >>205
三単現
- 211 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:42:53 0
- Rウォーターズのソロアルバムに参加してたジェフベックのプレイは
ギルモアより上手く聴こえた
- 212 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:43:27 0
- らばばんがーる
- 213 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:44:03 0
- VDGGはアメリカでどれくらい売れてるの
- 214 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:44:04 0
- ケイトってレッドシューズ以降新作出してないよな?
- 215 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:44:05 0
- >>211
でもロジャーには合わないな、ギルモアじゃないと
- 216 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:44:50 0
- 普段エモとかディスコパンクとかしか聴かない
プログレってかっこいいんすか ちなみにメタル苦手
- 217 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:44:59 0
- >>202
w
ギルモアってうまくはないよね
- 218 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:45:00 0
- ギルモアは手癖で弾いてるだけだからなあ
でも俺は好きだけど
最近のアコースティックライブDVDも良かったぜ
- 219 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:45:00 0
- >>205
あれは収録時間を長くしないとアルバムとして発売できなかったから
無理やり曲を伸ばした結果らしい
曲数も多くしないといけなかったので1曲にサブタイトルが2つも3つもあるのもそのせい
- 220 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:45:38 0
- ロジャーのソロと言えばヒッチハイクのやつで
マイケル・ケイメンとデビッド・サンボーンとエリック・クラプトン起用してたけど
その後リーサルウェポンのサントラをロジャー抜きのその3人がやってたのはワラタ
- 221 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:45:57 0
- シド・バレットは過大評価されてる気がする
才能ある人だとは思うけどねえ
- 222 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:46:06 0
- >>216
プログレはださいよきもいよ
- 223 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:46:16 0
- 俺の永遠の悩みはなぜカントリーが流行らないのかと言う事
ボブ・ディランとかもっと評価されても良いはずなんだよ
そして現代でも新しい奴らが曲作ったりさぁ
もっと頑張れよ!
- 224 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:47:48 0
- シド・バレットとケビン・エアーズの曲は似てると思う
- 225 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:47:50 O
- プログレヲタから見たドリーム・シアターの印象を聞かせて
- 226 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:48:03 0
- ボブディランは評価されてるだろ
- 227 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:48:05 0
- 日本じゃボブディランもバーズもそこまで人気ないよな
結局の所歌謡っぽくないからなのかなあ
- 228 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:48:17 0
- カントリーはKDラング以来聞いてないな
- 229 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:48:22 0
- カントリーは歌上手いのは認めるが
アメ公以外には絶対受けないだろ
- 230 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:48:27 0
- >>225
2枚目までは面白かった
- 231 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:48:45 0
- 2,3年前に出たフロイドの2枚組ベスト盤はいい出来だった
あれで鬱以降の曲が無くて代わりに原子心母が入ってれば最高なんだが
- 232 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:48:48 0
- 今夜は5Gで
- 233 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:48:57 0
- ワイルドハーツはメロも演奏も暑苦しい系でポップでジンジャー様なんだろ
- 234 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:49:03 0
- イーグルスとか人気あるじゃん
- 235 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:49:21 0
- バーズは、むっちゃいいじゃん
- 236 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:49:29 0
- カントリーはアメリカ人の演歌だから
- 237 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:49:48 0
- ガース・ブルックスのアメリカでの売上げは凄まじい
- 238 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:50:18 0
- >>225
メタル独特の音圧は好きだからあれで無闇に長ったらしい構成の曲やったりすると普通に楽しいなあと思う
即興っぽいのはつまんないけど
- 239 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:50:45 0
- 何気にアイランドが好きなんだよな〜、なんかいつ聴いても泣けてくる
- 240 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:51:12 0
- >>225
俺はまったく興味なし
シンフォ系プログレばっか聴いてる奴は好きなのかも
- 241 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:51:49 0
- プログレヲタはパンクも聴いたりするの?
- 242 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:52:23 0
- パンクは似たような曲ばかり
クラッシュやピストルズは代表的
- 243 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:52:26 0
- ギルモアはもうやる気ナシなのか?
- 244 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:52:27 0
- 俺はプログレ中心に色んな音楽聴くけどパンクは聴かないなあ
- 245 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:52:29 0
- >>241
俺は聴かないな
- 246 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:53:10 0
- プログレはクリムゾンの1stで完結
パンクはピストルズの1stで完結
- 247 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:53:19 0
- プログレ聴く奴は音楽を追及する一環として聴いてるので
なんでも聴く奴がおおいと思う
- 248 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:53:29 0
- 古いR&Rも好きだからガレージ系は興味ある
- 249 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:54:00 0
- カントリーの大名曲は
この世の果てまで スキータ・デイビス
だな
- 250 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:54:01 0
- プログレとかメタル聴く奴で服装がオシャレな奴を見たことがない
- 251 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:54:15 0
- >>246
おまえみたいな事言う奴けっこういるよなw
- 252 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:54:18 0
- フロイドもピストルズも裏方がビートルズ絡みだしな
- 253 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:54:48 0
- >>241
なんでパンク・・と聞く前にもっと大事なことがあるだろ
なんでモー娘。も聞くの? だろ
- 254 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:55:04 0
- パンクは嫌いだけど今聴くとロンドン・コーリングって名盤だな
- 255 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:55:30 0
- モームスはプログレだろ
- 256 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:55:53 0
- ロックを突き詰めたらそこのハロプロがあっただけさ
- 257 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:55:55 0
- パティスミスやテレビジョンは聴くぞ
- 258 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:56:13 0
- >>250
流行を英語でファッションというのは納得だね
ファッションを追い求めるやつは音楽も流行で聴くからね
- 259 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:56:22 0
- 俺は変な音楽が好きだからプログレとかテクノとかワールドミュージックとか聴く
その一環でハロプロも聴く
- 260 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:56:22 0
- >>255
俺はメンバーチェンジがプログレっぽく感じる
- 261 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:56:22 0
- >>256
そんな悲しい結論になるなんて・・・
- 262 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:56:49 0
- ピストルズがフロイド氏ねってかいたTシャツ着てたからリアルタイムの人はパンク嫌いだろうな
- 263 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:56:59 0
- クリムゾン聴いたら元気になる
モーニング娘。聴いたら鬱になる
- 264 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:57:07 0
- モームスはプログレでパンクでファンクだな
- 265 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:57:12 0
- スタジオ盤よりライブ盤が多いところはクリムゾン風だ
- 266 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:57:15 0
- ロックの神はキッドロックだな
しかし彼はポップスやラップまで融合させたんだ
まさにアメリカのお塩学ぶ
- 267 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:57:20 0
- そりゃパンクってそういう動機から生れたジャンルだからな
- 268 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:57:46 0
- プロイドのアナザーブリックpart2は最高のパンクソングだという奴も多い
- 269 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:58:36 0
- モー娘。とプログレ まったく別物だから聞けるのか
それとも重ね合わせてるのか?
小川とグレッグレイクとか・・
- 270 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:58:37 0
- >>268
言ってるのプログレヲタだけだろ
- 271 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:59:02 0
- ロバート・フリップ=矢口
- 272 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:59:15 0
- もうとっくにジャンルなんてボーダーラインがぐちゃぐちゃのシャッフル状況になってるだろ
- 273 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:59:38 0
- クリムゾンの最高作は誰がなんと言おうとNightwatch
- 274 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:59:39 0
- 正直娘はベストしか聴いた事ない
- 275 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:59:41 0
- >>268
フロイドヲタだけどそんなのはじめて聞いた
- 276 :名無し募集中。。。:05/02/18 18:59:42 0
- おまいらモー娘の話なんかするなよ
- 277 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:00:27 0
- このスレのおかげで知ったが
ザ・ウォール嫌いな人けっこういるのね
- 278 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:00:31 0
- えー
- 279 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:01:08 0
- 音楽について語ろうビートルズ長渕 2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1108492445/
- 280 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:01:18 0
- だって長いしつまんないんだもん
引き篭もりでもなかったら聴かないよあんなの
- 281 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:02:13 0
- MANPAWAはちとプログレでつい買った
- 282 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:02:13 0
- OGAWA ON THE WING
- 283 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:02:35 0
- ひきこもりがわざわざ自分のことを歌ったウォールを聴くのか
- 284 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:02:37 0
- >>269
まあ重ねるよ。グレッグ・レイクの進化の仕方が一緒だとか
- 285 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:03:29 0
- ウォール聴いてるとさ
トリップできるんだよ
元気な人が聞いたら退屈だろうけど鬱な俺にとってはいいんだ
別世界にいるようだ
- 286 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:04:24 0
- グレイトフルデッドの大人気ぶりも日本にいるとわからん
- 287 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:04:47 0
- ZZトップもそうだな
- 288 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:05:13 0
- ジェネシスも聴けよ
- 289 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:05:21 0
- AC/DCもだね
- 290 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:05:25 0
- 娘。で一人だけずーっと椅子に座ったままのやつ作れよ
- 291 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:05:32 0
- もうみんな見るからに爺さんだよな
でも腕落ちてないやつも居るPFMとか
日本人の爺さんがプログレやってたら驚くなあ
- 292 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:06:01 0
- >>290
小川がやってたよ
- 293 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:06:06 0
- >>290
一時期小川がそうだった
- 294 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:06:30 0
- 最近ようやく三人時代のジェネシス聞けるようになった
意外にいいもんだな
- 295 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:06:42 0
- 小川は脳内あぼーんだから気付かなかったな
- 296 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:07:05 0
- >>293
そうか!!小川はロバートフィリップだったんだ!!
- 297 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:07:12 0
- スティーブハケットも昔は椅子に座って弾いてたな
- 298 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:07:16 0
- プログレヲタは小川に注目してるんだなw
- 299 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:07:33 0
- フィルコリンズってドラムも叩けるの?って言ってた人間も多かった気がする
- 300 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:08:09 0
- んじゃ、小川ヲタだけ席から立たないとか
- 301 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:08:33 0
- ELPってデビュー当時は美青年トリオとしてアイドル的な人気もあったんだけどねえ・・・
- 302 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:09:02 0
- >>299
メンバーは3人になったときに
「えーお前が歌うのー?」って言ったくらいなのにな
- 303 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:09:23 0
- ピアノにナイフ突き刺すこんこん見たいな
- 304 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:09:39 0
- 安倍の卒業とロジャーのフロイド脱退
イエスにおけるトレバーラビンの加入は
藤本の加入と重ねるのか・・
- 305 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:10:05 0
- カールパーマーといいロジャーテイラーといいフィルコリンズといい
ドラマーはイケメンが多いな
- 306 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:10:07 0
- ピーガブ時代のジェネシスもフィルコリンズが歌ってると思ってた時期が僕にもありました
- 307 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:15:36 0
- >>305
パットマステロットも入れてあげて
- 308 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:18:13 0
- >>305
ボジオも
- 309 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:19:11 0
- >>305
ニール・パートも
- 310 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:19:41 0
- >>305
ライデン湯沢も
- 311 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:20:03 0
- 加藤茶とカールパーマーは似てる気がする
- 312 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:20:56 0
- 梅宮パパとグレッグレイクも似てる気がする
- 313 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:22:34 0
- 飯野賢治とパットマステロットも似てる気がする
- 314 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:26:03 0
- クリススクワイヤーが近所のおばさんに似てる気がする
- 315 :名無し募集中。。。:05/02/18 19:29:29 0
- ピーターガブリエルとバレンタイン監督も似てる気がする
- 316 :名無し募集中。。。:05/02/18 20:07:23 0
- モーツァルトが’70年代の人だったらスゴイの作っただろうなぁ
- 317 :名無し募集中。。。:05/02/18 20:10:49 0
- 今のやつらも70年代の人だったらスゴかったんだろうな
- 318 :名無し募集中。。。:05/02/18 20:59:26 0
- アネクドテンうんこ杉
- 319 :名無し募集中。。。 :05/02/18 21:06:21 0
- もーつあると=ぱとりっく・もーつ(ry
- 320 :名無し募集中。。。:05/02/18 21:30:16 0
- もらーつ、ね
- 321 :名無し募集中。。。:05/02/18 21:31:57 0
- ピンク・フロイドにサウンド・チェイサーやらせたら
ボロボロになるだろうな
- 322 :名無し募集中。。。:05/02/18 21:32:32 0
- イエスは?
スティーブ・ハウが最も上手いぞ
- 323 :名無し募集中。。。:05/02/18 21:35:21 0
- REFUGEE買ったが地雷くさい
- 324 :名無し募集中。。。 :05/02/18 21:37:13 0
- いまBSでやってる全米ヒットチャートでなんかこねえかな
- 325 :名無し募集中。。。:05/02/18 21:38:08 0
- ロンリーハートは来そう
- 326 :名無し募集中。。。 :05/02/18 21:42:13 0
- お、あと50分以内でFUXしまくるか
マクドナルド&ジャイル厨を
- 327 :名無し募集中。。。:05/02/18 21:53:20 0
- YESの危機に唯一対抗できる作品は
Genesisのサパーズ・レディである
異論は多いと思うが
- 328 :名無し募集中。。。:05/02/18 22:16:07 0
- >>325
下の字幕には出てきたけど流すってことなのかな?
- 329 :名無し募集中。。。:05/02/18 22:44:04 0
- スティーヴ・ハケットが新約創世記で作った
サルマシスの泉のリメイクが素晴らしい内容
- 330 :名無し募集中。。。:05/02/18 23:12:27 0
- ハロプロ→ハロープログレ
- 331 :名無し募集中。。。:05/02/18 23:19:43 0
- このスレ見たおかげでBS見れた
- 332 :名無し募集中。。。:05/02/19 00:38:34 0
- >>330
ハローフログレッシブ・キッズ
- 333 :名無し募集中。。。:05/02/19 00:46:35 0
- ムーン・チャイルドは誰だ?
- 334 :名無し募集中。。。:05/02/19 00:55:21 0
- CAN vs NEU!
- 335 :名無し募集中。。。:05/02/19 00:58:45 0
- 審判はこの人達!Faust !
- 336 :名無し募集中。。。:05/02/19 01:06:56 0
- 頻繁にメンバーチェンジすることにおいて
娘。とキング・クリムゾンに共通点があることを意識していたが
このスレを見て、そう思っていたのは自分だけじゃないことに驚いた。
そういえば、以前この板にうpされたライブを隠し録りされた悪音質のマンパワーを聞いて
EARTHBOUNDを連想したことがあった。
- 337 :名無し募集中。。。:05/02/19 01:08:58 0
- http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1108739136/l50
- 338 :名無し募集中。。。:05/02/19 01:11:29 0
- 一時期それこそのめり込み心酔しまくって聴いたのはフロイド
長く聴けてるのはクリムゾン
だからといってどっちが凄いかは言い難い
- 339 :名無し募集中。。。:05/02/19 01:13:23 0
- >>1
クリムゾンのほうが好き英メジャーの好みの順は
クリムソ>イエス>ELP>マシーン>フロイド>ジェネ
ってところ現在はイタリアンヲタ
- 340 :名無し募集中。。。:05/02/19 01:24:21 0
- 俺は
クリムゾン、フロイド、マシーン、ヘンリー・カウ、ツェッペリン
が5大プログレバンドだと思ってる
- 341 :アンチ石川(元石川ヲタ)@ロケット団:05/02/19 01:41:46 0
- 洋楽板のKCスレからやってきました。
- 342 :名無し募集中。。。:05/02/19 01:45:36 0
- >>341
またお前か
勘弁してくれよ、な
- 343 :アンチ石川(元石川ヲタ)@ロケット団:05/02/19 01:50:16 0
- はて?
どこかでおあいしましたっけ?
- 344 :アンチ石川(元石川ヲタ)@ロケット団:05/02/19 02:20:57 0
- じゃあこのスレもらいますね
- 345 :名無し募集中。。。:05/02/19 03:36:12 0
- ( ^▽^)<大の大人がだよ もう馬鹿っぽくて
- 346 :名無し募集中。。。:05/02/19 03:57:47 0
- でぶでよろよろの小川
- 347 :名無し募集中。。。:05/02/19 04:22:44 0
- ピンクフロンドはブルジョアでインテリなんだよね
ピストルズのジョンライドンが「おいらピンクフロイド嫌い」のTシャツを
着ていたのは階級闘争なんだな
ってことを大人になってから知りました
- 348 :名無し募集中。。。:05/02/19 08:11:17 0
- メタラーだけどクリムゾンの「宮殿」しか持ってないから何とも言えない
「21世紀の精神異常者」はメタルらしいね
- 349 :名無し募集中。。。:05/02/19 09:39:46 0
- さて、これから飛行機に乗るから
I TALK TO THE WIND
そして気づくと 墓碑銘
- 350 :名無し募集中。。。:05/02/19 11:27:52 0
- ブリュー(゚听)イラネ
- 351 :名無し募集中。。。:05/02/19 11:45:46 0
- フィル万桜 リッスン・ナウ
- 352 :名無し募集中。。。:05/02/19 11:51:59 0
- さて、トリロジーでも聞くかな
- 353 :名無し募集中。。。:05/02/19 11:54:13 0
- プリーーズ!プリーーーズ!プリーズ!オプン是亜アイズ!
- 354 :名無し募集中。。。:05/02/19 11:54:26 0
- プリーーズ!プリーーーズ!プリーズ!ストプリヴィンらいズ!
- 355 :名無し募集中。。。:05/02/19 12:14:53 0
- ほのぼのレイクのアコギのバラードいいな
- 356 :名無し募集中。。。:05/02/19 12:16:05 0
- ?
あれ素人じゃなかったっけ
思いっきり日本語だろ
- 357 :名無し募集中。。。:05/02/19 12:38:03 O
- そもそも音楽性の違うこの二つで比較すんのに無理がありすぎだろw
漫画で言えば、ジョジョと寄生獣ではどっちの方が優れているかみたいな
そのうちキンクリを「ああ、ドリムシ以下ね」とか言い出す奴が出てくるに1,000レクイエム
- 358 :名無し募集中。。。:05/02/19 14:11:23 0
- >>349
ワン・モア・レッド・ナイトメア
- 359 :名無し募集中。。。:05/02/19 14:20:30 0
- ノヴァリスってどんな感じ?
- 360 :名無し募集中。。。:05/02/19 14:31:10 0
- >>359
初期ジェネシスを無骨にした感じ
- 361 :名無し募集中。。。:05/02/19 14:31:50 0
- 寄生十ってすごい手抜きの絵だろ
同人誌みたいだぞ
- 362 :名無し募集中。。。:05/02/19 15:46:50 0
- >>221
フロイドのファースト・アルバムのポップさが評価されてるのかも
あの時代にしてはスゴイと思う
まさに狂ったダイアモンドだよ
- 363 :名無し募集中。。。:05/02/19 16:03:47 0
- >>241
パンクが出てきたときには、やっぱ新しかったから
斬新さとかに引かれて結構聞いたな
メロディとかがキャッチーなものとか
そのあと、レゲエとかスカとか、テクノとか出てきたあの流れいちおう全部聞いた
>>247 >>259 そうそうこんな感じ
>>277
なんでだろうね 俺もLP買ったのアニマルズまでだ
- 364 :名無し募集中。。。:05/02/19 16:06:42 0
- だってWALLなんかキモいじゃん
- 365 :名無し募集中。。。:05/02/19 16:09:55 0
- アニマルズ〜ファイナルカットあたりって音楽的な事より
ロジャウォタの左翼?思想みたいのが主体になってるから
- 366 :名無し募集中。。。:05/02/19 16:11:37 0
- あの音楽的大仕掛けと、歌われるの内容のバカバカしさがいいって意見もある
- 367 :名無し募集中。。。:05/02/19 16:50:38 0
- 思想って言ってもそうゆうの演じてるだけなんだから
そんなにムキにならなくてもって思うけどな
- 368 :名無し募集中。。。:05/02/19 16:55:51 0
- フロイドはアルバムタイトルに邦題が付かなくなってからおかしくなった
- 369 :名無し募集中。。。:05/02/19 16:57:30 0
- アニマルズからってこと?
- 370 :名無し募集中。。。:05/02/19 16:59:38 0
- 本気だろー
final cutの詞なんか自叙伝みただぞ
- 371 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:03:57 0
- あれは俺のことじゃないみたいなこと言ってた
ウォールのことだったかもしれんが
- 372 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:16:12 0
- アルティ・エ・メスティエリ
来日決定
- 373 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:17:03 0
- ウォールは嫌いじゃないけど
あれとファイナルカットはやっぱ他のピンクのアルバムと何か違うと思う
- 374 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:25:23 0
- 狂気あたりからロジャーがやりたかったことがファイナルカットで花開いたって感じだな
- 375 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:25:55 0
- フリオ・キリコ以外は若手だろうね
- 376 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:27:20 0
- おれプログレ初めて買ったのがアニマルズ
半分ジャケ買いだけど、あれ一番すき
海賊版のアニマルズライヴもなかなか
- 377 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:45:18 0
- フロイドなんてイージーリスニング
- 378 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:53:15 0
- >>377
ウマグマ聴いてみ
- 379 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:53:55 0
- ユーマグマじゃないのか
- 380 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:59:13 0
- 馬熊
- 381 :名無し募集中。。。:05/02/19 17:59:30 0
- シド・バレットはギター弾いてる時いっちゃってるね 不気味だ
- 382 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:01:16 0
- フラクチャー最強
- 383 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:01:53 0
- >>381
「タコに捧げる歌」とか面白いよね
- 384 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:03:18 0
- フロイド来日してくれ
- 385 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:04:34 0
- ユージンたこに気をつけろ
- 386 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:05:44 0
- ロジャーは誰と仲悪いの?
- 387 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:08:23 0
- かなり前武道館でみたピンクフロイドのライブは
おもしろかった。ブタ飛んでたし
- 388 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:08:38 0
- ジェネシス(ハケット在籍時まで)について
語り明かそう
- 389 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:09:42 0
- >>386
ギルモア以外とは和解したよ
- 390 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:10:14 0
- ウォールのあと ロジャーが他の2人に
ファイナルカット と ヒッチハイキング どっちやる?
ってきいて ファイナルカットになったんだよね
- 391 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:13:03 0
- >>387
俺の前で吹けよの時踊り出した女蹴ってやりたかった
- 392 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:13:37 0
- うまぐま2枚目の最初が
昔の怪獣映画のテーマソングに聞こえる
- 393 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:16:19 0
- 今年の自分のスケジュール
1/ 4 ハロプロ
1/30 ハロプロ
2/15 東京事変
2/25 アネクドテン
5/ 7 モーニング娘。
5/11 ジェスロ・タル
6/12 アルティ・エ・メスティエリ
- 394 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:18:22 0
- >>391
おれローリングストーンズのときやったよ
- 395 :名無し募集中。。。:05/02/19 18:19:22 0
- どらえもんのテーマ曲のイントロ、PFMのセレブレーションのパクリだよな
- 396 :名無し募集中。。。:05/02/19 19:09:39 0
- WALLはあれだよ
尾崎豊みたいなもんなんだよ
- 397 :名無し募集中。。。:05/02/19 19:12:17 0
- >>388
出張先なんで資料が心許ないけど付き合うよ
- 398 :名無し募集中。。。:05/02/19 19:17:45 0
- むしろハケットソロについて
- 399 :名無し募集中。。。:05/02/19 19:27:05 0
- >>398、ごめん、早くもアウト。昔聴いたのでは、能天気な音楽の底で
じわじわと不気味な音が音量を拡大していく曲があって、それが怖かった。
手塚治虫の火の鳥のワンシーンみたいだった
- 400 :名無し募集中。。。:05/02/19 20:38:08 0
- ジェネシスの最高傑作はトレスパス
- 401 :名無し募集中。。。:05/02/19 20:39:19 0
- むしろルネッサンスについて語りたい
- 402 :名無し募集中。。。:05/02/19 20:50:50 0
- オーシャン・ジプシー最高。泣ける
- 403 :名無し募集中。。。:05/02/19 21:27:07 0
- >>348
メタラーだったら『RED』聴けよ
- 404 :名無し募集中。。。:05/02/19 21:30:20 O
- メタル好きだったらYESのサバイバルとか嵌りそうじゃない?
- 405 :名無し募集中。。。:05/02/19 21:43:05 0
- 何回聴いても
幻惑のブロードウェイの本当の良さがわかりません
- 406 :名無し募集中。。。:05/02/19 21:48:40 0
- 夜明けの口笛吹きだけ好き
- 407 :名無し募集中。。。:05/02/19 21:51:23 0
- >>405同意
FOXTROTの方が遥かにいい。
まだしも月影の騎士の方がずっといい。
ただ言えるのはトニー・バンクスが成長しつづけたこと
- 408 :名無し募集中。。。:05/02/19 21:54:19 0
- 裸足のアニー様もっかい見たい
- 409 :名無し募集中。。。:05/02/19 21:54:32 0
- 幻惑のブロードウェイ大好きだけど言葉では説明できないな
グニャグニャしてるんだけどきめ細かいっていうか
- 410 :名無し募集中。。。:05/02/19 21:59:26 0
- ジェントル・ジャイアントが好きとこっそり書いてみる
- 411 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:03:07 0
- ジェネシスなら月影の騎士が一番聴くかな
シネマショウ好き
- 412 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:03:24 0
- ロカンダ・デッレ・ファーテ・・・逃げろ!
- 413 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:05:04 0
- ユードントニードノーエデュケーション
ヘイ!ティーチャー!!
- 414 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:05:40 0
- >>410
タコのジャケットのやつなら聞いたぞ・・といってみる
- 415 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:09:30 0
- >>414
コインが落ちるところから始まるやつとか・・・
個人的には三曲目?が好き。ポリリズムっぽくて
- 416 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:10:58 0
- さて、サパーズレディでもきくか…
- 417 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:22:06 0
- >>415
あっそうそう、思い出した。ヘッドフォンで聞くと
頭の中に小銭がくるくるまわって・・・
あれとELPの頭脳改革のエンディングは
脳味噌の洗濯になる
- 418 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:22:33 0
- ピーガブ時代のライブDVD出ないかなぁ
- 419 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:23:54 0
- プログレMIDIサイト
http://web.agria.hu/kepenu/
- 420 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:30:02 0
- ジェネシスって全盛期メンバーで再結成しないかな
なんか娘。に対してもいえるけど
- 421 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:34:26 0
- ピンクフロイドってどこがプログレなの?
- 422 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:35:04 0
- Get'em out by fridayってウルトラQみたいな歌詞だね
- 423 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:35:24 0
- ジェントルジャイアントはガラスの家の紙ジャケCDは中古屋で買えたけどパワーアンドグローリーが無理だ
- 424 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:38:41 0
- >>398
There Are Many Sides to Steve Hackett 最高
- 425 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:39:53 0
- ジェントルジャイアントってフリーハンドしか聴いたことない
- 426 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:40:42 0
- アンソニーフィリップスって人ぜんぜん知らなかったけどワイズアフターイベントっていうソロアルバム聞いたらひねったファンタジー調でよかったですた
- 427 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:41:38 0
- ジェネシスってプログレじゃないだろ?
- 428 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:43:34 0
- BS&TvsCHICAGOでも語ろうぜ
- 429 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:45:37 0
- 音楽雑誌のレビューですごく誉められてたからオクトパス買って大正解
ノッツとかいうやつのコーラスがわけわかんなかった
雑誌レビューでケリーミネアはウェイクマンよりはるかに偉いと言われてて納得だった
- 430 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:46:17 0
- >>426
1STのギース&ゴースト聴いてみ
- 431 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:47:43 0
- >>428
CHASEはハブられいななのか
- 432 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:48:00 0
- いまタルカス聴いている
- 433 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:48:32 0
- >>430
それも買った よかった
この人のアルバムってジャケットがえらく綺麗で凝ってるからCDだとわかりづらくて残念
画集ないかなとか思う
- 434 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:49:16 0
- >>431
一発かまして死んじゃったからな〜
- 435 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:51:41 0
- オマイラのせいで今日一日、仕事になんなかったぞ
レスに出た数々のアルバム、引っ張り出しちゃー
聞いちまってよープログレって一曲が長げーし
ありがとう
- 436 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:54:16 0
- トニー・ケイのバンドのバジャーって聴いたらプログレじゃなくて無茶苦茶熱くてかっこよかったっす
終盤盛り上がりまくり
- 437 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:54:42 0
- ジェントルジャイアントはなぜオクトパスがプッシュされてるのだろう
グラスハウスやフリーハンドをプッシュした方が
リアクションはいいと思うのだが
- 438 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:56:02 0
- >>435
いっそのこと一日の締めはマイク・オールドフィールド「呪文」で。
- 439 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:56:06 0
- 原始真保に入ってるなんとかのブレックファーストとかいう曲、あれはすごいね
- 440 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:56:30 0
- >>436
ワンライブバジャーとかいいよな
- 441 :名無し募集中。。。:05/02/19 22:58:04 0
- グラスハウス初めてきいたときイントロで掴まれたですよ
あれビリージョエルがパクったりしたということはないだろうけど
最後の締めくくりもかっこよかった
シビリアンは聴きやすくて好きだ
- 442 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:00:00 0
- そろそろロバートワイオット御大の登場ですか
- 443 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:01:33 0
- シドバレットの良さがわかりません
- 444 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:01:44 0
- あー、「呪文」好きだな、オマドーンより好きだ
マイクオールドフィールドのやつではハージェストリッジ除いて一番好きかも
しかしなんで日本盤が初期の壊滅かね
- 445 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:01:57 0
- ジェントルの
ライブ盤リフレクションはある意味プログレ最高峰
- 446 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:02:30 0
- 元イギリス共産党員ワイアット氏
- 447 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:04:45 0
- ジャイアント・オン・ア・ボックスってDVD見てて笑った
演奏凄すぎて笑った
なんだあの楽器持ち換えは
ケリーミネアのビブラフォン乱れ打ちとか
- 448 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:07:12 0
- ジェントルジャイアントは音しか聴いた事ないけど必死だなって感じ
でもやけに楽しそうみたいな
- 449 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:08:29 0
- ジェントルジャイアントは映像見たらあの楽曲をみんなすんげー楽しそうに演奏してて見てるほうも楽しくなったよ
- 450 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:08:30 0
- 演奏テクとか興味ないよ
プログレが偉大なのはその精神性の高さだ
- 451 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:09:26 0
- >>442
ソフトマシーンの1st&2nd買ったけどよくわかんなかった
- 452 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:09:46 0
- 動くピーターハミルはどんな感じか教えてくらはい
- 453 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:11:22 0
- >>450
伊藤政則みたいなこと言いますね
- 454 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:12:25 0
- カンタベリーってどう違うの?
- 455 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:13:35 0
- そういう意味ではKANSASもプログレにかっつぇてください
- 456 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:14:33 0
- KANSASってアメリカンプログレっていうくくりだと思ってたけど違うのかね
- 457 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:14:51 0
- マーキーのブリティッシュロック集成に「カンタベリーはもわーっとした感じ」ってあったけど
他で散々難しい言葉が羅列しておいていきなりそれだから笑ったよ
- 458 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:16:45 0
- プログレなんて存在しなかった
- 459 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:17:04 0
- フロイドのパルス
CDラックの中でまだ点滅してる
- 460 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:19:26 0
- >>459
かっこいいですね
- 461 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:20:02 0
- プログレとは様式ではなく態度である
とか雑誌に書いてた
- 462 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:21:15 0
- Song for Americaいいよね
- 463 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:25:15 0
- アシュラテンペル来日きぼん
- 464 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:26:33 0
- デビュー当時はBOSTONでさえプログレハードと呼ばれてましたな
- 465 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:31:12 0
- 政則がメタルとは敬意であるとか言ってたの思い出した
- 466 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:32:46 0
- BOSTONか
なつかしいな
- 467 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:34:03 0
- ジョンアンダーソンとロバートフリップとシドバレットは誰が一番キチガイか
- 468 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:38:35 0
- ユーロロックプレス
ちょっと高いよね
- 469 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:49:38 0
- >>467
ぶっちぎりでシド
- 470 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:50:48 0
- >>439
アランのサイケデリック・ブレックファーストだね
Alan's Psychedelic Breakfast
Rise and Shine
Sunny Side Up
Morning Glor
の組曲になってる おれも好き
- 471 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:52:23 0
- >>456
あとスーパートランプとかね
- 472 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:53:41 0
- ウマグマのスタジオ録音の方聴きながら寝るのが好きだけど
リックライトの曲の音がでかくなる所でビックリして起きてしまう
- 473 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:53:57 0
- クリムゾン何回も見に行ったけど
70年代のあんまし演ってくれなくてつまんなかった
って言ったらはずかしいことですか?
ちなみにイエスは面白かった
- 474 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:54:25 0
- イエスはチューリップとか歌ってたな
- 475 :名無し募集中。。。:05/02/19 23:54:51 0
- ディスクガイド見ながら良さそうなのチェックしてるけど
実際にいいのはあんまり無いね
- 476 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:01:46 0
- もう孤高の存在とかいないね
みんなコビまくりでつまんね
- 477 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:04:50 0
- みなさんエニドの評価はどんなかんじ?
- 478 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:09:05 0
- トーキングドラムかっこいい
- 479 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:09:25 0
- >>450
フロイドは実験的という意味でもプログレだったな
ピアノから拾った音を素材にしてLP片面の曲にしたり(エコーズ)
ベースギターのリフにエフェクトかけたフレーズをネタにしたり(吹けよ風呼べよ嵐)
クラッシクを取り入れた原始心母
で、テープエフェクトとかの駆使の集大成が狂気
でも、現代みたいにコンピューターで音をいじるみたいな感じにならなかったのは
スタジヲでなんども即興でいろいろ試したりしてデモテープ作ったりして
曲をつくりあげてたからなあ
しかも、アルバム一枚で一つの統一感というコンセプトアルバムだったから
- 480 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:10:48 0
- >>466
ファーストはよかったな
それ以後はちょっと考えすぎって感じ
- 481 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:12:00 0
- アシュラ好きな人はいませんか
- 482 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:12:32 0
- >>473
自分は逆に最近のばっかりやるのが嬉しかったぞ
前に行ったときはやってたレッドすら演奏しなかったのには感動した
- 483 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:20:24 0
- dark side of the moon のあと
楽器をまったくつかわない音楽つくろうとして
失敗したとか
- 484 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:21:52 0
- いさぎよくあきらめたところがかっちょいい
- 485 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:22:37 0
- >>482
今までのライブ評論見るとみんな絶賛してて
ニューアルバム出るたんびに買ってみるけど
自分はどうしてもレッドまでのアルバムしか好きになれなくて
やっぱり自分が変なんだ
- 486 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:24:09 0
- >>409
プロデュースと間奏を入れてるブライアン・イーノの影響かな
ピーガブのファースト・ソロもブライアン・イーノプロヂュースだったね
ホワイト・シャドウのロバート・フィリップのギターすごくカッコイイ
- 487 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:27:42 0
- フィリップ→フリップ
- 488 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:28:25 0
- >>483
ボストンは
ノー・コンピューター、ノー・シンセサイザーをクレジットしてたな
- 489 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:29:21 0
- >>486
ピーガブ1stはボブ・エズリンのプロデュースだよ。
ついでに「ホワイト・シャドウ」は2nd収録曲。
他は同意。
- 490 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:29:50 0
- >>487
めんごめんご
- 491 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:30:57 0
- なんか安心できるスレ
落ち着く
- 492 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:31:35 0
- >>485
なら21世紀の精神異常バンドを見に行ったか
- 493 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:31:36 0
- >>486
Fripp & Enoの The Essential いいね
- 494 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:32:30 0
- もう21世紀の精神異常者って表記できないの?
- 495 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:34:29 0
- >本作(炎)が発表される前、流れていた噂に『次のアルバムは楽器を一切使用しない』というのがある。
実際に74年秋頃、彼らはスタジオで輪ゴムやビンを使ってレコーディングを試みていたらしい。(中略)
このエピソードは当時のプログレッシヴ・ロック(・ファン)の<前衛>幻想がどのようなものだったかを
よく表しているだろう
- 496 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:34:47 0
- >>494
できないよ
アルバムライナーでも雑誌でもスキッツォイド・マンとしか表記できない
- 497 :485:05/02/20 00:34:53 0
- >>492
2年連続で行った
すげー楽しかったよ
- 498 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:35:21 0
- >>481
E2-E4は好き
- 499 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:35:24 0
- じゃ俺もビルブラッフォードと言っちゃおう
- 500 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:35:34 0
- ブロードウェイってイーノだったのか
今まで知らずに聴いてたorz
- 501 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:35:49 0
- >>489
あー2nd だったか
フロイド→ジェネシス流れで
ホワイト・シャドウのギター聴いてフリップ に注目した こりゃすげえと
それから、クリムゾンのRED聴いてしびれたね
- 502 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:38:22 0
- >>491
外の世界は世知辛い叩き合いだしな こまったもんだ
つんくにプログレの世界を教えてやりたいよ
- 503 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:38:32 0
- フリップはゲストで参加したアルバムですごくいいプレイをするよね。
「ホワイト・シャドウ」もそうだし、「ヒーローズ」とか。
- 504 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:39:35 0
- うむ、精神異常バンドはよかったなー
まさかマイケル・ジャイルズが演奏するところを生で見られるとは思わなかった(イアン・ウォレスもよかったけどな)
二回目に来た時はメンバー全員が握手&サイン会するというドサ回り感がとても和んだものだ
会場での声援はもっぱらイアン・マクドナルドに飛んでいたなあ
メル・コリンズのほうがかっこよかったのに
- 505 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:40:18 0
- >>495
「狂気」があれだけヒットしたから次回作へのプレッシャーがそうとうだったのかもな
- 506 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:40:33 0
- フリップとピーガブといえば、
フリップのソロ・アルバム「エクスポージャー」で
ピーガブがピアノ弾き語りの「ヒア・カムズ・ザ・フラッド」を
やってるけど、これがすごくいい。
- 507 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:40:43 0
- トレイガン辞めてトニーレビン
クリムゾン再加入って本当?
- 508 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:41:10 0
- >>507
本当らしい
- 509 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:43:30 0
- でフリップが又それはクリムゾンの音楽が求めた結果なのだとか何とか言うのか
- 510 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:44:27 0
- スティーブ・ハケットの一枚目のソロアルバムは激しかったり爽快だったり叙情的だったりと大満足ですた
- 511 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:44:32 0
- 元々トニーレビンって御大と不仲で脱退したんじゃなくて
ピーガブのツアー参加でやむなく脱退したんじゃなかったっけ?
ちなみにトニーの初来日は野口五郎の武道館コンサのバックバンドメンバーとして
- 512 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:45:02 0
- >>498
Walkin' The Desert の First Movement Two Keyboards も好き
- 513 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:45:59 0
- トニー・レヴィンはジョン・レノン「ダブル・ファンタジー」にも
参加してるんだよね。
- 514 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:46:26 0
- >>500
イーノ好き? 俺大好き
- 515 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:49:06 0
- >>510
自分も大好きです
ハケットのアルバムはこれしか持ってないけど
- 516 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:49:29 0
- >>503
「ヒーローズ」かあ
ここで、クラフトワークがトランス・ヨーロッパ・エクスプレスで
ブライアン・イーノとデビッド・ボウイに出会うわけだ
- 517 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:49:43 0
- >>511
そういうことずいぶん前にフリップが雑誌で言ってたなあ
トニー・レヴィンが参加するかどうかはピーター・ガブリエル次第だとかなんとか
- 518 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:49:57 0
- ロキシー時代のイーノの写真を見ると後年アンビエントに
なるとはとても思えんな。「エディションズ・オブ・ユー」の
シンセ・ソロの滅茶苦茶さがカッコいい。
- 519 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:53:02 0
- >>515
>>424 これいいよ
ハケットのギターだけ堪能できる
- 520 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:54:45 0
- 私は トーキングヘッズっていうかデイビッド・バーンのファンだから
イーノは半分好きで半分きらい
- 521 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:56:52 0
- >>518
イーノは実験的一人プログレだからなあ
一人でいろんなこと試した結果なんだろうか
テープループさせたり
でも、アンビエントに行くまえのシャカシャカしたギターが妙にポップで
これもいいんだよなー
アンビエントも好きだけど
- 522 :名無し募集中。。。:05/02/20 00:59:36 0
- アクリタスていうバンドが評判いいから聴いたら35分しかないのに中身詰まっててかっこよかったです
- 523 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:01:13 0
- >>522
最近のですか?
- 524 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:01:41 0
- >>520
組んでやったやつあったね
MY LIFE ・・・
- 525 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:02:34 0
- >>523
71年だか73年だかのだよ
ギリシャのバンド
- 526 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:05:08 0
- やっぱ、フロイドの名曲といえば、
ユージンあの斧に気をつけろ!だろ
- 527 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:08:50 0
- 友人小野に気をつけろ だよ
- 528 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:12:48 0
- ルネッサンスが今どうなってるか
どなたか知りませんか?
- 529 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:13:07 0
- やっぱりね、小野って前からうさんくさい奴だとは思ってたんだ
- 530 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:14:35 0
- あのが余計だったか こりゃまた失礼しました
フロイドは「吹けよ風呼べよ嵐」でカッケーと思って
次に「ユージン斧に気をつけろ!」聴いてキャーとなりました
ファーストアルバムの「夜明けの口笛吹き」を家で聴いてたとき
おやじにきちがいの音楽みたいっていわれました
- 531 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:17:16 0
- フロイドは夜明け、原始心母、狂気持ってるけど
その次に何を買えばいい?
- 532 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:18:16 0
- >>528
知らないなあ
プロローグはほんといいアルバム
- 533 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:18:45 0
- 叩きあい貶しあいが無いってすばらしいことですね
- 534 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:22:48 0
- みなさんトラッド・フォークなどはどうですか
- 535 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:23:12 0
- ルネッサンスは何年か前に再結成して来日してたね
ライブ盤も出てたと思う
- 536 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:23:50 0
- あまり聴かないけど初代Renaissanceは好き
- 537 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:24:17 0
- ルネッサンスは曲を聴いてすんごい美人を勝手に想像して
裏ジャケット見て買うのを止めたことがある
- 538 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:24:35 0
- 嫌いな事をグチグチ言うより好きな物を褒めた方が楽しいしな
こういう場所なら特に
- 539 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:24:58 0
- >>531
アニマルズ
- 540 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:27:43 0
- コロシアムのヴァレンタイン・スウィートが好きなんだけど
他にお勧めのあったら教えて
- 541 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:28:42 0
- >>534
イカ天時代に、リトル・クリーチャーズってバンドがいたんだけど、
彼らは最高だったよ。本物だったと思う
- 542 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:29:51 0
- >>531
有名さとの兼ね合いでいうと「おせっかい」かな
初期の夜明け流れだと「神秘」かな
原始心母流れだと「おせっかい」
狂気流れだと「炎」「アニマルズ」かな
それぞれ全然違うから俺には決められない
年代追うのもいいかも
- 543 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:30:50 0
- >>534
グリフォンってそのトラッドフォークとやらになるかな
2in1CD買ったけど失敗した
あらためてオリジナルの1枚ごとのを買いなおそう
- 544 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:34:58 0
- U.K.の「U.K.」はいいアルバムだった
- 545 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:35:01 0
- 当時のプログレの邦題ってなかなかよかったよね
レコード会社の宣伝部の人がつけてた訳だけど
- 546 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:35:41 0
- いまBOOK OF SATURDAY聴いている
- 547 :531:05/02/20 01:36:32 0
- >>539>>542
ありがとうございます
やっぱし最終的には全部揃えたほうがよさそうですね
逆にこれはCDで持ってる価値無しってあります?
聞いてばかりですみません
- 548 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:38:59 0
- >>534
Pentangleとかは良く聞くよ
- 549 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:39:23 0
- >>545
そうそう!
アルバムタイトルだけでなくて、いちいち全ての曲に邦題がついてるの
フロイド好きになったのもそのへんも影響あるかも
映画のタイトルだってさー昔はセンスあったよ
「小さな恋のメロディ」とか「ある愛の詩」とか「街の灯」とか
- 550 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:39:37 0
- UK評判いいな
あのバンドはデンジャーマネーのほうが評価高かったりするが
- 551 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:40:01 0
- エーンワラルー
- 552 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:40:09 0
- 鬱
- 553 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:40:47 0
- エディジョブタン
- 554 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:40:52 0
- 太陽と戦慄なんてよく考え付いたもんだ
- 555 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:42:24 0
- >>549
あと、最高傑作とか金字塔とか大げさなのが多かったよな
それがまたプログレヲタの心をくすぐってた
- 556 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:43:20 0
- プログレじゃないけどオジーの「暗闇にドッキリ!」に勝てる邦題は無いだろw
- 557 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:43:32 0
- 邦題といえば
怪奇骨董音楽箱
- 558 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:45:25 0
- ジェネシスっていつのまにか全部カタカナにされちゃってない?
- 559 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:45:31 0
- ジェスロ・タルどう?
- 560 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:46:53 0
- 月影の騎士は無理矢理だった
- 561 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:47:55 0
- 両方とも小室哲哉がかなりのヲタだそうな
- 562 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:51:14 0
- 小室は洋楽ヲタだからな
- 563 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:52:58 0
- 昔ジェネシス見に行ったけどほとんど記憶に残ってない
- 564 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:53:28 0
- 小室もともとHR/HMプログレ系だからね
TMのライブでもハモンドの裏板取ったりナイフ刺しとかもやってたよ
- 565 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:56:18 0
- 小室がヴァンゲリスに言及してるのはなんか納得したな
- 566 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:56:37 0
- >>547
難しいなあ
ウマグマ、オブスキュアード・バイ・クロウズ(邦題忘れちゃった 雲の影とかなんとか)
MORE、アニマルズ以降は、後からその辺の時代のが気に入れば聴いてみれば
いいんじゃないかなあ
- 567 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:56:55 0
- そんな事やってたのか。あのロン毛プロデューサーからは想像つかんな
- 568 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:57:16 0
- Selling england by the pound
誰か訳して
- 569 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:58:15 0
- >>568
市川哲史いわく意訳して「英国売ります」
- 570 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:59:00 0
- >>561
へーそうなんだ
トーコの「LOOPな気持ち」は好きだったけど 関係ないか
- 571 :名無し募集中。。。:05/02/20 01:59:38 0
- ジェネシスって来日したことあったんだ
知らなかった
- 572 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:00:19 0
- イエスだとフレンズ・アンド・レラティブズというやつが買う価値なしの企画もんだそうで買わずにすんでいる
- 573 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:01:30 0
- YESのアメリカ聞いたことある人いる?どうだった?
- 574 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:01:43 0
- >>570
それは小室じゃない
しかしプログレとハードとオルタナの違いがいまいち分からん
- 575 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:02:50 0
- >>557
だな
>>558
え!そうなのか
>>563
「そして3人が残った」の頃俺も行った
フィルがドラム頑張ってたのと、タンバリン叩いてたのと
最後にアフターグローで、ステージ裏から観客席に向けてものすごい明るい光を出してた
残念ながら、バリライトはやらなかった
- 576 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:03:02 0
- >>573
カントリー調てのかな
能天気で明るく楽しい曲だ
しかしアメリカでやらなきゃならん必然性を感じなかった
- 577 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:03:19 0
- 誰かプログレ入門者の俺にオススメ教えて
- 578 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:04:12 0
- >>577
どのくらい初心者なのか言ってみ
- 579 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:05:13 0
- >>573
キーズ・トゥ・アセンションのライブヴァージョン好き
あの曲をイエス風味に仕上げてます
- 580 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:05:18 0
- >>578
ほとんど何も知らない
- 581 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:05:22 0
- >>576ありがとう
ちょっと残念だな。原曲が大好きだから。S&Gでしょ?
- 582 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:06:19 0
- キースエマーソンって今何してんだ
- 583 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:07:20 0
- ELPの誰かがアニメの曲やってるって聞いたけど
- 584 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:07:43 0
- >>580
定番かつ聴きやすさで「クリムゾン・キングの宮殿」か「原子心母」だな
- 585 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:09:07 0
- >>583
幻魔対戦だったかなキース
- 586 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:09:12 0
- >>584
どうも。CD見てみますわ
- 587 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:10:15 0
- おいおい、新人に「原子心母」ないだろ?
- 588 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:11:25 0
- プログレ定番だったら
フロイドの狂気
イエスのこわれもの
ELPのタルカス
でいいんじゃないのか
- 589 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:11:36 0
- >>582
ゴジラの音楽やってた
- 590 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:11:43 0
- >>577
何でプログレなんて興味を持ったのか知りたい
- 591 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:11:45 0
- >>586
あとELPのファースト
>>587聴きやすいじゃん
- 592 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:14:26 0
- >>590
節操が無いんで色んなジャンル聴き漁ってる
- 593 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:14:39 0
- ピンクフロイドだったら原子心母より「狂気」じゃね?
俺はイエスの「危機」か「イエスソングス」がいいと思うけど。
- 594 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:15:05 0
- ELP良さそうだな。キーボード入ってると尚良。
- 595 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:15:35 0
- そうだゴジラファイナルウォーズってエマーソンが音楽だっけ
見に行きたかった まだやってるかな
- 596 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:15:46 0
- >>591
聴きやすいか?
なりたてのクラシックファンにフォーレのレクイエムを勧めるようなもんじゃ?
- 597 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:16:24 0
- キースエマーソン音楽…里見八犬伝もそうだっけ?
幻魔大戦もそうだったかなあ
- 598 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:16:33 0
- >>577
イエスの危機
クリムゾンは宮殿
ELPなら頭脳改革
なんてどうかな
- 599 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:17:00 0
- 節操がないなら適当にひっつかんで聴き始める方が面白いぞ
プログレは文字の情報が多いからそういう聴き方するの難しいけど
- 600 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:17:04 0
- >>598
いいんじゃね
- 601 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:17:22 0
- 坂本龍一も初期はプログレだよね
- 602 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:18:01 0
- イエスて他のバンドに比べてどれも妙で古さを感じると思うなあ
あえていえば「こわれもの」か
- 603 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:18:02 0
- 皆どうもです。取り敢えず色々聴いてみないと分からんなぁ
- 604 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:18:18 0
- プログレなんてジャンルはないから適当に聞いとけ
- 605 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:18:26 0
- TMNのメジャーターンラウンド
- 606 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:19:14 0
- 小室哲哉はキースエマーソンのファンだったんだよな
- 607 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:19:40 0
- 時代はぐるっと回ってこわれもの以前のイエスが逆に新鮮な印象
- 608 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:19:49 0
- だいたいクリムゾン関連のアイテムの多さに手を出す気力もなくしている
- 609 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:19:59 0
- >>606
一番あこがれてる人らしい
- 610 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:21:18 0
- 別にヲタじゃないが小室の引き出しは多いと思う
- 611 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:22:02 0
- 幻魔大戦はエマーソンだね
難波も出してるけど
- 612 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:22:57 0
- 引き出し多いて言われてたな
なんかブルーススプリングスティーンぽい音出してと言われりゃすぐ弾いてみせるとか
- 613 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:27:56 0
- >612
一応スタジオ系出身の人だしね。白竜とかホタテマンとか
TM結成以前のSPEEDWAYはもろアメリカンロックだったしその前のギズモはHR/HM
- 614 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:36:02 0
- 引き出しの多さならつんくでしょ?
枯れたとはいえ、やっぱりスゴイと思う
- 615 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:47:32 0
- 何年か前にP.F.M.をクラブチッタに見に行ったけど
まさに陽気なイタリア人ってかんじだった
同じ年にイルバレも行った
- 616 :名無し募集中。。。:05/02/20 02:53:15 0
- いまTHRAK聴いている
- 617 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:09:36 0
- 今さらだがクリムゾンとフロイドはVS関係になりにくい
クリムゾンVSイエスだったら派閥わかれそう
- 618 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:12:04 0
- 5大バンドとか言われる中でピンクフロイドだけ浮いてると思う
- 619 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:13:34 0
- ムーディーブルースは
- 620 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:15:27 0
- 実は日本では4大バンドと言われててジェネシスは蚊帳の外だったんだよね
強いて5大にするときはムーディーブルースが入ってたかな
- 621 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:17:18 0
- ムーディーブルースはぬるすぎのような
世界一美しいジャケという触れ込みがあったから買ってみたけど
- 622 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:19:03 0
- to our children's children's childrenてタイトルはかっこいい
- 623 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:21:53 0
- ムーディブルース俺好きだけどね
プログレをある意味鋭利な音楽と解釈すると確かにぬるく感じるかも
と書いてて自分で正則かと思ったw
- 624 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:23:05 0
- ピンク・フロイドの狂気の虚空のスキャットで
所々で微かに人の声が聞こえるよね。
その声が(何を言っているのか)聞き取れる人は死にかけているらしい。
- 625 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:24:14 0
- ふと思い出したんだけど
キャメルとかいうプログレバンドなかったっけ
- 626 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:25:17 0
- マクドナルド&ジャイルズはジャケットの裏表を逆にするべきだったと思います
- 627 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:26:02 0
- >>624
そこテキストになってるぜ
それ以外のとこなのかなあ?
- 628 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:26:21 0
- リチャードシンクレアが居た時のキャメルはカンタベリー色が強いね
一番好き
- 629 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:26:32 0
- >>625
スノーグースだけ持ってる
- 630 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:26:57 0
- ムーディーブルースが使いこなせなかった
シンセを買取ったタンジェリンドリーム
- 631 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:27:27 0
- キャメルはレコード安くてそこそこ楽しめるから大好きだよ
歌モノとしてもいけるし
- 632 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:27:56 0
- プログレ博士がいるな
- 633 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:28:44 0
- イエスのTALKを断固支持
- 634 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:28:48 0
- >>627
ZEPの階段ネタと同じ類のものでしょ
- 635 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:30:39 0
- イエスはドラマが一番ステキ
- 636 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:31:18 0
- >>630
へーそうなんだ
- 637 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:32:10 0
- ビートルズ板のようなスレだ・・・
ピンクフロイドはドラッグをやらない日本人には理解できないが
逆にクリムゾンはドラッグをやらない頭デッカチな日本人の方が理解しやすいと言われる
- 638 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:32:21 0
- マイクピンダー追悼スレ
- 639 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:32:39 0
- タンジェリンドリームってあのシンセリズムみたいなので
一生食ってるよね
- 640 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:32:53 0
- >>636
多分そうだったような
- 641 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:33:25 0
- ――で、次にジョンとリックが抜けたあとバグルスの二人が入るわけですが
C:あれはまさにドラマだったなあ(笑)
- 642 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:33:51 0
- >>634
階段ネタって?
- 643 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:37:15 0
- プログレって男の世界だよな
漫画でいえば格闘マンガ
女のファンとかいるのか
- 644 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:37:39 0
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
リザードに入ってる「サーカス」を聴いているとこのAAを思い出す
- 645 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:38:50 0
- >>642
天国への階段を逆回転で再生すると黒魔術の呪文になるってやつ
ペイジが黒魔術に凝ってたからね
- 646 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:39:36 0
- そろそろ
アランパーソンズプロジェクトについて
語るか
- 647 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:40:07 0
- 男の世界てのはキングクリムゾンとかELPの一部とかじゃないの
イエスとかジェネシスは文系サークル
どっちにしても女は近づかない
いやELPは女性ファン多かったんだっけ 特にエマーソン
- 648 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:40:33 0
- CDをどうやって逆回転させればいいんだ
- 649 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:46:21 0
- アランパーソンズプロジェクトをはじめて聞いた時の落胆といったら・・
- 650 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:46:22 0
- >>647
小室ファンみたいなもんじゃねーの
- 651 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:46:30 0
- 女性ファン多かったはレイクの方だったと思うよ
過去形なのが寂しいがw
後はジョン・アンダーソンやエディ・ジョブソンが女性ファン多いと思う
- 652 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:47:23 0
- なぜそこで小室
- 653 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:47:28 0
- 日本でも女ファンとかいるの?
- 654 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:47:54 0
- 1970年代中頃までは女子高生が普通にプログレ聴いてた
- 655 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:49:58 0
- 美形といわれたグレッグ・レイクがその後クリムゾンキングの宮殿のジャケットに描かれるようになるとは…
- 656 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:51:51 0
- 「詩とイルミネーション」ってのがカッコよかった
- 657 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:51:57 0
- >>654
文学系のねw
でミニコミとか非公式FC作ったりしてた
- 658 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:52:11 0
- 女でイエス クリムゾンの追っかけって
実際いるから
- 659 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:53:49 0
- ライブ行ってみれば楽しきゃいいじゃんという雰囲気なんだが昔は違ったのかね
- 660 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:54:48 0
- UKの日本公演のときはエディー追っかけの子が大勢居た
- 661 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:55:55 0
- クリムゾンとエレカシの客は立たないのが常識だった
- 662 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:56:08 0
- イアン・マクドナルドとかマイク・オールドフィールドとかも美形であった
ジョン・アンダーソンは今やテディベアか
- 663 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:56:22 0
- プログレに楽しさなぞ不要
- 664 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:57:49 0
- 音楽聴いてて楽しくなさそうですね
- 665 :名無し募集中。。。:05/02/20 03:59:34 0
- 楽しくは無いが快感ではある
- 666 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:01:05 0
- 快感と感動とイマジネーションの音楽
- 667 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:01:08 0
- ATOLL聴いたら元気でたよ
- 668 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:03:01 0
- ATOLLって仏のイエスって言われてたけど音楽性全然違うんだよね
- 669 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:04:05 0
- とりあえず666と言っておきますね
- 670 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:06:11 0
- エーゲ海は好きだったけど今聴くとイージーリスニングかなあ
- 671 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:08:33 0
- あれなんでどこでもエーゲ海ばかり評価高いんだろう
俺は2枚目のほうが好きだけど
あと一枚目のイナゴの戦いとか獣の行進とか
- 672 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:08:44 0
- Aphodite'sChildが出てきたな
- 673 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:10:28 0
- ジェネシスの創世記て紙ジャケで出てるけどそれくらいの価値あるものなの?
- 674 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:12:21 0
- >>671
バンゲリス独特の癒し系サウンドが受けたんじゃないかな
あのころエンヤとか居なかったし
- 675 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:12:32 0
- あのへんは映画のサントラと被ってるから
サントラまでハマってきかなっくちゃならん
- 676 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:15:06 0
- >>673
プログレというよりポップスだけど俺は好きだな
ガブリエルがビージーズの物真似しながら歌ってるのが面白い
曲もいいメロディーが多い
- 677 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:17:04 0
- ヴァンゲリスか
YES加入未遂が良かったのか悪かったのか…
- 678 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:18:27 0
- >>674
ああ癒しかー
自分は666てタイトルとトータルアルバムてイメージで聴き進めていって
綺麗だけどなんかヤバそうとかの印象で聴いてたからちょっと違うかな
しょっぱなからのバビロンのポップさとかも好きだな
イレーネ・パパスの絶叫はどうしても音量を絞ってしまうわけだが
- 679 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:19:04 0
- いきなり666ネタか
- 680 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:19:59 0
- >>677
YESには合わないでしょ ジョンとのアルバムはまあ良かったけど
サントラで成功したしソロで大正解だね
- 681 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:21:16 0
- だいたいライブ嫌いでアフロディテスチャイルド解散のきっかけになったような男がイエスに入ったとしてもどうこう
- 682 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:21:22 0
- 666は聖書が題材らしいけど
あのジャケの車が吹っ飛んでる絵はいったいなんなの?
- 683 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:23:54 0
- ヴァンゲリスってTVで安っぽく使われすぎで嫌になった
- 684 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:23:55 0
- >>682
文明批判だそうだ
- 685 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:25:23 0
- >>684
そんな単純なことだったのか
BREAKって曲と関係があるかと思ってたんだけど
- 686 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:27:53 0
- ギリシャのプログレって他にまったく無いよね?
- 687 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:29:05 0
- >>685
「車が壁に激突する様子を描いた内ジャケットの絵は、戦争や環境破壊など人間の愚かな行為は自殺することに等しいという考えを象徴するものとして描かれた」(666紙ジャケ盤解説)
だとさ
このアルバムって「未完の大作」だったんだねえ 初めて知った
- 688 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:30:47 0
- >>687
クスコ
ところでBREAKと雨と涙の訳詩ってどこかにありませんかね
- 689 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:33:39 0
- >>686
ソクラテスの「Phos」にヴァンゲリスが参加
あとアクリタス、アポカリプシス、イラクリスとか
このへん参照
ttp://www.gardenshedcd.com/greece/
- 690 :h219-110-203-078.catv02.itscom.jp:05/02/20 04:40:59 0
- プログレ好きじゃない。眠くなるし。
ただ、原子心母の退屈なA面を通して、ちょうど今ぐらいの時間に
Alan's Psychedelic Breakfastの朝ごはん食べる音を聴くと、
なんかこう、静かに死んでいくような感じがする。
Beach BoysのVegetableで、セロリかなんかかじる音も好きなので、
そういうフェチなのかも知れない。
- 691 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:44:10 0
- 早朝ヌード
- 692 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:47:29 0
- 裸で咀嚼音フェチをカミングアウトするとは漢だな
- 693 :h219-110-203-078.catv02.itscom.jp:05/02/20 04:49:12 0
- 恥ずかしうございます。
- 694 :名無し募集中。。。:05/02/20 04:49:44 0
- catvじゃなあ
- 695 :名無し募集中。。。:05/02/20 09:13:22 0
- 眠くなるか?ぜんぜんならんぞ
むしろ覚醒するが
- 696 :名無し募集中。。。:05/02/20 09:30:27 O
- 俺はヘンリー・カウ、アートベアーズ派
マサカのフレッドフリスのアナーキーなギター・インプロビゼーションには鳥肌が立った
いわゆるR.I.O派の音楽だな
あと凄かったのは、
スロッビング・グリッスル、サイキックTV、キャバレー・ボルテール、ファウスト
- 697 :名無し募集中。。。:05/02/20 09:39:15 0
- スラップ・ハッピーの日本公演ライブ盤は好きだな〜
プログレとは言えんと思うが
- 698 :名無し募集中。。。:05/02/20 09:40:09 0
- 眠りたい時に効果抜群のはあるぞ
海洋地形学の物語とか霊感の館とかは気持ちが落ち着いてよく眠れる
海洋地形学って聴いてるうちにトリップ感が好きになってきた
無駄に長いからいろいろ想像できて楽しい
- 699 :名無し募集中。。。:05/02/20 10:08:16 0
- ピーターブレッグバッドのソロも渋くていい
- 700 :名無し募集中。。。:05/02/20 10:52:24 0
- 土曜日だから夜中盛り上がってたんだな・・・
フロイドを手っ取り早く知りたければ2枚組ベストのエコーズがいいんじゃないかと思うんだが
1期:シド在籍時のサイケロック/非プログレ時代(夜明けの口笛吹き、神秘)
2期:メンバー4人がまったり仲良かった音響派時代(モア〜おせっかい)
3期:ちょっと皮肉を利かせたアルバムの大成功とそれに伴う苦悩時代(狂気、炎)
4期:ロジャーが社会批判しまくりの独裁時代(アニマルズ、ザ・ウォール、ファイナル・カット)
5期:ロジャーが抜けギルモア主導の単なるイージーリスニング/商業バンド時代(鬱〜)
2期時代の代表作「原子心母」やサントラ以外のアルバムから主な代表作が収録されてるから
どのあたりが好みかわかりやすいんじゃないかと
- 701 :名無し募集中。。。:05/02/20 10:55:25 0
- プログレの中でも特にピンクフロイドってアルバム単位で聴くものという気がするので
ベスト盤の意味合いが薄いかも
- 702 :名無し募集中。。。:05/02/20 10:57:18 0
- 何も考えずに全部聴きゃあいいんだよ
数枚に絞ろうとするからあーだこーだになる
- 703 :名無し募集中。。。:05/02/20 10:58:23 0
- 入門者にそれ言ってどうする
まずこれから始めてみろてのがないときついよ
- 704 :名無し募集中。。。:05/02/20 11:36:18 0
- いやいやフロイドのベストはよくできてるよ
- 705 :名無し募集中。。。:05/02/20 11:51:14 O
- ロジャーウォーターズの抜けたフロイドには興味ない
- 706 :名無し募集中。。。:05/02/20 11:52:45 0
- ジェネシスの初期のアルバムって輸入盤が安く買えてお得だ
- 707 :名無し募集中。。。:05/02/20 13:11:34 0
- アモンデュール、アシュラテンペルは好きなんだけど
カン、タンジェリン、ファウスト、グルグルの良さがわからない
- 708 :名無し募集中。。。:05/02/20 13:18:42 0
- イプーってプログレ?
- 709 :名無し募集中。。。:05/02/20 13:43:11 0
- ピンク・フロイドの
狂気の「走り回って」から「タイム」に移るところと
ザ・ウォールの「イン・ザ・フレッシュ?」から「シン・アイス」に移るところで
初めて聞いた時に、ビクッと驚きませんでした?
- 710 :名無し募集中。。。:05/02/20 14:50:38 0
- フロイドは環境音楽
- 711 :名無し募集中。。。:05/02/20 17:43:04 0
- フロイドは退屈
- 712 :名無し募集中。。。:05/02/20 17:46:13 0
- フロイドが退屈って人はイマジネーションが弱いんだろうね
- 713 :& ◆/p9zsLJK2M :05/02/20 17:47:31 0
- 灰野啓二 吉田達也 佐々木恒 『KNEAD』(PSFD-128)
たぶん俺しか聴いてないだろうな
いや昨日新宿タワレコで買ってきたばかりだが
- 714 :名無し募集中。。。:05/02/20 17:48:09 0
- 太陽が沈むと動き出すこのスレは
まさに正しい姿じゃ
- 715 :名無し募集中。。。:05/02/20 18:39:24 0
- フロイドは退屈だよ
- 716 :名無し募集中。。。:05/02/20 18:51:42 0
- それは君がフロイドの音楽と同化したからだよ・・
- 717 :名無し募集中。。。:05/02/20 18:52:34 0
- フロイドの音楽みたいなやつか…
- 718 :名無し募集中。。。:05/02/20 18:53:56 0
- 佐々木抜けたからもう無いんだよな
ナスノとのトリオに期待か
- 719 :名無し募集中。。。:05/02/20 19:00:50 0
- >>715
君はシドの領域に到達したんだ・・・
- 720 :名無し募集中。。。:05/02/20 20:21:51 0
- 腕をぶらぶら
ぼくは退屈
- 721 :名無し募集中。。。:05/02/20 20:28:21 0
- ジェネ寿司
- 722 :名無し募集中。。。:05/02/20 20:33:33 0
- ピンクフロイドって一枚一枚が物語のようなアルバムだろ
だからベストってのもなんか変
マンガを面白いところだけをまとめて本にしたって面白くないのと同じ
- 723 :名無し募集中。。。:05/02/20 20:35:24 0
- ザ・ウォールのよさが分からないやつはライブバージョン聴け
あのジャケットが気持ち悪いやつ
- 724 :名無し募集中。。。:05/02/20 20:49:04 0
- いまイエスのマシーンメサイア聴いている
- 725 :名無し募集中。。。:05/02/20 20:49:04 O
- ファイナルカット
- 726 :名無し募集中。。。:05/02/20 21:48:51 0
- イエスのラダーって近年のアルバムの中ではかなり好意的に迎えられたけど
聴いてみたらどこらへんがいいのかわからんかった
音やたらと薄っぺらいし弱々しいしで体力のなさが透けて見えるようだった
We have heavenのフレーズ出てきたり楽園志向はいいんだけどそれならABWHに負けてる
自分はその後に出て徹底的に酷評されたマグニフィケイションのほうが好きだ
- 727 :名無し募集中。。。:05/02/20 21:50:37 0
- 初心者だけどキングクリムゾンって宮殿以外にいいのある?
プログレってフロイドのベストと狂気と炎しか持ってないけどさ
- 728 :名無し募集中。。。:05/02/20 21:58:39 0
- >>727
とりあえず「太陽と戦慄」と「レッド」は押さえておくべきらしい
どっちもメタルってことになるのか かっこいいぞ
- 729 :名無し募集中。。。:05/02/20 22:00:47 0
- 暗黒の世界に入ってるフラクチャーもかっこいいですよ
- 730 :名無し募集中。。。:05/02/20 22:10:00 0
- ヴォーカルころころ変わるのはどうだろうな
- 731 :名無し募集中。。。:05/02/20 22:19:24 0
- フラクチャーは何度聴いてもぞくっとする
- 732 :名無し募集中。。。:05/02/20 22:30:23 0
- 新しいところでコンストラクション・オブ・ザ・ライトもいいぞ
ヘヴィだ
- 733 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:27:05 0
- クリムゾンはただのヘビメタ
- 734 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:29:34 0
- あんたら素人さんは知らんでええことですがな
- 735 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:30:02 0
- 腸が不健康な俺はうんこがしたくなってくると頭の中でフラクチャーが鳴り始める
- 736 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:32:08 0
- そしてトイレの中でエレファント・トーク
- 737 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:37:14 0
- ベタだが飛行機乗ったらワンモアレッドナイトメア
- 738 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:39:00 0
- 神秘の最後の曲が不気味すぎる
- 739 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:40:11 0
- プログレって物によっては車で聴いたら運転フラフラしそうだな
イエスは合うかもしれないけどヘンリーカウとかは事故りそう
- 740 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:41:41 0
- >>739
いゃシベリアンカトゥールなんか変拍子物は危なかったぞ
- 741 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:41:48 0
- ジャーマンプログレは車に合いそうなのが多いな
- 742 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:42:18 0
- レビンが再加入したらメタル色薄くなるかね
- 743 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:42:52 0
- リレイヤーもあわなそうだ
- 744 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:42:58 0
- NEU!なんかドライブに最適
- 745 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:43:03 0
- 車で聴くっつったら、クラフトワークのアウトバーンっしょ
- 746 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:43:07 0
- ちょっと話ずれるけどもアウトバーンって高速で聴いてたら眠くなる気がする
- 747 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:43:51 0
- >>740
補足。変拍子でも早いヤツ
サウンドチェイサーもそんな感じ
- 748 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:43:53 0
- イエスは氷の上とか雲の上を滑る感覚があるから合うかと思った
- 749 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:45:50 0
- イエスはSFだと思ってた
- 750 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:46:45 0
- いゃ途中で・・たぶん恍惚となって(脳のトランス)
ワープした感じ、気が付くと自分が思っている以上の
場所に着いている・・・
- 751 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:47:21 0
- 恐怖の頭脳改革は車内で聞いたらよかったよ
- 752 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:47:40 0
- 高速で運転 リレイヤー→かなり危険(サウンドチェイサーまで)、海洋→安全運転
無難なところで究極かトーマトでしょうな
- 753 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:48:42 0
- 海洋地形学や危機を飛行機にのって雲の上で聞くと
メチャはまった・・・
- 754 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:48:43 0
- こうして考えると精神性うんぬん言われるけど肉体性も備えてるんだな
- 755 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:50:04 0
- 海洋地形学は熟睡の危険がないのだろうか
- 756 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:52:13 0
- >>755
ワラタ
- 757 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:52:29 0
- フリップ&イーノよりかはマシかと思いますが
- 758 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:53:21 0
- 逆に運転してたおかげでちゃんと聴けたとかあるかもしれないな
- 759 :名無し募集中。。。:05/02/20 23:54:12 0
- そういゃ今、イエスリミックス(ハウの息子がやったやつ)
聞いてんだけど・・・邪道ですかね
- 760 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:02:26 0
- >>759
某所で「聴く前、聴いてる時、聴いた後、と三段階で後悔できる作品」と言われてるやつですか
- 761 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:03:27 0
- >>760
そのとおりであります
- 762 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:11:49 0
- >>708
イ・プーはプログレじゃなくてポップスのバンドで
歌謡曲みたいな感じが好きな人にはいいものです
オーケストラとバンドと歌ものが合体したアルバムが人気です
- 763 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:19:22 0
- >>760
昨日から、このスレ見て もう聞く物がなくなっちまってよー
つい出来心だったんだよ・・
- 764 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:22:02 0
- 歌謡曲も大好きな俺にはイタリアの音は衝撃だった
でも有名所しかCD手に入らない
ラブロックとか興味あるんだけどなあ
- 765 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:25:45 0
- >>763
そもそもなんで買ってたんだよ
>>762
歌謡曲ていうとデミス・ルソスが歌ってるような雰囲気かな
面白そうだから聴いてみよう
- 766 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:26:20 0
- ボッテガ・テ・゙ラルテあたりのリマスター日本盤が出てほしいです
- 767 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:27:16 0
- イプーのライブ盤の黄色い歓声が凄い
- 768 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:28:53 0
- イタリアの輸入盤高いし日本のスタッフ仕事してくれないかな
アルンニデルソーレとかセンプリチとか聴きたいよ
- 769 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:29:36 0
- イ・プー何よりもはバンド名が衝撃的だった
- 770 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:31:27 0
- >>765
軽く引いてくれ。去年、糖尿で急死した友人の
遺品のCDにあったんだ。形見に何枚かもらってきた中にあった
ヤツとはプログレの話が出来たのは俺くらいだったから・・
- 771 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:34:39 0
- ジャルディーノ・デイ・センプリーチはむかし1st〜3rdが国内盤CDが出てたよ
ジャケットなどもあってか3rdが人気ない様子ですが3rdの編曲者が好きです
アルンニ・デル・ソーレはぜひ聞いてみたい
- 772 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:36:50 0
- >>770
………ものすごくコメントしづらいな
まあその、俺も合掌
- 773 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:41:24 0
- >>772
こちらこそ スレからそれてスマン。
- 774 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:42:44 0
- イタリア歌物系はせめてCBSとか大きい所から出たアーティストのアルバムはちゃんと日本盤出してほしい
ブラジルフランスの次に再評価来てほしいです
- 775 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:44:08 0
- イタリアだとズッケロくらいしか知らないや
- 776 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:44:21 0
- ぶっちゃけ
オレンジレンジ>>>>>>>>>>ピンクフロイド>>>>キングクリムゾン
だよな
- 777 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:45:41 0
- 高田馬場のマンションの一室のユーロポップスCD屋さんのおじさんがたぶん変人
あとコッソリ客を試していると思った
- 778 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:45:52 0
- さてと、トリロジーでも聞くかな
- 779 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:46:49 0
- さてモンゴル800でも聞くか
- 780 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:49:03 0
- >>777
行った事ないけどカーザビアンカとかいう店?
あそこネット通販やってくれりゃいいのに
- 781 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:49:18 0
- じゃ僕はケンソーでも聞くか
- 782 :名無し募集中。。。:05/02/21 00:53:14 0
- >>780
ずいぶん前に一回行っただけなんだけど多分そんな名前のお店だったと思う
お店のおじさん神経質そうでした
- 783 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:04:23 0
- 個人で輸入CD屋やってる人って大体変わり者でしょ
- 784 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:08:00 0
- 名古屋のエイトっていうプログレ店もマンション一室で気まずかった
棚見てる間横で普通にタバコ吸ってんだもん
- 785 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:16:38 0
- いま90125聴いている
- 786 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:19:37 0
- 当時はトレバーホーンに食われたかと思ったけど
よく聴けば至る所にプログレ魂が宿っていることがよく分かるアルバムだね
- 787 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:21:09 0
- スティーナ・ノルデンスタムという女性歌手はプログレっぽい雰囲気感じる
特にダイナマイトってやつ
- 788 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:21:29 0
- トレバーホーン自身プログレヲタだから
- 789 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:23:25 0
- トレバー・ホーンはイエスの大ファンだったという話なら知ってるが
- 790 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:25:48 0
- トレバー・ホーンはイエスのボーカルだったという話も知っておけ
- 791 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:26:36 0
- ライブ中イエスの保守的ヲタに大ブーイング受け
落ち込んでしまったトレバーかわいそう。。。
- 792 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:27:15 0
- トレバーは決して悪くない
- 793 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:27:37 0
- バグルスもプログレっぽいと言えばプログレっぽいからな
- 794 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:27:49 0
- イエスにあわせてやるぞと言われ大喜びしてついていったらイエスに入れられたと聞いていますが
- 795 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:28:17 0
- なんかどっかで聞いたような話だな
大ファンで加入したのに保守的ヲタからブーイング
- 796 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:30:55 0
- キーも高いし時代的にはポップな感じも求められてただろうから全然問題ないと思うけど
テンパスなんとかっていうPVしか見てないから正直よくわかんない
- 797 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:33:00 0
- ジョンアンダーソンにならないか と誘われたというが
なんかアントニオ猪木が弟子勧誘するみたいだな
- 798 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:33:56 0
- イエスとバグルスは事務所が一緒だったんだよ
- 799 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:33:59 0
- しかしお前ら詳しいな
回顧じゃなくて現役なのか
- 800 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:34:15 0
- ブッチャーの入場曲
- 801 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:35:11 0
- >>795
英語で3期メンとか4期メンとか言われてたんだろうか
- 802 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:35:12 0
- とりあえず手近にあったイエスイヤーズの3枚目でも聴くか
- 803 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:35:19 0
- トレバーって垣さん的存在
- 804 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:38:01 0
- オデコ広いし
- 805 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:38:42 0
- じゃあジェフ・ダウンズは小川か
- 806 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:39:54 0
- エイジアは3期タンみたいなもんか
- 807 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:40:53 0
- おれ…マンパワーみたいな前衛歌謡は嫌いじゃないんだけど
嫌われる理由は解る気がする
- 808 :名無し募集中。。。:05/02/21 01:42:43 0
- 手近にあったのがアフロディテスチャイルドのドラマーのソロアルバムでプログレじゃない上に権利的にちょっとあれなCD-Rだが聞くか
- 809 :名無し募集中。。。:05/02/21 02:04:40 0
- 駄目だアウェイクンきいてたらネムイ・・
- 810 :名無し募集中。。。:05/02/21 03:11:34 0
- マンパワーにはゲイリーニューマンの「詩と権力」に通じる
パワーがある
- 811 :名無し募集中。。。:05/02/21 05:38:45 0
- wish you were hereって曲ある_?
- 812 :名無し募集中。。。:05/02/21 11:36:19 0
- >>811
フロイドの「炎」に入っている
邦題は「あなたがここにいて欲しい」だったかな
- 813 :名無し募集中。。。:05/02/21 14:02:35 0
- スレ違いだが、ひさしぶりに
猫
のベストを聴いた。よかった。やはり’70sは偉大。
- 814 :名無し募集中。。。:05/02/21 14:54:26 0
- 猫?
- 815 :名無し募集中。。。:05/02/21 15:00:26 0
- >>812
邦題というか副題だけどね
- 816 :名無し募集中。。。:05/02/21 15:05:29 0
- 猫って地下鉄に乗ってとか歌ってたグループか?
なぜかアルバートハモンドのマイナーな曲カバーしててわけわからんかった
- 817 :名無し募集中。。。:05/02/21 16:55:47 0
- 友川かずきは日本のピーターハミル
- 818 :名無し募集中。。。:05/02/21 17:14:55 0
- 三上寛のBANG!に一曲、初期VDGGみたいな曲が入ってるぞ
- 819 :名無し募集中。。。:05/02/21 17:30:26 0
- でも友川も三上も初期はブリティッシュロック風の編曲が邪魔に思えてしまう
アコギ一本の方が強烈
- 820 :名無し募集中。。。:05/02/21 17:50:33 0
- ぬこー
- 821 :名無し募集中。。。:05/02/21 20:34:00 0
- ねこーねこー
- 822 :名無し募集中。。。:05/02/21 20:41:36 0
- 5大プログレバンドとはいうけど
クリムゾン、フロイドとその他の3バンドとは圧倒的な差があるよな
- 823 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:14:41 0
- >>822
自分、イエス>ジェネシス>クリムゾン>ELP>フロイド
なんだけど変かな?
- 824 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:25:38 0
- ヘンジャナイヨー
- 825 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:28:37 0
- ジェネシスはうんこだろ
- 826 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:31:12 0
- みんな紙ジャケってどう?
せっかくの再発なのに紙ジャケだと買う気にならないんだけど
- 827 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:31:49 0
- ジェネシス好きだけどな
怪奇とフォックストロットは
- 828 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:32:21 0
- >>826
なんで?
- 829 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:33:19 0
- 紙ジャケはサイズちょっと大きいからケースに入んないし取り出すのに不便だし
- 830 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:34:34 0
- そうそう
すぐボロボロになるしおまけに高いし
- 831 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:35:39 0
- なるほど
- 832 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:37:43 0
- いまエイジアのSole Survivor聴いている
- 833 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:37:51 0
- フロイドのEmbryoって何のアルバムに入ってるの?
- 834 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:41:10 0
- さて、トリロジーでも聞くかな
- 835 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:42:19 0
- というわけで紙ジャケ作品は普通のCDケースに入れてる
- 836 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:43:16 0
- >>817-818
友川と三上を超える歌手なぞ国内でも海外でもそうそう存在しない
- 837 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:43:41 0
- >>834
後楽園球場でエマーソンがムーグ引っ張り出して
ステージから降りたとたんシールドが抜けた・・・
おれをオッサンとののしれ
- 838 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:44:07 0
- プログレ聴くの周りに一人もいない
名盤ガイドとかで独学してる
たまに聴かせてもまったく興味を示さない
- 839 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:44:44 0
- ほっときゃいいよ
- 840 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:44:45 0
- 三上寛って吉野家の牛丼の歌うたってなかったっけ
- 841 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:45:54 0
- 中学の時の友達の家に行ったら隣の部屋から変な音楽が聞こえてきて
それが妙に気になって兄貴のものだというそのレコードを友達にダビングしてもらった
それが怪奇骨董音楽箱だった
俺のプログレとの出会い
- 842 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:46:34 0
- いい話だ
- 843 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:46:51 0
- 確かにプログレ好きな奴にはめったに出会わないな
- 844 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:46:55 0
- クリムゾンのRED聞きながら
シャボン玉のフリまねをする
- 845 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:49:08 0
- 俺がもっと金持ちだったらU2とかヴァンヘイレンとか聴くのに
- 846 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:49:22 0
- 俺が初めて聴いたクリムゾンはディシプリンだった。
最初トーキングヘッズかと思ったよ。
- 847 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:49:47 0
- >>845
意味わからんな
- 848 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:50:46 0
- >>827
セリング・イングランド〜はダメ?
- 849 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:52:45 0
- 俺は怪奇骨董音楽箱はかなり好きだよ
ジェネシスはこれから入ったし
- 850 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:53:56 0
- A TRICK OF THE TAIL もいいよ
- 851 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:55:52 0
- >>848
なんか完成度は高いけど面白味がないというか
- 852 :名無し募集中。。。:05/02/21 23:59:44 0
- アネクドテンってどうなのかな
- 853 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:01:30 0
- セカンズ・アウトいいよね
- 854 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:02:07 0
- それってガブリエルはいるの?
- 855 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:02:34 0
- いない、ブラフォードがいる
- 856 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:03:51 0
- ジェネシスといえばAmazonでの怪奇骨董音楽箱の某レビューへの
>103 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
が笑った
- 857 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:06:14 0
- むしろ103人がコメントに対してレスポンスしてることにびっくり箱
- 858 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:11:00 0
- おれが初めて聴いたプログレは
姉貴が好きだった90125とASIAのアストラ
- 859 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:11:15 0
- ルネッサンス好きなんだけど
他にお勧めの女性ボーカルのプログレってある?
- 860 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:11:45 0
- >>858
それってプログレの人たちが作ったアルバムであってプログレとは言わないような
- 861 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:14:32 0
- >>859
トーヤ
- 862 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:15:43 0
- サンディー・オール・オーバー・ザ・ワールドってプログレ?
- 863 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:16:14 0
- >>859
マイク・オールドフィールドとかスティーブ・ハケットのやつでサリー・オールドフィールドが歌ってるやつ
- 864 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:17:25 0
- 微妙だな
- 865 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:17:56 0
- >>859
カヤック
ルネッサンスは俺もお気に入りだったよ
- 866 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:18:59 0
- ラビンのイエスとエイジアはプログレ知る
きっかけとなった俺の中では重要なバンドだということで・・・
- 867 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:19:17 0
- ルネッサンスは割と曲の作りが適当だな
- 868 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:20:05 0
- きっかけは誰でもそんなもんだろ
俺もガブリエルのスレッジハンマーだったし
- 869 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:20:10 0
- サリー・オールドフィールドのソロアルバムはプログレじゃなかったな
- 870 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:21:36 0
- サリー・オールドフィールドは普通の歌手さんだからな
- 871 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:23:08 0
- マイク・オールドフィールドのボーカルのある曲もプログレじゃないと思うけど
- 872 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:23:37 0
- タルカスのAAください
- 873 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:24:00 0
- ムーンライト・シャドウとかプログレだろ?
- 874 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:24:01 0
- プレステの雑誌でイエスの海洋地形学が紹介されてて
それがはじめて
- 875 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:24:42 0
- >>871
呪文とかオマドーン
- 876 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:24:57 0
- 誰か悪の教典の和訳したやつ知りませんか?
- 877 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:25:29 0
- オール・アバウト・イヴってプログレ?
- 878 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:25:54 0
- 童夢聴いてるけどツマラン
- 879 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:26:02 0
- 君がプログレと思ったならプログレ
- 880 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:26:37 0
- エミネムもプログレ
- 881 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:27:08 0
- ピストルズとかマジプログレ
- 882 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:27:25 0
- こんなのあった
http://cgi2.tky.3web.ne.jp/~poporou/cgi-bin/listcd.cgi
- 883 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:27:32 0
- PILはプログレだな
- 884 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:28:04 0
- なればポリスは文句なしにプログレ
- 885 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:28:46 0
- ボリスも
- 886 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:28:58 0
- クイーンもプログレ
- 887 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:29:48 0
- ナインインチネイルもだな
- 888 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:30:01 0
- 危機とかぶっちゃけ糞だろ
- 889 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:30:15 0
- じゃミニストリーも
- 890 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:31:01 0
- >>882
雑誌のお手本みたいなランキングだな
- 891 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:31:44 0
- 危機最高じゃん
こわれものの方が糞だろ
- 892 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:31:58 0
- 糞とは思わないけど危機の整合性は飽きるかもしれない
錯乱の扉のめちゃくちゃさの方が今の気分的に合う
ウェイクマンとパトモラの個性の差かな
- 893 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:32:22 0
- こわれものは糞だな、ラウンドアバウトとか陳腐だよ
- 894 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:33:01 0
- それよかビートルズのほうが陳腐で糞ですよ
- 895 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:33:10 0
- イエスはサードアルバムが一番
- 896 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:34:24 0
- ウェイクマンのCDをコンプしてる僕が来たよ
- 897 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:34:32 0
- ケイトブッシュはプログレ
- 898 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:34:32 0
- イエスは古臭いよ
- 899 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:35:26 0
- >>896
ウソだろ?アリエネー
- 900 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:36:06 0
- >>896
ヘンリー八世と地底探検持ってるぜ
- 901 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:36:46 0
- 地底探検とかアーサー王とかヘンリー8世とか評価高いから買って二三回聴いてよくわかんなかった
- 902 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:36:50 0
- オレンジレンジこそ最高のプログレだよ
- 903 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:37:00 0
- どこのランキングでもムーディーブルースは無視されてるんだな・・・
- 904 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:37:08 0
- ストローブス聞かなきゃ
- 905 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:37:23 0
- >>900
俺も持ってたけど売っちゃったな
- 906 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:37:36 0
- ウェイクマンウィズウェイクマン
- 907 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:37:50 0
- リストマニアはいいよ
- 908 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:38:25 0
- カレー事件って面白いね
- 909 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:38:42 0
- >>896
まじかよw 一体何枚あるんだ?
- 910 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:39:17 0
- 哀愁の南十字星 セバスチャン・ハーディー は
帯のあおり文句がよかったので買った
- 911 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:39:38 0
- >>905
サッカーワールドカップのドキュメント映画のサントラとか
やってた見てびっくりした けっこうそんな仕事やってんだよね
- 912 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:39:51 0
- カントリーエアーズもいいよ
- 913 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:40:20 0
- 以前の雑誌インタビューでスティーブハウはウェイクマンはたいして作曲に貢献してないって言ってたな
- 914 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:40:45 0
- >>910
来日公演見に行ったよー
あんまり人いなかったけど
- 915 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:41:23 0
- セバスチャン・ハーディーはメタル界隈でマサ伊藤が推してたな
- 916 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:41:23 0
- ウェイクマンは良くも悪くも存在感はあるからな
- 917 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:42:16 0
- ABWH@NHKホール、危機でパイプオルガン弾かなかったのにはがっかりだったよ
- 918 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:42:25 0
- 婦女暴行のロシア人ってもう完全に引退したのか
- 919 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:43:27 0
- マサ伊藤うざい
- 920 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:43:40 0
- ストレンジデイズの今月号
ジェネシス特集だった
- 921 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:44:36 0
- パイパーレコードってとこで何度か買い物したが
料金後払い通販てかなり冒険してるな
- 922 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:44:55 0
- ジェネシスは筋肉少女帯みたいなもんだな
- 923 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:46:01 0
- 進化するロック評論家を初めて体現したのが伊藤政則である。
- 924 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:46:13 0
- >>922
じゃゴダイゴはイエス
- 925 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:46:38 0
- >>914
来日とかしてたのか
- 926 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:46:39 0
- >>859
プログレじゃないけどスティーライスパン
- 927 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:46:43 0
- タケカワユキヒデ思い切りジョンアンダーソンだな
- 928 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:48:55 0
- そういえばソックリ
- 929 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:50:21 0
- プログレッシヴロックの哲学とかいう駄本が図書館にあった
- 930 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:51:02 0
- ABWHの時のジョンアンダーソンの衣装を娘も着てたな
- 931 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:51:23 0
- >>859
毛糸ぶっしゅ
- 932 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:51:49 0
- UKプログレッシブロックの70年代ていう全2巻の特集本は読み応えあったよ
古本屋であるかな
- 933 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:51:56 0
- GTRのCD欲しい
- 934 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:51:57 0
- イエス本欲しいな
クリムゾン本はもってんだけど
- 935 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:52:49 0
- >>927
一度重なってしまうとイエスの写真見る度に
ミッキー吉野やタケカワ、スティーブフォックスが
オーバーラップしてきてニヤけてしまうのだ
- 936 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:53:31 0
- ブリティッシュロック集成って本
まだ売っているのかな
- 937 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:54:06 0
- 今聞いてんだけどやっぱセリング・イングランド〜はいいわ。最高。
- 938 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:54:26 0
- >>932
黄色と青のやつか?たぶん持ってる
- 939 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:54:24 0
- マーキーのやつか
- 940 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:54:29 0
- 集成シリーズは高すぎだろ
資料としては申し分ないけど
- 941 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:57:28 0
- >>938
最初に出たやつに5大バンドの中心人物のインタビュー入ってて
好評だったから2冊目出してそっちではスティーブハウとかマイクオールドフィールドとかだったな
- 942 :名無し募集中。。。:05/02/22 00:57:41 0
- ジェネシス、セカンズ・アウトまでほぼ持ってるけど
1stだけ持ってない
買い?
- 943 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:01:15 0
- >>942
俺は好きだけどあんまプログレっぽくはないよ
つかジェネシスっぽくないと言うか
- 944 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:02:18 0
- ナイフが入ってるのは1stだったっけ
- 945 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:02:42 0
- マグマ好きな人いる?
- 946 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:04:00 0
- マグマ好きだけど曲によってはコミックソングみたい
- 947 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:04:39 0
- ナイフのやつを1stとするのか真っ黒のやつを1stとするのかよくわからんな
- 948 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:05:23 0
- ファーストって創世記のことじゃないの?
- 949 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:06:40 0
- みんなガブリエルのソロは嫌いなのかしら
- 950 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:07:27 0
- >>947
トレスパスがなぜ1st?
- 951 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:07:40 0
- >>949
5枚目までは好き
- 952 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:08:02 0
- 俺もSoまでかな
- 953 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:08:44 0
- それはつまりムーディースのファーストをサテンの夜が入ってると言っちゃうようなものか
- 954 :951:05/02/22 01:10:03 0
- プレイズ・ライブもあったから6枚目か・・・
- 955 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:10:04 0
- >>942
>>676
- 956 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:10:05 0
- >>950
そうゆう扱いしてるの見たことあるから
- 957 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:10:50 0
- プレイズ・ライブいいね。CDって曲少ないよね確か
- 958 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:11:18 0
- なんか国内版CDで出てきたとき実質トレスパスが1stになってたな
- 959 :951:05/02/22 01:11:38 0
- ああ、そんなこと言い出したらサントラもあるな・・
- 960 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:12:24 0
- 俺が買ったレコは黒いのじゃなくて変なジャケ画ついてたな
- 961 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:12:24 0
- イエスはサードアルバムがファーストだとかなんとか
- 962 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:14:34 0
- まぁバーディーは3と4の焼き直しですから
- 963 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:15:04 0
- 創世記だけレコード会社違ってたんじゃない?今は知らんけど
- 964 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:15:20 0
- PG2は地味
- 965 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:15:46 0
- ルネッサンス名義でアニーの代わりにステファニーっていう美人のお姉ちゃんがヴォーカルやってる
オーシャンジプシーってタイトルのダンフォード主導のアルバムが中々いいよ
シェエラザードまでの名曲のカバーを7曲やってる ストリングス中心のアンプラグド
- 966 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:16:44 0
- PG2ってエクスポージャ入ってるやつだっけ
あれトラウマだ
- 967 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:17:53 0
- PG2好きだけどな、何度も聞くとよくなると思う
- 968 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:19:13 0
- 次スレだれか立ててもらえますか自分無理なんで
まだいろいろ語り合いたいです
どうかよろしくお願いします
- 969 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:20:54 0
- じゃあ次はロジャーVSギルモアで
- 970 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:21:01 0
- まだ充分語れるぞ
- 971 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:22:15 0
- 次スレたてました。
キング・クリムゾンVSピンク・フロイド PART2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1109002899/
- 972 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:25:21 0
- Soはポップスとしてよくできてるけど怪しさが無い
- 973 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:26:13 0
- 4は神がかってるな
- 974 :968:05/02/22 01:26:26 0
- >>971
ありがとうございます!!
- 975 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:27:25 0
- ガブリエル初来日最前で観た僕が来たよ〜
- 976 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:28:09 0
- Usはいろんな意味で中途半端だと思う
- 977 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:29:03 0
- 世間一般ではジェネシスの評価って低いの?
- 978 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:29:59 0
- フィルコリンズがいたバンドとしか知られてないんじゃないの
- 979 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:31:23 0
- フィルコリンズのバンドとして認識されてるんなら高いんじゃないの?
- 980 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:32:13 0
- 世間一般ならジェネシスが最高でしょ
- 981 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:32:47 0
- うーん、そうかも
- 982 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:33:38 0
- ジェネシスはポップソングのバンドで大成功したからな
- 983 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:33:44 0
- ガブリエル在籍時のジェネシスの映像が見てみたいんだけど
ブート以外でビデオ,DVD発売されてんのかな
- 984 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:33:45 0
- 今シネマショウ
- 985 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:34:32 0
- しかしトニーバンクス地味すぎ
- 986 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:34:49 0
- 禿げのジェネシスはスーパートランプなんかと大差ない希ガス
- 987 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:35:14 0
- >>984
いいね〜
俺も聴こっと
- 988 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:36:40 0
- 禿げジェネの最高傑作はウィキャントダンス
- 989 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:37:31 0
- デコが広いだけだろ
- 990 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:39:09 0
- フィルコリンズが名ドラマーだったことを知る人はもう少なくなっていくわけか
- 991 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:39:49 0
- ブランドXはさすがにマイナーだし
- 992 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:40:17 0
- コリンすら知らない人が多くなっていくわけだ
- 993 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:40:59 0
- ライブエイドでツェッペリン叩いてたのも確かそうだよね
- 994 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:41:33 0
- デコのドラム結構好き
ドタバタしてるけど
- 995 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:43:21 0
- >>993
詳しく知りたい
- 996 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:44:13 0
- 月影の頃のドラムが一番好き
- 997 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:44:28 0
- 名ドラマーからおっさんボーカリストへ
そしてデコ
高橋幸宏か
- 998 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:45:24 0
- 左利きだと最近知った。なんかのセッションで叩いてて
- 999 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:45:48 0
- 子役→ドラマー→ボーカリスト
- 1000 :名無し募集中。。。:05/02/22 01:45:50 0
- スティーブハケットのアルバムでも
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
131 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★