■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Fのコードが押さえれなくてギター投げ出した奴集合!!
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:19 ID:rTO3NXPZ
- バーカ、お前だけだ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:20 ID:Dsqsg9v2
- (´;ω;`)
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:20 ID:nqB5PDHa
- Bマイナーの方がむずいよ
- 4 :北村信彦φ▲:04/08/31 19:20 ID:GJs1pA2S
- 2つあるから楽な方使えばオッケー。
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:21 ID:ZzAf3a0+
- 今哀愁のヨーロッパ弾いてる
猫が拍手してくれた
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:21 ID:hThz8SBy
- ギターやってみたいけど近所迷惑かな
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:22 ID:BL2cwOsl
- r―-、、
,r''^tヽ 〉、::::::::ヽ
t'L`、f) ム`''^)ヾj'′
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
l7ヽ.!__,,,::-r'V":::::::::l;;;;;;;l l
lト-r―-一7〜-='''^'''''"ト、
今朝の朝刊の写真と微妙に違う
なんで笑ってんだこれ アと右のやつはもっと
目がやばかった
/oノ;;;;、;;r;;;;l ,:ィニノ//〃7ヽ)
7"'ヽ、-、;;;人'"/ フrテ/ /r'.,j
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:22 ID:k0iqYtDg
- 人差し指の側面でおさえて
親指全体と人差し指でまんべんなくギュッとおさえる
他の指はなるべくたてる
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:22 ID:KGm2zxOA
- ら拔き言葉氏ね
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:22 ID:24Rsok5q
- 初歩の初歩の第一段階じゃねーか Fなんて
- 11 :北村信彦φ▲:04/08/31 19:23 ID:GJs1pA2S
- 爪もちゃんと切るように。
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:23 ID:nqB5PDHa
- ギター始めた奴は大抵スモークオンザウォーターを引いて優越感に浸り
ムズクなったら投げ出すってのが定番
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:23 ID:V9SDgrca
- 都市伝説だろ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:24 ID:ZzAf3a0+
- ストレッチコードで躓く
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:27 ID:WseI2OJl
- Fなんて3日でできたよバカ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:28 ID:3l6s6Uhu
- 腕全体の引く力を人差し指に乗せて押さえると、親指あんまりつかわなくても押さえられるよ
この場合、手首と肘の位置が重要だけど
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:30 ID:PhxO8GpG
- つかBのほうが難しい
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:30 ID:fxOmuh4l
- ギターの基礎を挙げてください
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:31 ID:A0lQ7ln7
- 月亭可朝はスリーコードだけで一世を風靡した
- 20 :低:04/08/31 19:33 ID:8a8aLTny
- >>6
サイレントギターはどう?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:35 ID:A0lQ7ln7
- 金剛地武志はエアギターで世界4位になった
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:37 ID:24Rsok5q
- >15
3日もかかるか?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:38 ID:3xvtm1oW
- コードヴォイシングやれ
死ぬから
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:39 ID:IxPYxmzZ
- ドラムですが。
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:41 ID:6KDqwjVp
- >>21
詳しく
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:46 ID:A0lQ7ln7
- >>25
http://hpcgi2.nifty.com/eq/bbs.cgi
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 19:59 ID:ekVuufZF
- Gで苦労した覚えがある。
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 20:03 ID:ZzAf3a0+
- 教本通りやらんでもいいのよ
Gなんか俺一弦は薬指で押さえてるし
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 20:03 ID:6KDqwjVp
- >>25
サンクス この人ってミュージシャンだったんだー
テレバイダーのイメージしかなかった
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 20:05 ID:WseI2OJl
- >>22
実は3ヶ月かかったorz
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 20:09 ID:jm8RbRpD
- ヴァンヘレンを見てギターをはじめ
基本度外視でライトハンド奏法ばかり練習し
ビリーシーンを見てベースに転向し
基本度外視でライトハンド奏法ばかり練習しますた
コード?何ですかそれ?
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 20:09 ID:1YKLDqmR
- 俺は最初にFを練習してマスターして満足してギターやめたw
- 33 :いぇすまん ◆R.zHLqiw9A :04/08/31 20:11 ID:9QJH18eH
- 一回挫折して、ちょっとしてから再挑戦したら案外簡単にできた。why??
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/08/31 20:13 ID:GTCcMSyD
- 無駄な力がぬけたんじゃない
ギター始めたころって手首とかに無駄な力を入れてた気がする
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 03:52 ID:HASQQ0rW
- http://www.angelo.com/assets/images/M_Angelo_Batio_Quad_One.jpg
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 12:02 ID:tGgzNuQA
-
- 37 :■■■■業務連絡■■■■:04/09/01 12:03 ID:gnk61YAM
- マスターするまでにストラト2本潰した
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 12:03 ID:ZluukN7G
- 手がちっさっかったので挫折した
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 12:22 ID:K//Srbrx
- 人差し指がつる
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 14:05 ID:AdbBZJuE
- 6本の弦、全て鳴らそうとするから難しいんだろ?
(ジャンルにもよるが)バンドでやるなら、Fで6弦1フレットは鳴らさないでほしい。
っていうか鳴らすなよ。気持ち悪い。(そういう奴に限ってチューニングが×だから・・・)
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 22:32 ID:OXy1u3k6
- バンドでやるならFで6弦1フレ鳴らすな、ねぇ・・・
理解不能
- 42 :ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :04/09/01 23:13 ID:QW1I248Z
- ;&9987
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:14 ID:pBKPQpHb
- ギター始めたいと思うんですけど
コツ教えてくれませんか
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:18 ID:Rt/tW82h
- まずはアコースティックギターで指先を鍛えよう
Emのコードを弾いて哀愁を感じ取ればいいさ
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:19 ID:IRThKvoX
- ジャガーかムスタングならショートスケールなんで押さえやすいぞ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:21 ID:IAcW6Qor
- ああ、そうだよ!
Fのコードがマスターできなくて大人買いしたギブソンは押入れの中で埃かぶってるよ!
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:21 ID:EfJXhXo/
- TONIGHTしか弾けない
- 48 :苦学生カイゼル ◆sDGNT2Aw8Q :04/09/01 23:22 ID:AzbjRlA+
- >>46
暮れ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:25 ID:Rt/tW82h
- 5年間フェンダージャパンだよ…
その前はAnboy
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:30 ID:IAcW6Qor
- >>48
ああ、やるとも。
ギブソンでもいいし、これまたコータローのカバーをするために買った
アコギ用のモーリスでも持ってけ!
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:33 ID:hzOl/Ctn
- Fはまあともかくとして、苦労したのは禁じられた遊びの長調に転調した部分。
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:34 ID:Rt/tW82h
- >>50
くらさい
- 53 :苦学生カイゼル ◆sDGNT2Aw8Q :04/09/01 23:34 ID:AzbjRlA+
- >>50
まじで?もらえるのか
でももったいないな
ギターなんて情熱がなければ続けられないしなー
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:35 ID:FmUjp4lX
- オープンGで行け
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:35 ID:IRThKvoX
- >>51
禁じられた遊びは一日1回、必ず弾いてる
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:35 ID:g7FFs++x
- >>50
本気でくれる気あるの?
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:38 ID:sYc6RM8Y
- >>43
最初は6弦の1フレッドから1234と人差し指、中指、薬指、小指で全部抑えて
5〜1弦までやったら、さっきと逆に4321と1〜6弦までやる。
その後は2、3、4…と12フレッドあたりまでやる練習するといい指鳴らしになると思う。
ピッキングはダウン、アップと交互にやるといいよ。
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:41 ID:ZTmKu5Uo
- すべてがFになる
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:42 ID:Rt/tW82h
- >>58
犀川
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:46 ID:IRThKvoX
- >>57
それはつまらない練習方だな 中級者程度からでいいだろ
それに1234より434241とかの方が効果がある
>>43
初心者なら最初から上手くなろうとはせず、
好きな曲を適当にコード見ながら弾いてればいいよ
ギター弾くのが好きになったら、自ずとレベルに合った
練習方を自分で思いつくもんだ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:52 ID:sYc6RM8Y
- >>60
効果はあるけど初心者にいきなりそれはつらいのではないかと思ったのさ。
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:53 ID:g7FFs++x
- つーか音楽に合わせてジャカジャカ弾いてるだけでいい
最初のうちはね
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/01 23:59 ID:vqumWpdB
- アパートだからギター弾けない
一軒家に住めるようになったら練習しようかな
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 00:03 ID:R2etMwJf
- >>41
理解不能なお前に理解不能・・・
さては、周りの音を聞いていない
自己中ギタリストだな?
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 00:15 ID:QdukDQF/
- >>64
お前の音づくりがオカシイだけだろ
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 02:42 ID:R2etMwJf
- >>65
私は一応、アレンジもやってるベーシストだが・・・
フリージャズ以外で私の音がオカシイと言われたことは
・・・今はないな。
まぁ10年ぐらいプロの現場で もまれてみてくださいな。
少しは私の言わんとしている事が理解できると思いますから。
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 02:58 ID:B0MEkJ5R
- >>66
軽くスラップでもうpしても
プロなら録音環境もよさそうだし
ギター乗っけるからさ
ファンキーな感じでたのむよ
テンポは120くらいで
- 68 :苦学生カイゼル ◆sDGNT2Aw8Q :04/09/02 03:12 ID:5EchmhZM
- いつもギターのアンプ低音フルテンですが
正直スリーピースでやると6弦なしでは音が薄い
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 05:57 ID:R2etMwJf
- >>67
すまん。それはできん!
文句は「J」の付く今が旬の団体に言ってくれ。
>>68
>>40でも書いたがジャンルなんかにもよる。
スリーピースなら、6弦WELCOME♪ベーシストからもお願いします。って感じです。
問題なのは、Fを押さえる時、ギタリストの力が入りすぎてピッチがずれること。(若い人に多い)
↑これについては歪系やらコーラスをかけているなら問題ないと思う。
蛇足だが
ベースで、太くて丸い芯の有る音(特に4弦1フレのFで)出せられれば一流の証だと師匠が言っていた。
そこら辺のポジションはいい音を出すのが難しいということでしょう。
それはギターも同じだと思うので、がんばってね♪
あっそうそう
チューニングするときは「開放」でやらないでね。特にエレキもの。
フォークみたいに開放を多用するなら別だが。
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 09:22 ID:owtuSsCg
-
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 14:57 ID:KKPR1m5U
- >>69
最高に萎えたわ
うpしてからかたれや
JASRACが怖いってお前ふざけんな
んな簡単につかまらねーよヴォケ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:00 ID:jV1qMjfp
- >>69
登録してない自作曲ならいいじゃん。何言ってんの。
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:02 ID:NJNGZOrO
- >>9
方言です。
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:04 ID:ZMUGIrYC
- EmとGが微妙に似ている。
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:04 ID:YPkFxeKA
- そろそろアンジェロ先生の動画が見られると思うんだが・・・
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:05 ID:POwkc9Sj
- Fは、すぐ押さえられたけどなぁ・・・・。
B♭っととかの方が押さえにくい。
- 77 :シューマン ◆SEAM9JaTWM :04/09/02 15:06 ID:GOKRwuSP
- バレーコードばっかの曲ひいてると、30分で指ピクピクっスよ
- 78 :(ノ・∀・)ノひとりボッチ ◆aUa.KPGRP6 :04/09/02 15:07 ID:W8+6fbFq
- ギターはコードできるようになったら飽きてしまった。
いまはベースをやってみたい
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:07 ID:CfA0hyAD
- カポの使い方がわからない
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:07 ID:gdhFpWLT
- 押さえられないんじゃなくてコードチェンジができないんでしょ
G→Fみたいなかんじに
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:08 ID:KKPR1m5U
- >>80
G→F ずっとバレーでいればいいじゃん
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:08 ID:jV1qMjfp
- >>76
そんなあなたはAadd9でも押さえてなさいってこった
- 83 :シューマン ◆SEAM9JaTWM :04/09/02 15:10 ID:GOKRwuSP
- はじめてエレキいじった時は弦の柔らかさに唖然としたっス
バレー抑えるのがつらいとかならエレキ弦使うのもいいんじゃないっスかね
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:10 ID:gdhFpWLT
- >>81
いやそうじゃなくて、できないっていう人は押さえられないんじゃなくてチェンジするのが無理なんじゃないの?っていうことです
- 85 :(ノ・∀・)ノひとりボッチ ◆aUa.KPGRP6 :04/09/02 15:11 ID:W8+6fbFq
- >>83
切れやすく根ーか
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:20 ID:ZMUGIrYC
- エレアコで十分。
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:23 ID:RY9VazHh
- Fなんて練習初日に出来たよ
ウクレレだけど
- 88 :(ノ・∀・)ノひとりボッチ ◆aUa.KPGRP6 :04/09/02 15:23 ID:W8+6fbFq
- 阿漕しか持ってないよ
- 89 :京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76 :04/09/02 15:30 ID:yvZhvePN
- そこでパワーコードですよ
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 15:49 ID:xlqp7Reo
- F♯7sus4が押さえれなくて投げ出しました
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 22:30 ID:0pE+8V5Y
- 自称プロベーシストのうpマダー?
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 22:36 ID:78Pz2Hkm
- Em7で挫折しました。
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 22:36 ID:4477Fo9w
- ちくしょう俺様に録音環境があれば
ラリーグラハムのパウを見せ付けてやれるんだが(@u@ .:;)
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 22:39 ID:7ZJH6aXh
- >>79
超便利よアレ
ゆずなんか殆どの曲CかGにしてるからね
エレキではあんまり使わないかカッコワルイし
- 95 :低:04/09/02 23:38 ID:pZfEZTks
- コードチェンジした時微妙にテンポがずれる
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 23:52 ID:geMwaiPu
- プロベーシストマダー?
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/02 23:55 ID:7ZJH6aXh
- なんかジャズギターで聞きやすいの教えて
俺最近ジャズ始めたから出来ればスタンダードで。
枯葉とかそーゆーの
- 98 :苦学生カイゼル ◆sDGNT2Aw8Q :04/09/02 23:59 ID:5EchmhZM
- >>69
確かにピッチがずれるのはよくライブでやってしまう、テンション上がってしまって。
ベースあんま弾かないからわからんけどF(4弦1F)でいい音が出たら〜っていうのは分かる気がする
下手なアーティストのライブなんかだったらそのあたりはかなり音圧下がってるしね
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 00:09 ID:2yj+owoF
- >>97
ジャズはボサノヴァしかきかんなー
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 00:11 ID:wbpKSrCK
- >>99
ボサノヴァでもいいや
fly me to the moonみたいな
何か教えて
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 00:12 ID:3YVOx1nU
- こんなハイテクな時代に
ギター弾いてどうすんのw
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 00:17 ID:q+Npe0RM
- 親指で6弦おさえりゃいいじゃん
- 103 :苦学生カイゼル ◆sDGNT2Aw8Q :04/09/03 00:20 ID:rRizqSqR
- >>102
手が小さいから無理
親指はミュートでしか使えん
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 11:13 ID:q0Dod0aH
- ei
- 105 :京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76 :04/09/03 11:20 ID:w9RfL/D5
- >>103
456弦だけ押さえればいいじゃん
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 17:24 ID:R0v0yIQB
- (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 17:49 ID:zDKHa8Kd
- 保守はげ
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 22:47 ID:t1tMpuU3
- 保守はげ
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 22:51 ID:CL1pMc4j
- とりあえず>>69が馬鹿なことはわかった
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 22:54 ID:IZJzVX4r
- 俺はジミーペイジの生まれ変わり
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 22:56 ID:t1tMpuU3
- >>110
それは遠まわしに自分はヘタだと言ってるんだよ
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 22:56 ID:IZJzVX4r
- じゃあエリッククラプトンでいいや
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 22:57 ID:CL1pMc4j
- >>110
ジミーはしんでないよ
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/03 22:58 ID:t1tMpuU3
- >>112
んじゃコカインうp汁
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 00:31 ID:x31JP+Nh
- 保守はげ
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 00:35 ID:/rhAwOaZ
- >>101
ギターの音はハイテク機材でも再現できないんだよ。
ドラムもベースもデジタル機材で代用できるけど、
リアルなギターサウンドだけは作れないから
自宅録音する人はギターだけは演奏して録音するんだよ。
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 01:40 ID:dsUfnH0u
- 風呂あがりに保守
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 09:57 ID:hvqeQxB2
- 朝起きて保守
- 119 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/04 12:12 ID:vs7NH4jD
- >>116
その通りですだよ。
俺も打ち込み面倒だからギターは生演奏だでや
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 13:46 ID:6hSdyqrz
- sageんな糞コテ
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 17:38 ID:V2+NEjG5
- ほげ
- 122 :43:04/09/04 19:27 ID:X6m/dB4+
- ギター買ってきた
とりあえず何をすればいいか分からないよ
教えて
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:28 ID:SxD6Pu00
- >>122
チューニング
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:29 ID:KYkungs1
- >>122
>>57あたりを参考にしてみれば。
ストレッチとか慣れるのに役に立つよ
- 125 :43:04/09/04 19:30 ID:X6m/dB4+
- チューニング終わった
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:31 ID:SxD6Pu00
- >>125
んじゃまず開放弦使ってもいいから音階でも弾いてみ
ドレミファって。
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:32 ID:Gl/1jBJ4
- フォークギターならCFG7のコード練習。
クラシックギターならドレミファソラシド。
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:38 ID:X6m/dB4+
- フォークだよ
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:39 ID:SOBSxjqq
- >>69は逃げたの?それとも今録音中なの?
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:41 ID:SxD6Pu00
- まぁCGAmEmFさえスムーズにチェンジ出切るようになれば
結構な数の曲がカポ使えば弾き語りくらい出きるようになるかな
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:46 ID:X6m/dB4+
- 結構むずいな
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 19:58 ID:SxD6Pu00
- >>131
コードなんか慣れだから頑張れ。
そのうち手癖みたいに出来るようになると思う。
ちなみにFはねぇ、人差し指被せるのは一番最後にするように意識したら
すぐ出切るようになった覚えがある。
その人差し指は指の腹じゃなくてサイドを使う感じで、
根元で一弦、先で六弦を押さえる感覚。
全部の弦をギューっと押さえる必要は全然無いから。
あとはコード表でも見ながら色んなコード押さえる練習しな。
一曲弾き語れるようになると楽しいぞ
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:36 ID:sdxJwhxc
- >>129
バックれたんだろ口だけだから困っちゃうな
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:37 ID:b5XROp3c
- CGAmFくらい俺がうpしよか?
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:39 ID:FF+5syFG
- >>134
いや、別にそんなんうpされても…
どうしたらいいのか
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:39 ID:b5XROp3c
- そうだよな
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:40 ID:sdxJwhxc
- >>131
とりあえずFは手首を突き出す感じで
中指 薬指 小指でEを押さえれるようにしてから挑戦汁
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:40 ID:b5XROp3c
- つかFはむずくないと思う
GとかBのがむずいね
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:47 ID:sdxJwhxc
- F#add9には超てこずった
どうしても薬指で4弦をミュートしてしまう癖がなかなか
抜けなくて出来るまで2ヶ月近くかかった
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:48 ID:9KFsBJOq
- うまい人なんかうpしてほしいな。
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:50 ID:FF+5syFG
- >>139
ん?薬指があたるの?
どのポジション?
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:53 ID:sdxJwhxc
- >>141
-4
-2
-3
-4
-4
-x
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:55 ID:b5XROp3c
- >>142
音的に5弦の不要っす
onコードになっちゃうよ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/04 23:58 ID:sdxJwhxc
- >>143
そうだったのかorz
理論全然わかんね('A`)
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 00:00 ID:4JwCU7VI
- まあ、5度の音だから鳴らしてても問題ないけど
鳴ったり鳴らなかったり不安定な事を考えると鳴らさなくてもいいと思う
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 00:03 ID:gudyHaO4
- >>144
自らハードル上げてたんだな
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 00:04 ID:4wjNqfzi
- >>145
>>146
今はちゃんと鳴らせるから無問題ダYO
エレキしか弾いた事無いからアコギとか太い弦で上手く鳴らす
自信は無いが
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 00:09 ID:bG7BRaBB
- ジャズのサークル入ったんだけど
スケールってもんがよく分からない。
曲によってどのスケール使うとかあるの?
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 00:11 ID:4JwCU7VI
- >>148
そーです。俺もあんま詳しくないけど
ジャズはめっちゃスケール多いので頑張ってね!
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 00:14 ID:4wjNqfzi
- >>148
ジャズは難しいと思うよ
HRのコピーばっかやってる俺はメジャーとかマイナーとか
ハーモニックマイナー、ペンタトニック、フリジアンとか
有名なやつしかわからんけど
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 00:17 ID:4JwCU7VI
- 大体の音楽はペンタとメジャーだけで済むけど
ジャズはコードが難解だよね
オルタードテンションとか
未だにわからん
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 00:18 ID:bG7BRaBB
- >>150
こないだジャズ初ライブやったんだけど
メジャースケールだけでソロ弾きましたよw
ハイスタみたいなのしかやってなかったもんで
>>149
やっぱ全部覚えなきゃならんのか
頑張るべ
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 01:46 ID:4wjNqfzi
- 保守&睡眠
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 01:49 ID:ciLoAFQp
- http://www.noiserecords.com/downloads/DragonForce@www.noiserecords.com-My_Spirit_Will_Go_On.mp3
このギターソロコピーしてくれ
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 01:54 ID:G+We8g08
- ちょっとテスト
>>152-154
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 06:39 ID:9SPfCm73
-
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 09:24 ID:4wjNqfzi
- 起床とともに保守
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 13:53 ID:XSM3/2Ua
- >>154
これピッチ変えずに早送りしてるんでしょ?
頼むからそうだっていってくれよ
ドラムもギターも変態だな
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 13:54 ID:XSM3/2Ua
- age忘れた
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 14:13 ID:r0qPYOiX
- なんでこのスレ保守してる人がおおいの?
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 16:17 ID:efVy1Tnt
- 久しぶりにギターやるか
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 17:42 ID:EyIaviR5
- 俺がPodxtを買うまでこのスレを保守しまんがな
- 163 :131:04/09/05 17:46 ID:W6/c2YHB
- やっと完璧に楽にできるようになった
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 17:53 ID:DL60cWw9
- 第一関門
Fの押さえ方、ローコードマスター
第二関門
よく使うハイコード ブラッシング ミュート
第三関門
ハンマリングオン プリングオフ スライド
第四関門
各種ハーモニクス
第五関門
タブ譜から五線譜へ
第六関門
食えない俺 リズム譜との戦い
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 17:55 ID:LLA6SJRp
- ノシオレダケー
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 17:55 ID:DL60cWw9
- >>165
俺を忘れてもらっちゃこまるぜ
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 17:55 ID:r0qPYOiX
- 五線譜読めるのにリズムが読めないってどうゆうこっちゃ
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 18:49 ID:W6/c2YHB
- 圧縮戻し
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 19:40 ID:WA7HwY5m
-
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 19:48 ID:IspbXlbR
- ピアノ弾ければ
楽器にほとんど触れてない人よりはギターの上達早い?
前に買ったんだけどなかなかそっちまで手が回らなくて
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 19:49 ID:brXx17RP
- 早い!
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 19:52 ID:IspbXlbR
- >>170
即レスアリガト!(´▽`)
んじゃ収納から引っ張り出してちょっとずつがんばってみるよ。
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 19:57 ID:o/jFA1Tl
- >>170
むしろ無茶苦茶早い
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 20:00 ID:1xWvHpYE
- 親指使えば無問題
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 20:01 ID:f2qoyhcT
- なんか簡略形というか、擬似Fってなかったっけ?あれでいいじゃん
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 20:12 ID:o/jFA1Tl
- >>175
そっちの方がむずい
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 22:12 ID:zBr+pqVQ
- 攻殻機動隊をみつつ保守
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 22:52 ID:utik5lLz
- コード押さえれたけどチョーキングで挫折した
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 23:30 ID:zBr+pqVQ
- >>178
2日でチョーキングますたー出来たらプロになれるってw
とりあえず半音チョーキングを音程たしかめながらやってみれ
指で弦を押し上げるんじゃなくて手首の回転で弦を押し上げる感じ
3弦が一番楽だと思うよ あと指の皮がまだ固まってないと思うから
やりすぎには注意
3弦7フレットを半音チョーキングする→3弦8フレットを弾く
音程が一緒なら出来てる 違ったら出来てない
一発で音程があうようにできるまで挑戦
昨日ギター買ってきた香具師じゃなかったらスマソ
- 180 :それがVIPクオリティー:04/09/05 23:31 ID:5Q0xh5Jy
- 栄光の架け橋のコード進行を教えてくれw
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 23:36 ID:zBr+pqVQ
- >>180
誰の曲ですか
- 182 :【吉】以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 23:39 ID:utik5lLz
- >>180
('A`)つttp://music.j-total.net/data/037yu/002_yuzu/118.html
- 183 :【吉】それがVIPクオリティー:04/09/05 23:39 ID:5Q0xh5Jy
- >>181
オリンピックでかかってたらしいw
- 184 :それがVIPクオリティー:04/09/05 23:39 ID:5Q0xh5Jy
- >>182
サンクスw
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/05 23:41 ID:zBr+pqVQ
- ゆずとか(゚听)イラネ
- 186 :それがVIPクオリティー:04/09/05 23:42 ID:5Q0xh5Jy
- 洋楽とかワカンネw
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 00:15 ID:9ehwVqxx
-
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 00:38 ID:9ehwVqxx
- ほ
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 07:23:14 ID:9ehwVqxx
- ほぜ
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 07:31:17 ID:WJ1D9b2d
- ギターってよりも、弾いて歌うことがとにかく楽しい俺が来たよ
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 10:57:37 ID:9ehwVqxx
- お
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 10:59:28 ID:KugmQ6/O
- >>190
弾き語りいいよね
なんか弾いてって言われてペンタでアドリブかますより
なんか弾き語った方がうけいいし
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 11:06:07 ID:vP5YJEtL
- >>190
俺漏れも
高校時代文化祭でゆず歌ったけなあ
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 12:54:40 ID:btrmg/76
- 浮上
- 195 :131:04/09/06 15:43:00 ID:Pf/l0tKV
- Fのコードが押さえられそう
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 17:10:43 ID:んけょぅぺよぇで
- がんばれ
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 19:39:25 ID:わびぅぞぺしべぷ
- お
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 21:01:31 ID:わびぅぞぺしべぷ
-
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 23:29:27 ID:をさずぺぇらべぱ
- 1小節に6連プがふたつはいってるのと
1小節に3連プがよっつはいってるのと
何が違うの?
どっちも四分の四拍子だよ
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 23:32:05 ID:びゃぃよだげぇづ
- 四分の四拍子で6連プがふたつだけだと一小節にならないだろうが
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/06 23:40:27 ID:をさずぺぇらべぱ
- >>200
そうだったんだ!
ありがと
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 00:17:07 ID:2qYlxse6
- >>199
簡単に言えば
3連は一秒間に3つ音を入れる
6連は一秒間に6つ音を入れる
ってことよ
ちなみに1秒間ってのは同じ時間を表すために便宜上使っただけなんで。
初心者ならメトロノームを60にあわせて、オルタネイトで
全音符(一拍に一音いれる)
二分音符(一拍に二音いれる)
三連符(一拍に3音)
四分音符(一拍に4音)
をそれぞれ1小節ずつやるといいよ。
全音符→四分音符、四分音符→全音符まで出来たらリズム感結構良くなるよ。
拍の頭はメトロノームにピッタリ合うように集中する良いyp!
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 03:00:00 ID:u36ZkS37
- get
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 08:45:40 ID:0sD0EqEc
- >>202
2拍3連も知らないとは・・・
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 09:03:05 ID:7CZ/kdqI
- >>204
え?お前意味わかってるの?
>>199をどう読んだら2拍3連になるのだろう
1小節に6連プがふたつはいってるのと→4/4の2拍分しかない
1小節に3連プがよっつはいってるのと→4/4の4拍すべてが3連符
1小節に3連符がふたつはいっている→2拍3連だろ
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 09:09:01 ID:QHYSJ4lc
- >>205
言いたい事はよく分かるし、正しいが。
>1小節に3連符がふたつはいっている→2拍3連だろ
この書き方は誤解を生むな
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 09:11:36 ID:7CZ/kdqI
- >>206
そやねスマソ
4/4で1小節に3連符がふたつしかない、
それ以外ほかに音が入ってない→2拍3連だろ
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 09:14:19 ID:yQ1Jxt/T
- 二泊三連って
_ _ _ _ _ _
123123123123
ってことだしょ?
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 09:19:41 ID:7CZ/kdqI
- うん
両手で3連たたき続けて、右手か左手どちらかをのけると2拍3連になる
もうひとつ裏もある
_ _ _ _ _ _
123123123123
ミスチルの
いまーぼくーのいるばーしょがーって曲とか
いつーのひもーこのーむねにーって曲は2泊3連
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 09:21:21 ID:7CZ/kdqI
- ずれたか
1[2]3[1]2[3]1[2]3[1]2[3]
の[ ]のなかの音を叩いても2拍3連
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 10:30:37 ID:jzogAtAW
- >>202
2拍目と4拍目にアクセントをおいたほうがよくね?
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 10:44:35 ID:yQ1Jxt/T
- 今さらだが、
>>199の質問と>>202の答えって噛み合ってないよな……
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 12:10:19 ID:lZ0hjE7m
- あげ
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 12:44:39 ID:ZNcHbzg4
- 2拍3連でケンカするなよ
知ってる奴同士言い合っても不毛だろ
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 12:46:23 ID:QTOD7uS2
- ジャズやるべ!
- 216 :test【吉】:04/09/07 14:24:25 ID:BkF+55m+
- 中学のとき買ったギターの本がシクラメンの香りとか大昔の知らない歌ばっかりでわけわかんなかった
田舎だから本屋もなくてそんなのしか買えなかった
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 16:35:23 ID:W7vLMbig
- 保守
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 19:09:57 ID:xQUPWAQL
- だああああああああああああああああああああ
おめーらもっと語れや!
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 19:13:32 ID:ZpC+ZSZa
- F B♭ G# C#
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/07 20:07:18 ID:4QNH1kfc
- にるばな
- 221 :test【大吉】:04/09/07 21:37:30 ID:Q806PL3a
-
- 222 :【だん吉】157 (LA=2.57) :04/09/07 22:32:42 ID:1FGIiVyy
- 保守
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 00:45:12 ID:Xm62kt8s
- 寝る前に保守っときますよ
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 03:38:38 ID:ZGbqU4nm
- B♭ G Em
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 03:42:31 ID:QpZcZqWP
- Bm A G
ジョンフルシアンテ アズキャンビー
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 03:46:16 ID:SpeHCICu
- http://big.freett.com/karimono/bb.wmv
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 03:51:07 ID:ZGbqU4nm
- talkin' jive
- 228 :明日 ハニー ami爆発:04/09/08 04:06:28 ID:iVHYPdNg
- >>226
すげーねこれ
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 04:19:01 ID:Z952sFKG
- なんでギタースレなのにアダムフララがまだ出てないんだよ。
http://helios.et.put.poznan.pl/~dzieciol/fx/Adam_Fulara-BWV_784.avi
http://helios.et.put.poznan.pl/~dzieciol/fx/Adam_Fulara-Autumn_Leaves.avi
http://adam.fulara.com/
- 230 :test 【吉】 :04/09/08 07:23:37 ID:FNwQdwv6
-
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 07:56:29 ID:EvxGrJKx
- 俺もFで苦しんだ。ギターのときだけ音楽の成績が9になった…(´・ω・`)ショボーン
- 232 : 【豚】 匿名 ◆Naoto/6mC. :04/09/08 07:57:45 ID:aYdK8Zph
- おれもデイドリームはさすがに無理
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 09:59:55 ID:8b5nGoQh
- >>229
楽器板の厨ですか?
フララすごいけどすばらしいとは思えないんですが
- 234 : フロイト :04/09/08 10:10:12 ID:iKPkgGB/
- ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺なんてCすら押さえんの('A`)マンドクセ
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 13:30:44 ID:PoAY0Oix
- 弦6本あるのも('A`)まんどくせ
2本くらいでいいよ
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 14:11:35 ID:IKP9zytH
- あれでいいよ、ビギンのあれ
- 237 :test 【だん吉】 :04/09/08 15:03:00 ID:G4g8Kkeb
- ほ
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 15:12:14 ID:mIK3u4QS
- て
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 15:14:07 ID:DZyC1RQE
- Em B D A
- 240 :test 【豚】 :04/09/08 19:10:01 ID:G4g8Kkeb
-
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 21:59:22 ID:vckChJlx
- ほす
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 22:06:27 ID:/CFuSLBY
- Am7 CM Badd9 Dadd9
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 22:12:52 ID:mIK3u4QS
- コード進行ありがたいんだが
曲名書いてくれるともっと嬉しい
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 22:41:02 ID:onZiKvCD
- やる時間が無い
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/08 22:42:58 ID:/CFuSLBY
- >>243
知ってるか解らないから
知ってる人にアピールしてまつ
- 246 :test 【だん吉】 :04/09/09 00:27:31 ID:mwnb2N3f
-
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 01:15:10 ID:QqArYHWm
- hosyu ave
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 02:21:41 ID:QqArYHWm
- あと、ほら、ピアノは白鍵黒鍵あるから。
オレベーシストで「フレット付き楽器」だけど、
ドレミとかCDEよりも「何度上」「何度下」って考えるなぁ。
何の話だっけ?相対音と絶対音か。ってこれは音程だな。
音感がほしいスレにいたんだけどこいつこのスレに
きてたしったかぶりかしら
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 02:33:19 ID:ixrVTSZ4
- imigawakarann chin
- 250 :明日 一休さん ami爆発:04/09/09 02:42:21 ID:erqx477m
- >>248
そのコピペ意味分からん
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 02:53:10 ID:EmJ4r8pP
- 俺の指の構造がFを否定した
- 252 :ほんとにあった怖い 力道山 :04/09/09 02:54:22 ID:erqx477m
- >>251
がんばれ
IDがEmだぞ
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 02:58:44 ID:dhgNwIK1
- >>248
別に普通じゃん
- 254 :ほんとにあった怖い 変態 :04/09/09 03:01:10 ID:erqx477m
- >>253
転調したらめんどくないの?
(一時的転調のとき)
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 03:11:28 ID:FGri74OF
- バレーでコード弾けるようになったぜー
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 04:06:40 ID:5EAyw01h
- >>254
>>248のコピペ元本人なんだけど、
ギターとかベースって転調したら、まんま○フレットズレるって感覚じゃない?
もちろん、アレンジ考える時はコードとキーとメロディーと考えてやるけど、
とっさにアドリブで弾く時は、音名なんか考えずに、手グセと何度何度って言う感覚でしょ?
みんなそんなもんじゃないの?
で、ピアノだったら、とっさにその調のドレミに切り替わるでしょ?
>>248
どのレスを知ったかぶりと言ってるのか知らんが、
おまいが>>235を見て知ったかぶりだと思ったんだったら正解だな。
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 07:18:15 ID:D7NZuRDp
- >>256
>ギターとかベースって転調したら、まんま○フレットズレるって感覚じゃない?
別にどの楽器でもそうだろ
- 258 :test 【中吉】 :04/09/09 09:21:13 ID:mwnb2N3f
- 朝の保全
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 13:28:35 ID:QqArYHWm
- でかける前にあげときますね
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 13:29:49 ID:Eu1nHs3h
- 恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
- 261 :ほんとにあった怖い メロス :04/09/09 14:13:34 ID:erqx477m
- >>256
椎名林檎ってなんか変な転調(一時的転調ね)するじゃない?
あれって理論にそってるものものなのかは俺にはわからないけどそういうのは何度何度じゃ無理じゃない?
そもそも何度何度じゃメジャースケール、マイナースケールしか対応できないと思うけど。
まあ理論あんま詳しくないんでよくわからんけど
- 262 :43:04/09/09 14:14:59 ID:FwZBOd/Q
- 楽譜ほしい
みんな買ってるの?
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 14:18:05 ID:/wwRIioI
- >>262
たまーに買ってた
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 14:33:57 ID:dhgNwIK1
- >>260
何度っていう考え方はコード進行じゃなくメロディがそのコードに対してどういう意味があるのかを把握するのに便利。
てゆうか
>そもそも何度何度じゃメジャースケール、マイナースケールしか対応できないと思うけど。
意味判らん
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 14:42:03 ID:s96FLFED
- 俺絶対音感ないから耳こぴできない
- 266 :ほんとにあった怖い スメルジャコフ :04/09/09 14:44:56 ID:erqx477m
- >>265
あんまり関係ない
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 15:00:02 ID:/wwRIioI
- >>265
キーが分かれば何とかなるよ
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 15:40:13 ID:5EAyw01h
- >262
最初は買うでしょ。
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 15:49:37 ID:QqArYHWm
- powertab
guitarpro
- 270 :test 【小吉】 :04/09/09 20:18:30 ID:8o1yFlTU
- て
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 22:32:20 ID:PGLsNApk
- syaaaaaaaaaaaa
- 272 :test 【中吉】 :04/09/09 23:49:05 ID:w3flX8J7
-
- 273 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/09/09 23:50:36 ID:lLFr9uZ4
- Fコードの押さえ方を教科書通りにしか教えないのが悪い。
簡単な抑え方もあるのに
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 23:51:34 ID:ZmSMSnEo
- だからFは難しくないって!
- 275 :ほんとにあった怖い セポイ :04/09/09 23:52:57 ID:erqx477m
- Fがいちばん気持ちいい
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 23:54:07 ID:ZmSMSnEo
- 3和音で一番好きなのはDかな
次にG
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 23:55:36 ID:/wwRIioI
- add9の音好き
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/09 23:59:14 ID:7i6NeDh3
- すべてがFになる
- 279 :ほんとにあった怖い さる :04/09/10 00:33:45 ID:N48fO+tQ
- フラットファイブ最強伝説
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 00:37:56 ID:CRAartE4
- 手の小さい♀だが気合でF押さえた。
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 00:40:33 ID:14jjgIXG
- >>280
俺は男だがめちゃ手小さいから
まあ、気持ちは解る
でも、結局手のでかさより柔らかさだよ
ギリひけてるし。おれ
- 282 :ほんとにあった怖い ハニー :04/09/10 00:42:18 ID:N48fO+tQ
- 手が小さくても十分弾けるのだが手が大きいほうがもっとうまくなってた気がする
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 00:42:22 ID:xJPWDW3O
- 手が大きい香具師の身にもなれ
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 00:46:37 ID:jBetdrbQ
- 小指がうごかねえ
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 00:47:33 ID:14jjgIXG
- >>284
3555 3555 3555 3555
のハンマリングを繰り返しやって鍛えよう
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 00:54:49 ID:4HXy9YVd
- 薬指の方がうごかねぇ
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 01:46:08 ID:ro5S344G
- 中指と薬指がはなれねぇ
- 288 :test 【中吉】 :04/09/10 09:49:29 ID:DjKu2tyn
- あ
- 289 :test!omikuji:04/09/10 14:27:55 ID:0JKbCLPT
- #
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 17:32:41 ID:npN2IRVJ
- フッカシ保守
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 21:51:27 ID:XEdc8YqM
- C G Am F
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/10 22:48:28 ID:euYtMHHY
- >>291
このコード進行よくみる
なんだっけおもいだせね
- 293 :test 【末吉】 :04/09/10 23:00:22 ID:oAi9uF6n
- y
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 01:46:17 ID:xA/QFxXr
- コード進行の答えのまとめきぼんぬ
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 06:32:09 ID:ytBF8OBl
- >>292
少年時代とか
- 296 :test 【小吉】 :04/09/11 09:34:13 ID:f8zU2SYJ
- あ
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 12:04:25 ID:bCFi+oGU
- ちきしょおおおおおおおおおおおおお
ガンズのベスト買ったら
パラダイスシティのラストのソロがなんか変なピロピロになってた
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 12:06:35 ID:/th7SlHw
- ナイトレインの後半のソロはマジかっこいい
あの低音からミュートして高音にあがっていくパッセージが鳥肌たった
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 12:41:03 ID:ytBF8OBl
- B♭ G Em
イツソーイージー
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 15:19:32 ID:3REG43Fp
- dekakerumae ni agemasuyo
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 15:20:31 ID:EKt0T9vn
- >>297
あるある(・∀・)
- 302 :test 【大吉】 :04/09/11 15:21:30 ID:NS+IFq8p
-
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 16:37:16 ID:OAR/RK8T
- >>1
そんなヤツおれへんやろ〜
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 17:03:53 ID:Apgn1Q04
- Gが…
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 17:05:02 ID:Apgn1Q04
- うぅ
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 17:48:27 ID:EYG4pksZ
- Fコードを押さえようと頑張って、やっと音が出たものの人差し指に変な痛みが・・・
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 19:20:29 ID:9/KaOPcR
- >>306
至急リラックスしる!
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 19:28:31 ID:4Ttm1o1g
- kitaku sitanode agemasuyo
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 19:52:51 ID:df7N1uXb
- 学祭でやるんでスカパラ練習してたんだけど・・・
超単調。超つまんねえ。
聴くのは好きだけど弾くのはダメだわ。
よく何年もこんなのばっかりやってるよなぁ。
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 20:29:17 ID:+rc8ddRU
- >>309
スカは弾くものじゃない!感じるんだ!
まあリズムの音楽だから。リズムを感じれれば楽しいよ
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 20:34:57 ID:3s56Xco3
- >>309
だってHornセクションが目立つもんでしょスカって
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:01:39 ID:2Bluk+Fd
- ハードロックとかギターが目立つのばっかり聴いてるんだろ
カッティングの奥深さをもう少し勉強しれ
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:08:08 ID:9/KaOPcR
- >>312
カッティングの奥深さを勉強するなら教材を替えたほうがええんでない?
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:16:23 ID:7KzwWFVF
- 音価まであわせることができるようになるまでスカパラで十分だよ
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:18:31 ID:PYVFk+uH
- なぜFコードって難しいって言われてるの?
人差し指で6弦とも押さえるのがそんなに難しいことなんか?
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:21:17 ID:9/KaOPcR
- >>314
まぁなんでもいいんだけど、やってて楽しくなきゃね。
音楽なんだから。
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:23:12 ID:9/KaOPcR
- >>315
生きてる間にあんな指の格好するのギター弾いてる時くらいだからね。
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:33:27 ID:6LtKgomo
- コードヴォイシングはFなんて目じゃない
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:36:13 ID:7KzwWFVF
- オマイラ何のギター使ってる?
俺はエピフォンジャパンのオリンピック
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/11 22:37:09 ID:6LtKgomo
- >>319
フェンダーカスショのストラト
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 00:50:41 ID:51E2fmgb
- 寝る前にあげますよ
>>320
うらやましい
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 01:47:57 ID:D8TtY3kM
- おれはヤマハ
- 323 :ほんとにあった怖い 姉御 :04/09/12 02:54:59 ID:Uf7g3Ttv
- >>315
お前はFすら弾けないとみた
なぜならFでは人差し指で6弦とも押さえないから
実際押さえるのは6、2、1弦のみ
他は完全には押さえない(ほんの少し浮いてる)
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 02:56:15 ID:D8TtY3kM
- >>323
おまえもひけねーだろw
ちゃんと全部抑えるぞw
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 03:01:59 ID:+B/Wx4qx
- Bはいまだに不完全だ
薬指が思うように反らないんで2弦がビビりぎみ
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 03:03:42 ID:D8TtY3kM
- >>325
俺もそーだな。Fより全然ムズイと思うし
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 03:13:48 ID:1eaDxREe
- 人指し指でバレーして小指で3フレット離れた1弦を押さえると
他の指が動かなくなる
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 03:16:55 ID:bCK/Xyyp
- >>325
小指で押さえるって聞いたんでずっとそうやってたんだけど、
間違いだったのか。orz
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 03:20:25 ID:D8TtY3kM
- >>327
ちょっとよくわからんのでもうちっと具体的に・・
タブ譜で
>>328
まあ、正しいやり方とかはないから自分のわりやすいほうで
俺は薬指じゃないと無理ぽだけど
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 03:28:13 ID:1eaDxREe
- >>329
1 8
2 5
3 5
4 5
5 7
6 5
こういうコード
これを抑えるだけなら出来るど他のコードからこのコードを弾くとき指が追いつかない
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 03:30:19 ID:D8TtY3kM
- >>330
フムフム。まあ、気合ですよw
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 05:31:54 ID:ZpxfhShL
- >>324
全部押さえるのはがんばりすぎる人。
5弦ルートのm7とか押さえるとちょうど関節のシワの所に3弦がきて
肝心な7thがならない。ここはがんばりすぎなければいけない(俺の場合)。
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 06:21:45 ID:jdLuHhI1
- 俺もBは人差し指と小指しかつかわない
小指を思い切りそらせれば一弦もちゃんとなるし
ただsus4のときは面倒なので5弦ルート音をひかないで
4弦4f
3弦4f
2弦5f
てする
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 06:25:01 ID:XByfC5xt
- >>333
薬指でやればsus4もスムーズですよ
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 06:38:07 ID:jdLuHhI1
- >>334
いや、薬指でやるのが苦手だからそうしてるんです
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 06:42:22 ID:xq/gTlRw
- おまいらFごときで甘いぞ( ´_ゝ`)
漏れなんて小学校2年から、ジャムの瓶を人差し指と中指に入れて指を広げる
星飛雄馬のような、血のにじむ特訓をしてきたもんさ( ´_ゝ`)
Bフラットがにぎれて、初めてキダーが弾けるというんだぜ ベイビィ♪
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 06:46:27 ID:ZpxfhShL
- 今すごいこと発見した!
何も握らないで手だけでFの形を作る
↓
そのまま横向けて顔の前に持ってくる
↓
ブラキオサウルスにそっくり
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 08:21:01 ID:Uf7g3Ttv
- >>324
初心者丸出しですね
余計な力入れすぎるとピッチが上がるよとでも言っといてあげるよ
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 08:25:50 ID:D0GWpFmo
- >>338
プププ
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 09:42:10 ID:ZAaXn15M
- 低レベルなあおりあいはこの辺にして
自称プロベーシストの超絶スラップマダー?
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 09:44:56 ID:D0GWpFmo
- >>340
俺ホントはベースだけど
チンコスラップしか出来ないからなあ
ああいうのかっこいいよね。出来ると
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 09:46:08 ID:RXedaKoA
- F無理!指折れる!
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 10:01:42 ID:k2+9eWyz
- Emも無理っす。
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 10:56:48 ID:J4YFzMnd
- Em7add11も無理っす
- 345 :test 【豚】 :04/09/12 15:21:46 ID:aUniCYHr
-
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 15:22:50 ID:D0GWpFmo
- 0
0
7
5
3
このストレッチが結構きつい
- 347 :シューマン ◆SEAM9JaTWM :04/09/12 15:23:58 ID:+pxEa93k
- Fなら無理にバレーで抑えなくても6弦だけシカトして
Cコード抑えるみたいにやっちゃえばいいんじゃないっスかね
挫折しちゃうなら。
- 348 :test 【凶】 :04/09/12 19:09:34 ID:npyee1yh
- なるほど
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 19:18:33 ID:J4YFzMnd
- >>347
5弦もシカトして3つの弦だけで十分
エレクトリックならフルで鳴らさなくても音圧とか音作りで十分補えるからね
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 19:20:55 ID:sqg32gW2
- 今日、ピック買ってきたよフェンダーのティアドロップ型のミディアム
弦も買ってきた アニーボールの黄色いヤツ
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 19:22:26 ID:RLDOVMeo
- 奥田民生のアコギ用ピック超使いやすかったんだけど
今もう無いのかな
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/12 22:37:12 ID:aavHSyMk
- >>350
ライトゲージ(・∀・)イイ!
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 00:16:35 ID:7Lzfo29i
- 俺ダダリオの012〜054を張ってる
生音でかいし弾き心地最高
細い弦だとピッチが不安定になりすぎる
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 00:29:36 ID:aAEMhVnJ
- ピックはやっぱギブソンUSAって書いてるやつかな
それのミディアムが最高に使いやすい
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 00:34:35 ID:5UZNwyPC
- >>353
エレキ?
エレキだったらネック反りそう
ピックはポールギルバートモデルつかっとります
弾きやすい
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 00:37:55 ID:7Lzfo29i
- >>355
全然反らないよ
ギブソンレスポとかエピフォンのオリンピクにつけてるけど余裕
ただしフェンダーみたいにフレットが薄い奴だとひきにくい
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 00:40:24 ID:aAEMhVnJ
- >>356
それってレギュラー弦?
やっぱ音太いの?
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 00:47:13 ID:7Lzfo29i
- >>357
レギュラー弦?ってのがなんなのかよくわかんないけど、
俺が使ってるのはダダリオのジャズ用ライト(フラットワウンドじゃないやつ)
012/016/024/032/042/052
ベンディングがかなりしにくくなるけど音が太くてクリアになる感じ。
ハムだとちょっとこもり気味に聞こえるかもしれんけど。
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 01:19:56 ID:5UZNwyPC
- 寝る前にあげときますね
- 360 :test 【吉】 :04/09/13 08:41:14 ID:j4b5ICUn
- 起きたからあげとく
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 09:21:02 ID:ld41qgdT
- >>358
オクターブチューニング大丈夫?
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 13:34:12 ID:pebUw+6g
- >>358
太過ぎ・・・それじゃ俺ひけねえなあ
音もあんま好きじゃないし。太いの
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 15:00:54 ID:ZITKeM2x
- 太目の絃をテンションでろでろにするのが(フレットノイズも込みで)好みの音だと言うプロもいる。
美しい音、味の有る音、使える音…は、人、それぞれ。
でも、ま、弦楽器の構造上、ライトゲージは良い音になりにくいから、止した方が。
- 364 :test 【末吉】 :04/09/13 20:25:17 ID:Cci1T3rs
- F
- 365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 22:29:00 ID:YTx8eUNT
- >>363
zakkとかdimebagのことだね
- 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 22:30:32 ID:vdQrF0Uf
- 俺も太めの弦好き
- 367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 23:10:47 ID:lXKJm1TB
- >>363
>太目の絃をテンションでろでろにする
好みって言うより超低音出すために太い弦じゃないとテンション保てないからだろ
- 368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 23:13:44 ID:eakst758
- ザックワイルドじゃねぇんだから。
ギターかいたいなぁ〜何買おう
- 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 23:21:47 ID:aAEMhVnJ
- ミュージックマンがいいよ
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 23:24:46 ID:eakst758
- いいね、ヴァンヘイレン!
一生ストラトってのも
- 371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 23:34:16 ID:lXKJm1TB
- メイプル指板のストラトとかテレキャスを一生使って、
指板が色落ち?みたいになるとスゲー愛着沸きそう
そういう楽器一本ほしい
- 372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/13 23:37:56 ID:eakst758
- 俺指板に垢たまってるフレットすりきれてるしwwww
みんなギター何つかってんの?
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 01:16:06 ID:NiQKhV2O
- >>363
つーか、ヴァンヘイレンは009〜042使ってあんなすげー音だしてるけどな
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 01:18:07 ID:g+d2xWff
- ライトゲージはいい音になりにくいんですか
理由を簡潔に教えていただきたいのですが
長年アーニーボールのライトゲージを張ってきた私にわかりやすく
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 01:20:41 ID:NiQKhV2O
- 太いと弦のテンション上がって中域が張るのが好きじゃないんだよね・・
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 01:23:02 ID:ZAGVfAss
- >>372
俺フェンダージャパンのストラト
>>371がいうみたいにしたい
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 01:24:04 ID:hzN9TZef
- オレ、ストラトに6弦0.10からのヤツ張ってるんだけど
これって細いほうなわけ?
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 01:25:44 ID:g+d2xWff
- >>377
それは1弦
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 01:26:08 ID:hzN9TZef
- ああ。そうだった
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 01:26:31 ID:NiQKhV2O
- >>377
6弦に0.10はありえないよw
1弦だと思うwww
まあ、普通くらいじゃないかな
- 381 :358:04/09/14 02:30:03 ID:A3bPvMiD
- 俺はギブ・エピ使いだけどレイボーン見て太くしようと思っただけだからなぁ
今トリオやってるからミッド・ローがよくでる太い弦の方が全体が安定した感じになる。
歌いながら弾くから太い弦の方がアコギみたいに弾けていい感じだし。
チューニングの安定感とカッティングのしやすさは細い弦じゃ絶対得られないよ。
細い弦はるひともワンゲージあげて練習して、
ライブとかの本番で元のワンゲージ下の弦に変えたら無茶苦茶弾きやすくなるよ。
つーか、いまのVOXYのCM曲カッコいいんだけど誰の曲か知ってる人います?
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 13:26:43 ID:a/+vt4rG
- 難しいよ度
B>C>F>G>Dm=Am>Em
かな?
Cは何気に時間がかかった
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 14:02:48 ID:ZAGVfAss
- 一番苦労したのはEフラットですが
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 15:02:08 ID:V+GHlLjT
- >>382
全部簡単
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 16:32:47 ID:OC5Kja+B
- てゆうかBBキングが0.08らしいし
- 386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 16:35:05 ID:oC7VD4tF
- BBが?そうなの?
3棚が008ってのは聞いたことある
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 16:36:50 ID:Oao8h204
- Fが押さえられない人は6弦のF音は無理に押さえなくていいぞ。
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 16:40:08 ID:XfOE8N96
- >>382
Cって一番最初に覚えるコードのCだよな?
あんなもん一発でできるだろ
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 16:46:44 ID:oC7VD4tF
- Em7が一番簡単
ってかFもBもその他のローコードも押さえられないならギターやめた方がいい
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 16:48:54 ID:Oao8h204
- ギター始めた頃はスピッツとかよく弾いてたな・・
ビートルズも弾いてておもしろかったし練習になった。
- 391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 16:49:35 ID:4/4Emd+c
- とりあえず全部の開放弦鳴らしとけ
これが一番簡単
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 17:06:19 ID:sYSadHNH
- >>388
おれは時間がかかった
むしろFのが簡単
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 22:10:24 ID:336Pf1g6
- あげんぞこらああ
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/14 23:17:13 ID:J9HiCYGO
- メジャーキーで泣かせるソロを弾ける男になりたいです
- 395 :test 【小吉】 :04/09/15 00:23:28 ID:w15H/ClH
-
- 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 01:30:01 ID:5PwlbLBk
- 寝る前にあげときますね
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 02:49:21 ID:MoR/mDHU
- ギターうまい奴は手マンがうまいと思われがち
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 02:57:25 ID:sjnzK5bu
- ある程度弾けるようになると左手(押し弦)より右手(弾く)方が
難しいと気付いたりする
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 08:44:59 ID:jyzbaV1U
- 出勤とともにあげ
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 09:28:38 ID:y6FbwNKH
- >>397
ベースは2フィンガーですがなにか(・∀・)ニヤニヤ
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 09:29:19 ID:8PthOvH3
- 右手はピッキングよりミュートのほうがむずいと感じる
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 13:36:46 ID:NlBzyGfR
- >>400
3フィンガーの僕に文句ある?
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 13:44:19 ID:D6bSOYvP
- 何よりむずいのは右手というより右と左のコンビネーションだろ
- 404 :test 【小吉】 :04/09/15 18:17:36 ID:7jhjsA+Q
-
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 18:20:58 ID:Gf+Kch4p
- 何よりむずいのは女をイかすことだろ
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 22:37:35 ID:kxkDT7kM
- あげ
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/15 23:07:09 ID:mE6bVuWu
- >>400
俺の朕ポいじって
- 408 :test 【末吉】 :04/09/16 00:05:23 ID:D5VQxIs4
- F
- 409 :test 【大吉】 :04/09/16 02:25:07 ID:D5VQxIs4
- おやす美貴ティー
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 02:29:18 ID:n3o8fgEA
- >402
爪長いだろ。
ベーシストは爪ないからな。
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 02:32:44 ID:tu2SBCWM
- ジミヘンみたいに弾きながら歌うのができない。
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 02:36:03 ID:1DJCAV8x
- へ〜いじょーとかぱーぷるへいずならできるさ
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 02:46:56 ID:tHvPgBa4
- 歌いながらひけるようになったら楽しいんだろうな
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 03:10:18 ID:hWwNBYXs
- ジャズやるからセミアコ欲しいな
てかスイングガールズ見たい
- 415 :test 【末吉】 :04/09/16 10:29:30 ID:D5VQxIs4
- おはよう
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 10:43:41 ID:zJysyMug
- 弾き語りは練習しないとできないだろうなー
オレモ相当てこずった
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 18:27:59 ID:LDWSL9/y
- やあ、コードジャカジャカ鳴らして歌うことしか出来ない俺がきたよ
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 20:54:46 ID:fGfEsj1J
- >>417
サゲてんじゃねえええええええええええよおおおおおおおおお
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 21:08:21 ID:nlupTt1G
- 弾きながら歌えないって
リズムとか音程とかのセンスがないから楽器やらない方がいいよ^^
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 21:15:40 ID:2p52zuRk
- >>1
アホかお前。
Fごとき簡単なコード押えられなくてギターなんぞ弾けるわけがないだろ。
俺はむしろジャズやフュージョンで使うややこしいコードが
全然覚えられん。D#dim9とかF#sus4とか。
- 421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 21:16:37 ID:n3o8fgEA
-
F#sus4とか。
- 422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 23:31:49 ID:40jpaXf0
- >>420
覚えられんってw
理論おろそかにし過ぎなんじゃね?
- 423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/16 23:51:38 ID:DMpgxVIJ
-
- 424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:04:48 ID:Leg47JYN
- ジャズのコードは難しいよ
トップノートとか考え出したら選択肢が多すぎて覚えきれん
Cだって何種類もある。
- 425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:22:53 ID:QYy/S2ak
- 2ちゃんで音楽の話になると
知ったかぶりがわんさか湧いてくるので
いらいらする
- 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:26:12 ID:Leg47JYN
- >>425
んじゃ開かなきゃいいじゃん
- 427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:27:17 ID:S5L64uZy
- 山崎まさよしのコピーって指つりそうになるな
- 428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:37:21 ID:QYy/S2ak
- >>426
そうか!
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:43:11 ID:Xj6jNjTW
- 俺あまり上手くないギタリストだけど
今からリクエスト受け付けるよ
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:50:22 ID:Dt3X3eIU
- 遊びられた禁じ
- 431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:59:17 ID:ocgpXQFg
- >>429
ゼアイズノーゴッド
- 432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:59:32 ID:0fCyprYB
- >429
ギターマリオ
- 433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 02:59:57 ID:Xj6jNjTW
- そういうお決まりの曲リクして楽しい?
自殺すれば?
- 434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 03:00:46 ID:ocgpXQFg
- ゼアイズノーゴッドはお決まりだったのか
- 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 03:02:20 ID:Leg47JYN
- 禁じられた遊びしか知らない
- 436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 11:20:00 ID:I6TPhAcI
- ohayousan
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 14:42:10 ID:TjERXGQw
- age
- 438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 18:00:15 ID:X6RCx3nM
- へ
- 439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 21:12:52 ID:HfuiYh8i
- あげ
- 440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 23:23:29 ID:mJNdh9nH
- カキコすくねーよボケ落ちちまうだろ
- 441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 23:33:51 ID:LPjvfusw
- ペンタトニックとペンタデカンのの違いがよく分かりません
- 442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 23:49:28 ID:8JfUluV9
- 池袋ヤミ金帝王
- 443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 23:52:21 ID:aFrWESJp
- エロ画像はれや誰か
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 23:53:23 ID:bO3z9ae0
-
- 445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 01:56:01 ID:CU12q+lc
- 寝る前にあげときますよ
- 446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 08:50:38 ID:mZYLB3Qy
- G B C CM
- 447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 11:07:20 ID:jOaD2BTi
- おはよう
- 448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 13:56:43 ID:H7BAJnWQ
- CMじゃねえやCmだ
- 449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 13:57:44 ID:atDYnNU5
- なにこのキモイコード進行は?
- 450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 13:58:01 ID:H7BAJnWQ
- >>449
creep
- 451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 13:58:33 ID:p7gP+ERS
- なんか急に創作活動したくなった
- 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 13:58:50 ID:atDYnNU5
- あーらじおへっどか
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 13:59:04 ID:36OaqOVM
- このスレいつまで保守してんだよw
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 14:00:55 ID:H7BAJnWQ
- 面白いスレほしい
- 455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 16:17:27 ID:CU12q+lc
- >>453
俺がpodxtかって音源をうpするまで保守ルつもりだぜ
みんなでうpしまくってVIPジャムスレになる
予定
- 456 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :04/09/18 17:59:13 ID:Qib9pFbW
- 月光蝶
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 20:43:28 ID:MMDlQtyI
- おまいらおすすめの曲教えて
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 20:49:00 ID:jEYvxlmt
- >>457
karma police
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/18 23:41:41 ID:0TV7tDUv
- あまりレス数は多いのに中身のないスレだな
おまいらもっとしっかりしろ
- 460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 00:13:26 ID:F2eRPa9x
- >>459
とりあえずあげようぜ兄貴
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 02:54:09 ID:Jz5rRB0G
- みんな作曲とかしてるですか?
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 07:47:25 ID:G/fGDf8b
-
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 12:15:42 ID:YKGgZ7MQ
- してるです
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 12:20:40 ID:jv08MlJn
- どうやって?楽譜とか作るの?
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 12:52:52 ID:YKGgZ7MQ
- いいメロが出来たらテレコとかで録音する
楽譜とかまず作らないなー
コードの流れだけは書いたりするけど
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 12:57:32 ID:jv08MlJn
- ( ´・∀・`)へー
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 17:57:08 ID:tyRTOcU5
-
- 468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 21:19:18 ID:O28Vt612
- おちちゃいやあああああああああああああああああああああああああ
誰か話題ちょうだいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 23:12:58 ID:3GMI+Tvz
- ぼくはカジノを使ってます
- 470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 23:17:52 ID:YKGgZ7MQ
- 僕はホライズンです
- 471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 23:23:45 ID:MD4SzHF3
- >>469
くれ
- 472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/19 23:26:41 ID:3GMI+Tvz
- 箱はこれしかないのでカンベンしてください。
その代わりに
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; ∧_,∧ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´・ω・)っ□;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどどどど・・・・・
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ日⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
.∧__,,∧ ;。・
⊂(´・ω・`)⊃旦
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
.∧__,,∧ゼェゼェ
(´・ω・;) >>471さん
( o旦o ))) お茶ドゾー
`u―u´
- 473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/20 02:31:10 ID:GqYkeM6T
-
- 474 :ギター初心者:04/09/20 02:41:40 ID:OGwOOV9H
- アコギを買おうと思うんだけど
最初は3万ぐらいのギターでいいのかな?(1万のはあんなのギターじゃないって聞いた)
教えてエロい人!
- 475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/20 02:45:24 ID:FJTxxCrS
- かわんないから
一万円の買っとけ
- 476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/20 03:20:46 ID:5fJg+H5U
- >>474
3万くらいのでいいと思うよ。
- 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/20 11:38:02 ID:S4f69dMn
- アコギで3万出せばまあまあの買える
1万のはやめたほうがいい
- 478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/20 14:30:38 ID:kk35rzus
-
- 479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/20 19:40:01 ID:/tQ3Gsfl
-
- 480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/20 19:53:43 ID:/tQ3Gsfl
- また超圧縮か
- 481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/20 21:47:02 ID:FJTxxCrS
- 三万のと一万のとで迷うんだったら
一万のでいいと思うよ
- 482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 01:11:52 ID:k+af2GVx
- ながくつづけたいなら3万だろ
- 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 02:09:15 ID:Kx/6GRa/
- 7万のギター買ったけどチューナーもアンプも無いから封印中
早くバイトして買いてぇ〜!!
- 484 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/21 03:23:43 ID:gJFBpI+l
- music manのギターにVOXのアンプで鳴らして病みつきになるぜ。
俺の他にもこの組み合わせ好きな人いるはず。
>>483
チューナーはリコーダーでラの音出しながら5弦の開放弦を合わせれw
アンプはちょっと良いの買ったほうがいいと思うよ。
良いアンプ買えばエフェクター要らないし。
どうしてもって言うならLINE6のpodシリーズとか買ってみたら(・∀・)イイ!!
アンプシミュレーターだけど、なかなか秀逸ですだよ。
- 485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 03:36:36 ID:dUVBy1XP
- 家で使う小型アンプでいいのあったら教えて
ちなみにJCとかマーシャルの音が好み
- 486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 03:43:04 ID:wXyi0UQw
- 左手が器用に動かなくてピアノやめた
- 487 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/21 04:42:39 ID:gJFBpI+l
- >>485
俺と正反対の好みだなw
PEAVEYとかお手軽なアンプに冒険してみるのも良いけど、好み分かれるから俺は勧めないぜ。
結構明るめの音が好きっぽいからどーせなら7万ぐらいでマーシャル買っちゃったらどうよ・・・50〜100Wぐらいの。
もっと小さくていいなら20Wぐらいのが4万前後で売ってたりするし。
マーシャル一台あれば色々できるし、好きなら買った方が気持ちよく演奏できる。
持ってるギターにも依るけどTalboとか癖のあるギター使ってない限りは大丈夫だと思う。
ちなみに、Line6のアンプは意外といい。
SPIDERあったらまず半年は遊びまくれるぞ。VETTAなら1年は堅い。
- 488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 04:58:41 ID:4Rd+C7Fz
- >>487
家で使うなら最高でも50ワットぐらいでいいんじゃない?
ライブでも持ち込むぜ!ってなら100ワットぐらいの買ってもいいけど。
- 489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 07:17:14 ID:zpVh8+Vk
-
- 490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 09:42:03 ID:rqCtlkP5
- チューブの50Wなんて買ったら音量5ですごいことになるぞ?
漏れはLANEYのVC-50ってのつかってます
- 491 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/21 13:22:12 ID:gJFBpI+l
- >>488
俺はいつも家ではMESABOOGIEの100ワットを音量抑え目で使ってるんだよなw
ノイズ凄いけどこの音量が好きで手放せないのよ・・・。
俺の基準を他人に当てはめちゃダメってことだな。
- 492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 13:29:29 ID:QUu74Tbp
- アク禁とけたようやくレスが。。。
初めは10Wでいいと思われ
50Wとか100Wとかあってもいいが
結局ボリューム1とか2とかであんま意味無かったり・・
VOXのアンプほすぃ・・
- 493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 13:33:49 ID:dUVBy1XP
- いいねーメサブギー
俺もほしい
- 494 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/21 14:00:12 ID:gJFBpI+l
- http://www.soundhouse.co.jp/
サウンドハウスのリンク貼っとくぜ。
- 495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 14:38:01 ID:rgeD50Nc
- ネジなんか弾いてうpしてくれ
- 496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 14:38:59 ID:QUu74Tbp
- >>494
ネジはメタラーだろ?
never die弾いてうp汁
- 497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 15:50:24 ID:tDt7t8LR
-
- 498 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/21 18:04:13 ID:gJFBpI+l
- http://www.yonosuke.net/dtm/data/5168.mp3
むしゃくしゃして2分で演奏した。何でもよかった。今は反省している。
- 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 18:06:18 ID:2tRarwAz
- >>498
ネジ神乙
オレモもうすぐうpするからみんな待っててくれ
- 500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 18:07:50 ID:QUu74Tbp
- >>498
乙。楽器作曲板住人か?
しかも、ゲームミュジックスレか?w
- 501 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/21 18:17:05 ID:gJFBpI+l
- >>500
俺はどっちかというとDTM板なんだよなw
楽器作曲板はアンプ(シム)スレとかギター関連及びドラム関連はよく覗いてるかも。
ギターがビックリするほどヘタクソだからマウスで打ち込んでしまうこともしばしば・・・。
ちなみに、これはアンプ通さないでライン入力したのに、L-GuitarはDS1、R-Guitarはamplitube通してるんだよ(^^^)
- 502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 18:20:16 ID:QUu74Tbp
- >>501
DTMかあ。俺はあんま覗かないほうだな。一応SC-D70はもってるんだが・・・
ギターは俺もあんま上手くないからアドバイスできんw 本職はベースだしw
ギターとかベースはバンドやると格段に上手くなるよ
メンバー集まったらやってみると楽しいかも
- 503 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/21 22:48:07 ID:gJFBpI+l
- う・p!う・p!
- 504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/21 23:39:38 ID:LyucD+KT
- あげますか
- 505 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/22 00:46:21 ID:dfKuXTf/
- 日本人はハムバッカー好き多いよなあ。
ストラトスキーはいないのか。
- 506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 00:59:12 ID:P+PkLeGo
- >>505
ハムの音も好きだけどテレキャスの音も好き
3ピースだったらやっぱシングルかなぁ?ハムだと何かが物足りない
- 507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 01:00:11 ID:TZA73FCp
- >>505
日本人に限ったことではないけどな
- 508 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/22 01:33:02 ID:dfKuXTf/
- >>506
俺も3ピースはシングルの方が好きだな。音の暖かみが違うぜな。やっぱり。
>>507
確かにハムは出力がでかいしノイズ乗りづらいしクリーンでも音が綺麗に伸びるし歪ませたら綺麗に歪むし良い所多いけどな。
転じてシングルコイルはクリーン使うならアクティブにしなきゃ使いづらいしノイズ乗るし俺みたいにヘタクソだとすぐ音に出るけど
良いところもあるんだぜ!
・・・ピックアップ取り替えやすいとか(^^^)
- 509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 03:24:50 ID:ybYYFvUt
- でも、俺はシングルのが好きだけどな
まあ、気分にもよるけど
ハムの日シングルの日があるらしいw
クリーンとコードが好きな俺はシングル向きなのだろう
- 510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 07:49:43 ID:YZ97ZOnz
-
- 511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 10:23:33 ID:eV8BjkAp
- 俺も基本的にはシングルかな。
でもちょっと泣きの入ったソロとか弾きたいなんて時は
ハムのパワーが欲しくなったりする。
- 512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:39:42 ID:Pq/gkJ6K
- 俺の中でのピックアップのあれ
ハム→歪ませて(゚д゚)ウマー
シングル→カッティング(゚д゚)ウマー
- 513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:40:31 ID:Qfc8YJ+G
- >>512
シングルはコーラスのノリも凄く(・∀・)イイ!
でも、ミュートでザクザクやるにはハムだよな
- 514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:48:01 ID:Pq/gkJ6K
- >>513
だね、ミュートでザグザグ→ピロピロ(゚д゚)ウマー
- 515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:48:21 ID:Qfc8YJ+G
- >>514
メタラー?!
- 516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:49:08 ID:jEkbSKdR
- ギターあきらめてベーシストのなりました
- 517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:50:13 ID:8w39ty6h
- やべぇ
3弦切れた どうすっぺ
- 518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:53:44 ID:Pq/gkJ6K
- >>515
イエスアイアム
- 519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:56:52 ID:Qfc8YJ+G
- >>518
なんかうpして下さいw
夢劇場とかw
- 520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 15:58:28 ID:Pq/gkJ6K
- >>519
ドリムシは無理ぽ
もうすぐうpるからもう数日まってくれ
- 521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 16:02:21 ID:Qfc8YJ+G
- >>520
待ってるぜ。
メタリカやりてーなー
- 522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 16:05:41 ID:Pq/gkJ6K
- >>521
マスターオブパペッツのイントロw
- 523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 16:09:32 ID:Qfc8YJ+G
- >>522
もうそれはいいっちゅうに!w
フューエルのイントロは好きだがw
- 524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 16:12:53 ID:Pq/gkJ6K
- メタリカあんまり弾かないッスわー
ガンズのパラダイスシティとか好き
- 525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 16:14:58 ID:Qfc8YJ+G
- >>524
ガンズならthink 'bout youが好きだな
back off bitch、talkin' jive、gardenも好き
- 526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 18:37:16 ID:8w39ty6h
- ほしゅ
- 527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 21:35:00 ID:YZ97ZOnz
-
- 528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/22 23:22:31 ID:Z09R3PEK
- 明日バンド練だ
- 529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/23 00:26:02 ID:zMyC3Uue
- 誰か俺のストラトの弦張り替えてくれー
超面倒臭い
- 530 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/23 00:58:05 ID:IHZG0bC+
- 意外に盛り上がってるなw
- 531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/23 10:10:13 ID:DwMa1KGv
-
- 532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/23 13:42:58 ID:VxzKIjf/
- マノヲーあげ
- 533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/23 17:42:42 ID:ojsQPAC/
- 耳コピが出来ない・・
- 534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/23 20:19:41 ID:L4tnFrOE
-
- 535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/23 20:21:14 ID:VHqZmUDD
- アイウイッシュアイワズスペシャル
- 536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/23 20:48:18 ID:AgqxrNgs
- ( ´_ゝ`)
- 537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/23 23:23:25 ID:OurW8hbR
- >>535
コーヒーに
- 538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 05:02:51 ID:3SpYzBHg
- あげ
- 539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 13:11:25 ID:D5z8dm0E
-
- 540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 14:12:42 ID:Uwmi5s8m
- ベースに転向しろ
- 541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 14:17:24 ID:YiQf4Cuf
- ♯ド〜シ ♯ド〜シ ♯ドミ♯ファミ♯ファ〜
♯ド〜シ ♯ド〜シ ♯ド ミ ♯ファ
(゚∀゚)ラヴィage
- 542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 14:21:52 ID:YiQf4Cuf
- ギターなんて触ったこともないよsage
- 543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 15:44:28 ID:SYUJpy6Q
- ギターソロをやろうと思ってるんですが、
おすすめの教本教えください。
- 544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 15:53:20 ID:Ia7ed454
- いつまでこんな面白みも無いスレを保守しつづけるんだ
楽器板いけよ
- 545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 15:53:42 ID:2I/8uRH0
- >>544
楽器板クソだから
- 546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 20:46:03 ID:A6yTh9kC
- 保守あげうんち
- 547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 22:54:41 ID:oiLsC0h8
- セブンスコードのおしゃれなカッティングがやたら女の子に受ける件について
- 548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/24 23:25:17 ID:/7MJw4L+
- >>543
津本幸司 ギタリスト養成講座 初級編と中級編
今まで独学でやってきたけど壁を感じたから
手癖とかペンタオリエンテッドなソロを卒業するため
一年間基礎をみっちりやることにした
俺と一緒に や ら な い か ?
- 549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/25 00:54:14 ID:ychCQzhV
- >>548
俺4年間ギターやってきたんけどかなり行き詰って最近何ヶ月か触ってすらいない
それどんな感じなの?
俺としては理論を学びながら変な手癖を解消&スキルアップしたいんだが
- 550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/25 01:43:20 ID:hG8bKTnN
- >>549
理論もちゃんとついてる
はじめのほうは指の体操っつーか
裏でリズムをきちんととれるようになるような練習内容になってる
キーとかモードとかスケールとか色々
- 551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/25 09:55:20 ID:O257KvQE
-
- 552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/25 12:11:21 ID:uNfZENl+
- 休日には絶対コカインを弾いてしまいます
- 553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/25 14:12:08 ID:MI+6UC3F
- ギター侍だって、ワンコードであれだけ売れてるんだから無問題
- 554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/25 18:39:10 ID:kAprSA3s
- 何このさがり具合ふざけてるの?
- 555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/25 22:52:09 ID:lpxHnlqA
- うわああああ落ちる
- 556 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/26 02:03:40 ID:O0EaKh7L
- Fコードスレを保守する日課
- 557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 02:04:30 ID:qFOUteV8
- F#m7がうまく押さえれない俺
- 558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 12:01:29 ID:SUL1x8mJ
- ほしゅあげ
- 559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 13:30:15 ID:yOvBBkE8
-
- 560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 17:00:50 ID:Y2kM/VMi
- カポタスト買いたいんだけど、いくらくらいで売ってる?
- 561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 17:01:08 ID:Y2kM/VMi
- のか聞きたいので、age
- 562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 17:02:38 ID:+Rj/A/qK
- ゴムなら500
- 563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 17:05:28 ID:oxV0OR4i
- F5押すのなら得意ニダ
- 564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 17:20:14 ID:eUEXaxT4
- http://www.dream-fact.com/lovers/jude1/img-box/img20040925185712.jpg
かっちょいいギター。ファンキーだぜ
- 565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 19:42:28 ID:K/6+YyzQ
- >>564
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
demo irane
- 566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 19:56:16 ID:yOvBBkE8
-
- 567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 19:57:03 ID:2u4ciiu4
- ベースだけどな
- 568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 21:01:21 ID:MYcLC9Ny
- おまいら遊びに来た女の子になんか弾いてっていわれたら何弾きますか
- 569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/26 23:41:54 ID:0DQlYJGf
- どうしよう
まともに弾けない
- 570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 00:36:16 ID:/gcfLQ1T
- スモークオンザウォーターをかまして
教えてあげればOK
これで君もプリッツのcmにでれるよ!
- 571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 00:43:21 ID:qfY6gj4K
- スタンドバイミーのベースをギターで弾いてたよ
- 572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 00:43:23 ID:bXkGWXBX
- >>560
俺実家のアコギでシャブカポ使ってた。
3000円くらいだったような。
ちょっと高いけどかなり良いよ。
マジオススメ。
- 573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 02:15:27 ID:Y0yn2zHZ
- おまいらストラップは当然ディマジオだろうな
- 574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 04:51:52 ID:8T8XZRbG
- >>560
俺はシャブの2500円くらいの。
そんなに買い換えるものじゃないからちょっとイイの買ってみたら?
- 575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 09:48:01 ID:EZZppRYJ
-
- 576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 12:11:22 ID:QsualREQ
- SGほしい
- 577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:08:08 ID:EZZppRYJ
-
- 578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:09:01 ID:7FzaYXv6
- >>576
セックスギャルですか?
おれもほしいです
- 579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:11:40 ID:suEC4TYK
- ほっとふぉーてぃーちゃー
- 580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:12:02 ID:V2heVeWP
- >>579
スレ違いだ
- 581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:12:46 ID:suEC4TYK
- なんで!!
- 582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:13:37 ID:CoSsTxxH
- SGはピックアップセレクターの位置がだめぽ
ストラトはボリュームコントロールの位置がだめぽ
でもストラト使っちゃう
- 583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:14:56 ID:V2heVeWP
- >>581
ヘヴィメタルで一番いい曲は?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1096264604/
これの誤爆じゃないのか・・・
>>582
ストラトは俺も弾いてるうちにボリュームが下がる。。。
- 584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:15:41 ID:suEC4TYK
- ストラトは最高だよな
スキャロップド指盤てひきやすいの?
- 585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:16:59 ID:CoSsTxxH
- >>584
握りこむタイプの人にはおすすめ出来ないし
スキャロップのストラト使いはデブになるよ
- 586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:18:04 ID:V2heVeWP
- >>584
私見だけどちょー弾き難い
音がスカスカになるし
おすすめしない
- 587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:21:18 ID:CoSsTxxH
- おまいらは何を必死にコピーしましたか
- 588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 15:21:49 ID:suEC4TYK
- >>585
うはwイングウェイw
まぁかうきないけど
- 589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 20:59:05 ID:qwUlsM3E
- ほす
- 590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/27 23:36:32 ID:EZZppRYJ
-
- 591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/28 00:14:59 ID:QDh3eF4n
- agemasuyo
- 592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/28 00:18:00 ID:fXFOBkeI
- ファービヨンドザサンがいまだに弾けない
この曲の音めっさ(・∀・)イイ!!
- 593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/28 02:41:09 ID:IjFrWG/Y
- 寝る前にぶちあげときますね
>>592豚の音楽は全部同じにきこえるので嫌いです
- 594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/28 11:49:19 ID:PoBvBNj4
- age
- 595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/28 15:08:53 ID:jVqI52aq
-
- 596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/28 21:01:37 ID:T1M+HAYs
- もうだめええええええええ
おちますううううううううううう
- 597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/28 22:44:48 ID:jVqI52aq
-
- 598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:12:24 ID:ZHmfWrkS
- 今日はやけにカキコが少ないですね
無職ギタープレイヤーどもネタを振れ
- 599 : ささき ◆GET30aOZjA :04/09/29 00:14:48 ID:LFEjPiI9
- ストラト テレキャス レスポール ブルージーンズ モズライトタイプ
どれ使ってますか。
- 600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:20:04 ID:fHdTcBF7
- YAMAHA SGです
- 601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:32:21 ID:ZHmfWrkS
- >>599
フェンダーUSA ストラトです
- 602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:33:50 ID:rvUe0ER3
- ギブソンのレスポール
- 603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:34:16 ID:Zxr6eAek
- マスターオブパペッツのイントロ
- 604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:37:23 ID:ZHmfWrkS
- メタリカをきいたことがありませんがメタルが大好きです
- 605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:38:45 ID:Zxr6eAek
- >>604
メタリカ聞かずしてメタルを語る莫れ
- 606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:43:52 ID:7KI9g0nq
- you suffer but why?
- 607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:46:41 ID:Zxr6eAek
- >>606
weezerか?
違うか
- 608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:50:16 ID:7KI9g0nq
- >>607
ナパームデス。
こないだの鳥ビアで紹介されてた(演奏時間一秒の楽曲って)。
大学時代の音楽サークルの先輩がそのバンド好きなの
思い出して懐かしかった。
- 609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:51:37 ID:Zxr6eAek
- >>608
トリビア見忘れたorz
ナパームデスは短い曲より
アルバムに入ってる収録曲数のが凄いよな
つか、あれをライブでやったのかw
すげえなw
- 610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 00:53:46 ID:ZHmfWrkS
- 日本人でデス声きついべ
- 611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 01:16:26 ID:StwE2Sg5
- i want a girl who will laugh for no one eles
- 612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 01:20:34 ID:Zxr6eAek
- >>611
no one elseキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
blue albumはやばすぎ!
- 613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 01:22:23 ID:7KI9g0nq
- >>612
おれわかんね。
もまいさんは音楽詳しいね。
- 614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 01:23:48 ID:Zxr6eAek
- >>613
初めに間違えて指摘したweezerだよ
メタル好きならいい感じで聞けると思う
LAメタルっぽいよw
- 615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 01:24:18 ID:StwE2Sg5
- weezer青いの以外そんなに好きじゃないけどね
- 616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 01:25:20 ID:7KI9g0nq
- >>614
陰陽座聞いてる漏れはどう思う?
- 617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 01:27:18 ID:Zxr6eAek
- >>615
他のは駄曲もちょっと交じってる印象だね
good lifeとかphotographとかもいいよ
>>616
メタラーだなって感じだw
- 618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 01:27:39 ID:ZHmfWrkS
- weezerってどっちかっていうとパンク系じゃね?
- 619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 06:28:41 ID:jS86u9vh
-
- 620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 13:33:11 ID:YHY2/ZFq
-
- 621 :■■■■業務連絡■■■■:04/09/29 13:44:25 ID:Z+lsKOcI
- 確かにweezerは1stに全てが詰まってるって感じだな。
Say It Ain't Soとかたまんねーよ俺。
- 622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 15:27:20 ID:Q4hM0go9
- age
- 623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 15:38:24 ID:UXCyv1Us
-
- 624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 17:21:30 ID:zaXHhSPh
- なんでこのスレこんなに息が長いんだよw
もうすぐ一ヶ月だぞ?
- 625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 17:52:00 ID:Ye6iWtYZ
- 初期型のZO-3使ってます
- 626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 18:15:55 ID:3xCg9W8b
- >>624
漏れが自称ベーシストにスラップをうpさせようとしたのが原因
- 627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 18:21:22 ID:TGXVSlel
- スラップできるけどベースねぇ
- 628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 21:25:18 ID:3xCg9W8b
- ピッキングハーモニクスはピックの持ち方より
かけたあとのビブラートの方が大事だよな
- 629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 21:25:54 ID:VsZnPwg+
- インギーに飽きて今はパットマルティーノのフォロワー。
L5ほしい・・。
- 630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/29 23:54:53 ID:3xCg9W8b
- 自称ベーシストは結局自称だったんだな
あれ以来この板に来なくなるはずないし
- 631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 00:31:19 ID:vG36lbK6
- >>621
最新の以外は結構いいっすよ
island in the sunとか(・∀・)イイ!
- 632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 01:03:37 ID:AxkOt7g6
- >>630
2chって、自称○○○多いもんな。
- 633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 01:05:30 ID:jkTC+nyg
- 別にベース弾くならベーシストでいいだろ
プロかアマかはまた別の問題
- 634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 01:06:00 ID:vG36lbK6
- じゃあ、俺がチンコスラップをうpry
- 635 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/30 01:40:34 ID:21F5lwtY
- このスレまだ落ちてないのか!すげー!
- 636 :ルイージ ◆I5icj4lD9c :04/09/30 01:42:31 ID:cB5CBlKC
- 俺はまだ生きてるぜ
l_l
- 637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 07:09:08 ID:9l12q7c/
-
- 638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 07:13:36 ID:lfcBKWK6
- もういいだろこのスレ
- 639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 08:39:39 ID:2LrfNQp4
- >>638
俺は1000までいくつもりだぜ
- 640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 13:04:06 ID:4+tIV/bw
- あげ
- 641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 13:08:17 ID:TRjMt0yc
- おめーらいい加減にしろ
保守するならネタ振れや
- 642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 13:17:44 ID:4+tIV/bw
- 墓までもっていきたい名盤教えてください
- 643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 14:43:58 ID:SsAwhce7
- >>641
ネタふれっててめー答えてねーじゃねーかボケ
調子ぶっこいてると殺んぞこら
- 644 :■■■■業務連絡■■■■:04/09/30 14:52:48 ID:W4A6LbSv
- じゃここらで議題。
「SGって存在する意味あんの?」
マジで。弾きにくいし音はクソだし何なんだよアレw
- 645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 16:05:38 ID:l5u8exV2
- >>644
ずいぶんぶっ飛んだ議題だな
確かにピックアップセレクターの位置やストラップピンの位置が死ぬほど悪いし
お前ら形だけで選んでんだろって感じだよな
ボリューム奏法やりずれーし
逝ってよしに一票
- 646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 16:08:49 ID:XoI9BiKd
- いいじゃん形がいいんだから
- 647 : ささき ◆GET30aOZjA :04/09/30 16:12:42 ID:RVXkZngG
- 高校の時にバイトして買った、FenderJapanの白ストラトをいまだに使ってる。
当時は、何がなんでもFenderじゃなきゃ嫌だと思い込んでた。
今かんがえると、恥ずかしい話だ。
もう真面目にスコア買って覚えたりする気力は無いけど、
当時覚えたクラプトンや、ベンチャーズは今でも手慰みに弾く。
ボロボロのAriaIIのアンプに繋いで、ベッドの上ではしゃぎながら弾きまくった
思い出が、懐かしくもあり、恥ずかしくもあり。
- 648 :■■■■業務連絡■■■■:04/09/30 16:19:40 ID:W4A6LbSv
- 皆そんなもんだw
- 649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 16:34:29 ID:l5u8exV2
- 厨房の時からつかってるフェンダーUSAのストラトをイイ加減リフレットしてやりたいんだが
いいリペアショップシラネ
- 650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 16:36:17 ID:W4JB7JX9
- SGなかったらアンガスヤングが失業する
- 651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 16:41:16 ID:l5u8exV2
- >>650
Thunderstruck
Back in Black
が大好物です
- 652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 16:42:15 ID:nYh5p9N2
- Fなんかすぐできた。
いきなりFなんかやるからだよ。
- 653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 17:59:17 ID:awOcgyB4
- コードってギターの弦を押さえるだけだろ?
お前らそんなんも出来ないのかよwプwww
抑え方がちょっと難しいからってスグ飽きるお前らヴァカすぎwプゲラwwウプwハハハww
- 654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 18:04:49 ID:XoI9BiKd
- つまんないけど燃料乙
- 655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 21:04:16 ID:hZs943o9
- >>653
お前の背中透けてるぜ
- 656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 23:01:31 ID:utnSfifO
- >>650
YAMAHAのSGはなんであんな恥かしいのか?
- 657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 23:03:55 ID:XoI9BiKd
- オススメのセミアコ教えて
- 658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/30 23:56:12 ID:WNa4tsFm
- >>657
335
- 659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 05:01:37 ID:3mzruK3S
- ほす
- 660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 05:03:29 ID:Xk9z25eI
- 集合かけて爆弾セットか・・・>>1はテロ
- 661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 05:33:22 ID:ZnVYqoTZ
- フェンダーもギブソンも使ってる奴多すぎで使う気に慣れん
かといって他のメーカーもフェンかギブの真似だし。
愛馬ニーズはメタルって感じでいやだし何か良いメーカーないかのう
- 662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 05:38:50 ID:1ZBmgmSP
- >>661
ESPでカスタムでもしとけ
- 663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 05:44:55 ID:v/upzDat
- >>661
カッコつけだけは立派だなw
- 664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 05:45:12 ID:AD+dgI7n
- ファズ顔が欲しい
- 665 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 05:46:26 ID:7Ov3wshr
- 映画のエンディングテーマばっかり入ってるスコアって売ってる?
STINGのSHAPE OF MY HEARTとか激しく弾いてみたいんだが
- 666 : :04/10/01 05:46:52 ID:lHu9ZpH+
- 定期的に上がるなこのスレ
- 667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 05:51:54 ID:ZnVYqoTZ
- >>663
カッコが重要っすよ
ブライアン名みたいなのが一番カッコいい
カスタムショップとか持ってても碌にひけない奴とか、
わかりもしないくせに「音が枯れてていいねぇ」とか通ぶってる奴がスゲー嫌い
- 668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 08:57:29 ID:Y+/M7W5o
- F
- 669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 10:45:14 ID:Rhh5Y8oD
- 6年前に8マソで買ったフェンダージャパンのベース。
ハードオフで売ったらいくらになるんだろう…
- 670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 11:06:48 ID:3bJq4p6p
- 立ってるだけでかっこいいギターヒーローが必要だな
- 671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 13:30:59 ID:OQ3upwCG
- >>667
きっとお前も通ぶってる一人だよ
- 672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 16:56:52 ID:LnCr4QnR
- >>669
よくて1万
- 673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 16:59:39 ID:rfCNx0Z2
- >>669
ならば俺が1.5で買おう
- 674 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 20:37:49 ID:Ld8mVk25
- エピフォンのセミアコ4万だった
あれ給料出たら買う
- 675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 20:40:55 ID:/w9mUmak
- このスレついに1ヶ月ですか
- 676 :669:04/10/01 21:03:59 ID:NS/Et2t/
- >>672
1マソで売れるなら売っちゃうな。
>>673
ほんとは業者儲けさすより
欲しがってる人に売りたいな。
- 677 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/01 21:06:24 ID:kHwppntG
- 韓国産のフルアコ、3万で買ったんだが、
これがどうしてナカナカ
- 678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 00:06:48 ID:PWyQtotI
- エレキは8年くらい弾いてるがアコギは一切弾いたことないなー
More than wordsとかTo be with youも全部エレキだー
アコギ欲しい
- 679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 04:59:22 ID:JyqZbO+m
- 指弾き出来る香具師はカコイイ
- 680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 05:03:02 ID:FKeO3Fkj
- ギターをやる奴は間違いなくTAKUROっぽく引いたことあるだろ
- 681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 05:39:11 ID:XwWHgsTa
- TAKUROっぽくってどんな感じだよw
- 682 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 05:55:35 ID:JyqZbO+m
- ttp://www.bebop-studio.com/news/CD2/yonemura-2.jpg
こんなのか
- 683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 05:56:02 ID:YpoJ6N/p
- 今日は起きたらギターガンガン弾きますよ。
- 684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 10:03:05 ID:KEonjBSf
- あげ
- 685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 14:23:01 ID:AHT8ulAy
- age
- 686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 14:37:00 ID:XwWHgsTa
- 誰か弾いてうp
- 687 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 17:35:32 ID:Wgx1nsfL
- うpしたいけどノイズ入りすぎる
オーディオインターフェイスがないとだめぽ
- 688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 20:20:51 ID:XwWHgsTa
- 俺ギター弾きだけど歪んだギターの音嫌いでさ。
ギター入ってないテクノポップとか大好きなんだよね。
どうでもいいけどさ
- 689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 21:02:48 ID:+0kpFB0H
- >>679
スリーフィンガーで弾くとなんでも過去欲きこえる
- 690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 22:04:15 ID:lqyiGIQ8
-
- 691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 23:39:43 ID:eoVS/4rv
- 三弦切れた記念age
- 692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 23:43:44 ID:u0ToYi59
- ベース用に買ったビッグマフがなかなかどうしてギターでも気持ちいい件について
- 693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 23:46:27 ID:5V/TIbKg
- http://nandemo.kir.jp/nandemo/img-box/img20040929213120.jpg
ギター画像のプレゼントですよ
42strings pikasso gt.
- 694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/02 23:56:54 ID:eoVS/4rv
- >>693
ネタなのかマジなのか俺にはわかんね
どっちにしろミュートがとてつもなくむずかしそうですね
- 695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/03 03:07:26 ID:M2IyYz3j
- あげ
- 696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/03 13:59:53 ID:h3wK/vLE
- さ、ぶちあげますよ
- 697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/03 19:23:41 ID:BC8J8yJe
- あげええ
- 698 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/03 20:16:48 ID:HW5O92Ex
-
- 699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/03 21:24:24 ID:CeeC6uZ6
- はい圧縮脱出
- 700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/04 02:27:58 ID:0Kn97KxP
- 700ゲット
- 701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/04 05:59:03 ID:AXC08cwd
-
- 702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/04 06:16:28 ID:GOvqnS+z
- ギター上手くなりたい
TONIGHT完奏できるようになりたい
- 703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/04 13:40:39 ID:LMlkMHOh
- >>702
TONIGHTって誰の曲?
- 704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/04 18:22:14 ID:BkvTnLdx
- 抱きしめてツナイトは田原俊彦だよ
- 705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/04 20:01:49 ID:3GGtvDTz
-
- 706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/04 20:05:07 ID:ims+t7sP
- ジャズベーシストまだ?
- 707 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/04 22:45:56 ID:Gxy01E31
- >>706
あいつヘタレだからもうこねーだろwwww
- 708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 02:13:46 ID:IHm8rTbn
- abd
- 709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 02:32:08 ID:B4PFsjvW
- 2週間くらい前から始めた。
セーハでも奇麗に音出る様になってきたけど移動がムズイ…
- 710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 02:38:32 ID:sLjLqb6z
- >>709
いくつ?
- 711 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 05:12:20 ID:sx2Emv1e
- Fage
- 712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 05:17:49 ID:vnecX5dP
- G Em B C
- 713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 05:26:01 ID:i0+nePu5
-
- 714 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 06:38:18 ID:8lN6afPR
- 保守うぜぇよ
- 715 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 08:11:51 ID:Oh27pRmd
- 保守
- 716 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 09:03:53 ID:i0+nePu5
-
- 717 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 10:14:36 ID:N4z6Fman
- age
- 718 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 11:44:50 ID:cQ2awqie
- >>714
お前死んでいいよ
- 719 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 15:28:19 ID:i0+nePu5
-
- 720 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 15:38:45 ID:hfFtzV7X
- 保守うぜぇよ
- 721 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 16:57:27 ID:PBCNMV7G
- ahahahahahahaha
- 722 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 18:28:44 ID:gbmGzJ6f
- ジャズのコードって押さえ方ロック系と全然違うのな
憶えなおすのマンドクセ
- 723 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 21:51:32 ID:5j5J+jW5
- ポールギルバートとマーティーフリードマンが今日の堂本兄弟スペシャルにでてた
- 724 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 22:07:03 ID:qlO0yvPF
- デブは?
- 725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 22:27:18 ID:5j5J+jW5
- >>724
デブはでてなかったよ
- 726 :クラウンのイカチンポ紳士 超臨海 :04/10/05 22:28:10 ID:Uj7PQ2GH
- http://www.yonosuke.net/dtm/data/5400.mp3
ああ聞くがいい
- 727 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/05 23:54:12 ID:bkDkufUi
- >>726
精神汚染されました
- 728 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/06 01:57:07 ID:C+1zpufA
- age
- 729 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/06 05:02:15 ID:+v3dONgT
-
- 730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/06 11:46:51 ID:H1Z1UKrc
- Welcome to the jungle
- 731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/06 15:36:30 ID:BUT5e1NS
- あげ
- 732 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/06 19:01:56 ID:QcTCWzRz
- sbr
- 733 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/06 20:30:17 ID:56MSLei4
-
- 734 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/06 22:34:40 ID:7O6Rdo9A
- 誰かスカパラのルパン耳コピしてくれ・・・
- 735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/06 23:28:34 ID:/7Z6FeG1
-
- 736 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 00:10:00 ID:JCyJd87f
-
- 737 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 01:02:18 ID:Fh7irxj5
-
- 738 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 10:05:05 ID:YoOl8Nq1
-
- 739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 11:27:16 ID:yWD2G1lg
-
- 740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 19:06:49 ID:iaieCRRe
- ネタがないっすねもう…
- 741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 19:14:36 ID:jk7yQL2I
- ってか>>1さんもう上げるのやめようぜ?
- 742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 19:16:38 ID:941/oWFt
- 誘導
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1097092336/l50
- 743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 19:52:51 ID:CdcrIAKs
- ギターなんてだせぇよ
やっぱドラム
- 744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 21:31:54 ID:RH1JaNkg
-
- 745 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 22:47:58 ID:Lht+SLYe
- 保守
- 746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 22:58:26 ID:Lht+SLYe
- もういっちょ
- 747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 23:14:17 ID:Lht+SLYe
- 保守
- 748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 23:33:16 ID:xKV7AP0h
- 俺もほっしゅ
- 749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/07 23:34:40 ID:zb1tn6qT
- もう終わりにしないか?
- 750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 04:44:57 ID:aeThPBSq
- まだ終わらんよ?
- 751 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 09:13:47 ID:/nUh+GjQ
-
- 752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 09:54:20 ID:o33Xg8tI
- age
- 753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 10:09:00 ID:l02EFjzC
- DT-7購入あげ
- 754 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 11:17:46 ID:xyI/8hhL
- テレキャス売却あげ
- 755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 17:49:54 ID:PBGe4XKU
- チョーキングage
- 756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 17:53:17 ID:EQaZtdYV
- いまフェンダージャパンのストラト使ってんだけど
- 757 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 17:55:38 ID:EQaZtdYV
- しまった途中で書いちゃった
だからストラトなんだけどね、
大学でジャズ始めたからセミアコ欲しいのよ。
先輩なんかみんな335使ってたりしてさ。
今手持ちの四万くらいでエピフォンの中古買うのと
もうちょっと我慢して俺もギブソンにしようか
迷ってんだけどどっちがいい?
- 758 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 18:19:25 ID:Au4YpQSt
- >>757
ネイムバリューじゃなくて弾きやすさでえらぼうぜ
スライドUPあげ
- 759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 20:59:21 ID:sAZhVVn/
-
- 760 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/08 23:00:08 ID:aIlap9lK
- 逆反り+ロッドがまわらないorz
- 761 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 01:58:22 ID:btzd6ye1
-
- 762 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 02:00:01 ID:qVxUjAln
- チョップすると人差し指が痛いです
どうしたら?
- 763 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 02:05:13 ID:LWrZlVI1
- >>762
チョップしなかったら痛くないと思うよ。
- 764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 02:06:39 ID:qVxUjAln
- >>762はベースの話ね
- 765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 02:13:34 ID:LrW1DXvw
- >>762
慣れじゃないかなー
- 766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 08:54:12 ID:J9FW2aOL
- >>762
手を弾く時に、下の方にやってみたらどうだろ
- 767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 11:47:58 ID:5O2ZWuT0
-
- 768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 15:09:04 ID:JMcaIj+m
-
- 769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 17:26:55 ID:GlEQVjDA
- f
- 770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 20:03:20 ID:Ty1ja0NR
- |-10-9-7-----7-9--10-9-7-----7-9-|-10-9-7-----7-9--10-9-7--------|
|---------10--------------10-----|---------10--------------10----|
|--------------------------------|-------------------------------|
|--------------------------------|-------------------------------|
|--------------------------------|-------------------------------|
|--------------------------------|-------------------------------|
|-12-10-9-----9-10--12-10-9-----9-10-|-12-10-9-----9-10--9-10-11--12----|
|----------12----------------12------|----------12----------------------|
|------------------------------------|----------------------------------|
|------------------------------------|----------------------------------|
|------------------------------------|----------------------------------|
|------------------------------------|----------------------------------|
- 771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 20:03:33 ID:Ty1ja0NR
- |-7-9-10-------7-----7-9---------|------7------------------------|
|---------8-10----10------7-8-10-|-8-10------7-8--7-8-10------7--|
|--------------------------------|---------9--------------7-9----|
|--------------------------------|-------------------------------|
|--------------------------------|-------------------------------|
|--------------------------------|-------------------------------|
|-----------------------7-9-10-------|-12-------------------------------|
|---------------7-8-10---------------|----------------------------------|
|--------6-7-9-----------------------|----------------------------------|
|---7-9------------------------------|----------------7-----------------|
|-0----------------------------------|----------------------------------|
|------------------------------------|----------5-------------5---------|
- 772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 21:46:19 ID:0izLaFuN
- ドラえもんかよ!
- 773 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 21:56:48 ID:ZC7fZqf6
-
- 774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 22:26:16 ID:1RRO63mI
- 何も考えなければ結構なソロだな
- 775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 23:25:24 ID:dkiu1RVp
- テレキャスに続きレスポールも売却あげ
- 776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 23:31:06 ID:RbDCD4Vu
- ドラえもんの曲変わってるんだね
昔ののびたの声が歌ってる奴がいいのに
- 777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/09 23:39:14 ID:LWrZlVI1
- >>770-771
凄くいい練習材料です。
>771の上段が覚えられません。
- 778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/10 01:58:43 ID:3chy4MsU
- ドラえもんイイ
- 779 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/10 03:04:31 ID:3chy4MsU
- 嵐対策にあげときますね
- 780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/10 05:35:50 ID:NX4KbXmg
-
- 781 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/10 08:00:39 ID:CModPZCM
- smoke on the water 練習あげw
- 782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/10 16:20:19 ID:oSHUOuJ3
-
- 783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/10 17:28:06 ID:HeZrUfxf
- 久しぶりにスラップの練習したんだが、腕が疲れるな。
キーボードタッチが軽い軽い。
- 784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/10 21:14:48 ID:MQWZDnfX
- ギターでスラップむずいっす
- 785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/10 21:27:05 ID:oQjnozUR
- 山崎まさよしの阿漕スラップかっけーあげ
- 786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 01:50:58 ID:8rOE4+2S
- あげええええええええええええええ
- 787 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 01:53:40 ID:EyzSS4fY
- なんか泣けるロックバラードない?
- 788 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 02:00:58 ID:8rOE4+2S
- >>787
ジャストテイクマイハート/ミスタービッグ
- 789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 02:26:19 ID:rV0L+zVP
- マリオの地下はスラップ
- 790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 02:53:30 ID:ODfWaVcL
- >>789
あれをライブのバンドの演奏が始まる前の音だしのときに弾いてるやつをよく見る
- 791 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 05:08:59 ID:aW6inSh/
- アンプに繋ぐとずっとジーーーーーーーーーッって音してるんだけど
ジャックがおかしいんだよね?シールドはちゃんとしたの使ってるし。
修理出したらいくらくらいかかるかな?
- 792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 08:46:41 ID:lNIhK+8o
-
- 793 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 13:00:50 ID:yzG9zjRf
- 最古スレが落ちてこのスレが最古となりました
- 794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 13:08:22 ID:7rMRkDJ1
- >>791
とりあえず修理出す前に自分で出来るだけやってみたら?
・新しいシールドを使ってみる
・接点復活剤をギターのジャックにふきかけてみる(楽器屋であれば普通に売ってる)
・もちろんアンプのほうにも
これだけでかなり改善されるはず
されなければ修理へ
- 795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 13:27:03 ID:TN8yqI9Z
- >>791
シングルコイルなら多少のノイズは仕方なし。
- 796 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 13:48:40 ID:Q3BUAhk+
- >>791
5000円〜7000円くらいだと思う
ちゃんとしたとこたのまないとノイズひどくなるから気をつけれ
- 797 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 13:49:41 ID:Q3BUAhk+
- >>793
SUGEEEEEEEEEEEEEE
このスレSUGEEEEEEEEEE
- 798 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:41:28 ID:N+KO7yTF
- 保守
- 799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:43:09 ID:Dunfmfgc
- age
- 800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:43:25 ID:SvfbfjcD
- >>798
ないすサルベージ
- 801 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:43:58 ID:2IOilsPY
- あげ
- 802 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:44:37 ID:lNIhK+8o
-
- 803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:44:44 ID:SvfbfjcD
- >>798
>>799
>>801
グッジョブ
- 804 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:45:53 ID:dBKJNHFl
- age
- 805 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:47:10 ID:7rgY3vVW
- このままageで埋まったりして
- 806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:49:33 ID:ybSbcjqQ
- たしかに…
- 807 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:49:47 ID:3tmoJk6u
- age
- 808 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:49:54 ID:SvfbfjcD
- >>806
だからってさげんなwwwwwwwww
- 809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:51:03 ID:lNIhK+8o
- てるこう
- 810 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 15:51:29 ID:pnHj8rej
- ほう…ここがVIP最古のスレか…
- 811 :VIP ◆cBhqsPh9qE :04/10/11 17:12:13 ID:aO9Y1c7N
-
- 812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 17:28:36 ID:OTFg4Hy0
- F
- 813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 18:49:55 ID:/N4C+ROq
- 誰かドラえもんうpしてください
あと、ドラえもんの他に何かいい練習曲ないですか?
- 814 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 20:23:03 ID:4rJKbEd3
- >>813
初心者ならファービヨンドザサンまじおすすめ
- 815 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 20:49:40 ID:XaXrJ1/O
- 同意。
Far beyond the sun
- 816 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 20:53:52 ID:EE9e3BBN
- >>813
俺はnever dieがおすすめ
- 817 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 20:54:52 ID:/N4C+ROq
- なるほど。 参考にします ありがとう。
一応コードは弾けますが、メロディーの練習をしたいと思いまして・・
ギター歴は2ヶ月です
- 818 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 20:57:21 ID:/N4C+ROq
- ていうか、デフォルトの名無しさん変わってる・・・
- 819 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:14:45 ID:ABekUL01
- >>817
For the love of godもおすすめ
- 820 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:15:23 ID:Iuw7cwoE
- 初心者の練習にはコロラドブルドッグって曲もいいよね
- 821 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:16:20 ID:EE9e3BBN
- 思い切ってスティーブヴァイとかいいかも
初心者向きだと思うし
- 822 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:20:58 ID:Iuw7cwoE
- 俺たち鬼だね^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 823 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:22:02 ID:/N4C+ROq
- >>819-820
レスありがとうございます。
調べてみますね
>>821
スティーブヴァイは・・・
初心者向きですか?
- 824 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:27:16 ID:/N4C+ROq
- ちょっとマテ
Far beyond the sun ってイングウェイじゃ・・・ orz
- 825 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:29:40 ID:Iuw7cwoE
- >>824
わかったわかった
初心者はやっぱりモアザンワーズとか簡単な曲からはじめれ
- 826 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:30:54 ID:4SX3czy9
- オープンFに汁
- 827 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:48:05 ID:7rMRkDJ1
- >>826
その話題は多分1ヶ月くらい前に終わってるね
- 828 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 21:54:41 ID:Iuw7cwoE
- E|--------------------------|---------------------------|
B|--------------------------|---------------------------|
G|--2------2--2--0----------|--2-x-x-----2-2--0---------|
D|--2------2--2--0----------|--2-x-x-----2-2--0---------|
A|--0------0--0-----------0-|--0-x-x-----0-0----------0-|
E|----3hb-----------3--2----|--------3hb--------3--2----|
- 829 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 22:01:50 ID:TN8yqI9Z
- >>828
hbって何?
- 830 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 22:23:17 ID:yvtmgiQ2
- >>829
halfbend
- 831 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 22:23:39 ID:yvtmgiQ2
- >>829
halfbend
- 832 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 22:25:11 ID:02aBq90C
- >>829
>>829
halfbend
- 833 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 22:27:16 ID:TN8yqI9Z
- ハーフ便度?
半分曲げる?
どうすればいいの?
- 834 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 22:31:05 ID:yvtmgiQ2
- >>833
ハーフチョーキングとおんなじいみよー
外人はチョーキングっていわないでベンドっていうからおぼえといてやー
- 835 :名前があったら負けかなと思ってる:04/10/11 22:35:11 ID:7rMRkDJ1
- >>834
ここは日本です
- 836 :ひむろきょうすけ:04/10/11 22:35:45 ID:02aBq90C
- >>834
ここは東京だぜ?
- 837 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 22:41:48 ID:TN8yqI9Z
- >>834
なるほどね。サンクスコ。勉強になりますた。
- 838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 22:42:37 ID:TN8yqI9Z
- あれ、名前が元に戻ってる
- 839 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 22:51:22 ID:yvtmgiQ2
- で、だれも>>828が何のリフかわからないわけね・・・
- 840 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 22:59:06 ID:hpEVHbFd
- クラプトンのレイラキボヌ
- 841 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:04:00 ID:yvtmgiQ2
- I--------10h13p10----10~~--13b(15)rb13-12----10~~--------10h13p10----10~-15b(17)rb15-I
I--10h13----------13----------------------13-------10h13----------13-----------------I
I------------------------------------------------------------------------------------I
I------------------------------------------------------------------------------------I
I------------------------------------------------------------------------------------I
I------------------------------------------------------------------------------------I
- 842 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:11:46 ID:ybSbcjqQ
- JASRACですがw
- 843 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:12:36 ID:yvtmgiQ2
- >>842
氏ね^^;
- 844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:13:23 ID:hpEVHbFd
- hとpは半間リングとプリングだろうけど
13b(15)rb13のbとかrbとかカッコの意味が分からん
解説ぷりーず
- 845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:18:01 ID:yvtmgiQ2
- >>844
bはベンド=一音チョーキング
rbはリターンベンド=一音チョークダウンつまり一音チョーキングをもどすってこと
- 846 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:19:34 ID:yvtmgiQ2
- >>844
そういえばおまいのIDが
エディーヴァンヘイレンなわけだが
- 847 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:21:44 ID:hpEVHbFd
- >>845
あ、ほんとだ出来た出来た
ありがとう
>>846
うおマジだ
てかチョーキングするとき他の弦邪魔じゃね?
俺が下手なだけ?
- 848 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:22:39 ID:yvtmgiQ2
- >>847
右手で余弦をミュート汁 基本だぜベイベー
- 849 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:28:32 ID:hpEVHbFd
- 音が邪魔ってんじゃなくて左手で弦キュイーンって押し上げるじゃない。
他の弦の下くぐらせるの?1弦チョーキングだったら2弦の下にさ。
それとも一音上がりきる位置まで2弦も一緒に押し上げるの?
ていうか一音分素早く上げるの難しい・・・
俺最近までずっとアコギだったからチョーキングなんて無縁でさ。
教えて先生
- 850 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:32:31 ID:yvtmgiQ2
- >>849
2弦も一緒に押し上げるのよん
- 851 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:35:29 ID:hpEVHbFd
- >>850
そうすると更に力要りますな…
なかなか一音分上がってくれないんだけど
なんかコツがあるのかな
- 852 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:37:14 ID:yvtmgiQ2
- >>851
指に力でおしあげるんじゃなくて手首の回転をつかうのよー
- 853 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:49:36 ID:hpEVHbFd
- 手首の回転ねぇ…分かるような分からんような
練習しなきゃなぁ
- 854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/11 23:55:13 ID:pRAz5GJZ
- ギターは基本筋肉だからな
- 855 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 00:28:53 ID:ohiw1bUT
- 寝る前にあげときますよと
- 856 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/10/12 01:26:47 ID:wpMABjLv
- このスレがなかなか落ちない件について
- 857 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 01:35:51 ID:wf/NUVfi
- 昨日からスレ消費早すぎるんだけど
- 858 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 02:44:56 ID:HbYFG9qa
- ウエスタングリップあげ
- 859 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 03:17:41 ID:RmIFEIu7
- >>770-771のドラえもんやっとスムーズに弾けるようになった(;´Д`)
- 860 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 03:21:29 ID:q42EH61o
- >>859
このタブあってんの??
後半なんか違和感・・・
- 861 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 03:24:17 ID:RmIFEIu7
- >>860
最後の三つだけ変な感じってが
あそこ太鼓の音だよね確か
- 862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 03:26:34 ID:q42EH61o
- 一番最後の段が違和感ある・・
- 863 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 07:58:16 ID:s1rsIxeY
-
- 864 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 13:06:02 ID:7mp+lTg7
- t
- 865 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 13:19:32 ID:6497GIuu
- >>771の後半って上昇だけじゃなく下降もあるよな?
誰か起こせない?
- 866 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 14:36:13 ID:kZOn7roB
- >>865
ここからなら自分でできるべw
- 867 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 14:42:27 ID:6497GIuu
- >>866
俺音感悪いからそういうの苦手なんだわ。
- 868 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 20:10:25 ID:FR/I234d
- ブックオフでスコア購入あげ
- 869 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 20:21:23 ID:7mp+lTg7
-
- 870 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 20:40:30 ID:9TZATSA+
- >>868
何のスコアか詳細きぼん
- 871 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 20:56:33 ID:ikJgEJh+
- スコアの本って古本屋にあまりないんだけど。
なんでだろうね
- 872 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 22:15:30 ID:ikJgEJh+
- ギターの弦が電波を拾ってアンプから声が聞こえてくる・・・
って本当だろうか?
- 873 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 22:30:07 ID:8Str0zLM
- >>871
一回買ったらさいつか弾くかもと思って売れないじゃん
>>872
ギターの弦の振動をピックアップで拾ってアンプに出力だよ
- 874 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 22:36:21 ID:wf/NUVfi
- 隣のスタジオのマイクの声がギターアンプを通して聞こえるってのはよくあるよな
- 875 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 22:45:02 ID:Yxjzv0hn
- ジャガー持ってるんだけど評判はどうなの?
- 876 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 22:54:25 ID:BGjWZMO3
- >>872
SGのWネックはテレビアンテナの異名があるね。
- 877 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 22:58:14 ID:5k3I9vcC
- >>870
チャゲアスと井上陽水w
- 878 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 22:58:39 ID:iKUoKmCH
- >>875
体の大きい人じゃないとださいよね
女子高生がジャガー低く構えてコードならしてたときはハァハァだったけどwwwwwwww
うはwwwwwwおれさむいwwwwwwwwwwww
- 879 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 22:59:17 ID:9gD6eikA
- >>875
俺は大好きだけど
- 880 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 23:15:43 ID:Yxjzv0hn
- >>878
たしかにいいw
>>879
そっか、よかった
最初音があんまり好きじゃなかったけど
慣れたらだんだん好きになっていった
- 881 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 23:16:59 ID:9gD6eikA
- >>880
軽いけど枯れてるようなあの音が好き
SGも好きだしね
- 882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 23:28:40 ID:Yxjzv0hn
- >>881
そうそう、特に高音がいい音
SGは歪ませるといいね
- 883 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/12 23:33:15 ID:9gD6eikA
- >>882
ジャガーもSGもテレキャスも個性が強いギターだから
そこそこいいの使ってれば気に入るはず
まあ、ロックな音がするよw
- 884 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 00:24:02 ID:9mnAiiIu
- 寝る前保守
- 885 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 05:56:33 ID:lDyhej0Y
- どうせなら1000まで保守しようぜ
- 886 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 06:29:58 ID:Tt925raR
-
- 887 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 07:01:15 ID:gAFL41ZV
- 中学の時3万のギター買って3日で辞めた
- 888 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 07:50:26 ID:XlnNc5RT
- >>875
ビジュアル的に格好いい。
音に関しては知らない。
- 889 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 07:58:04 ID:ZJSSJ4No
- ZOOMのマルチは音がミンミンしてて嫌だあげ
- 890 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 09:15:51 ID:mbN0k2Kh
- >>885
はじめからそのつもりですが
やべーアンプ欲しいアンプ
おまいらアンプ何つかってんお?
できればおすすめのアンプ教えて
- 891 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 10:58:24 ID:R9jJ8iwJ
- JC、マーシャル
- 892 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 12:24:31 ID:Lrr3bpK0
- オレンジアンプ
- 893 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 12:25:47 ID:RSY9x8oe
- フェンダー
- 894 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/10/13 13:35:27 ID:JU6AB63K
- MesaBoogieかVOXが(・∀・)イイ!!
小宇宙を感じるサウンドだ。
- 895 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 13:40:19 ID:sm5ZxtJ0
- >>894
アンプの特性が全然ちがうだろダボハゼ
- 896 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 13:41:18 ID:RSY9x8oe
- VOXは神アンプだけどブギーは嫌い
- 897 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/10/13 13:52:54 ID:JU6AB63K
- >>895
同じアンプの特性じゃないとダメなのかウマヅラハギ
- 898 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 13:56:32 ID:KpwWyhp+
- MesaBoogieの古くて重くて白い奴。
だけど最近はDG1000はさんで卓に直結。
- 899 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/10/13 14:12:00 ID:JU6AB63K
- メサブギで深めにリバーブかけてチョーキングしてみろ。
「あれ?俺ってサンタナだったんじゃないか?」って錯覚起こすぞ。
- 900 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 14:13:23 ID:ojAUVIVb
- >>899
「哀愁のヨーロッパ」でも弾いてろこの ドストエフスキー 。
- 901 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 14:14:23 ID:sm5ZxtJ0
- >>899
リバーブかけたら負けかなと思っている
- 902 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 14:27:00 ID:cabw76iy
- リヴァーヴかけると遠くにいっちゃうYO!
- 903 :■■■■業務連絡■■■■:04/10/13 14:27:24 ID:zRt/BJan
- HIWATT命
- 904 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 14:28:28 ID:cabw76iy
- 大外からピーヴィー浮上
- 905 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 14:28:58 ID:sm5ZxtJ0
- 俺はもっぱらLaney
- 906 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 14:29:40 ID:Tdq6gzdB
- フェルナンデスですが何か?
- 907 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 14:30:51 ID:xu5EYTrD
- ORANGE最高!
使ったこと無いけど
- 908 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 14:47:12 ID:XL/RJPAF
- >>907
意外に歪まない
- 909 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 17:35:21 ID:wm31Nq4V
- ヤマハのFですが、何か?
- 910 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 17:39:26 ID:dDWuj0b4
-
- 911 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 21:45:31 ID:dDWuj0b4
-
- 912 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 22:59:15 ID:bwSynMI6
- 保守はげ
自宅で真空管アンプつかってる香具師いる?
- 913 :898:04/10/13 23:10:42 ID:KpwWyhp+
- >>912
ブギーとツインリバーブを昔は使ってた。
ちなみに小さいながらもスタジオ持ち(道楽だよ)。
あとジャズコーラスもあるなー。誰かが置いていったままだ。
- 914 :912:04/10/13 23:18:18 ID:bwSynMI6
- 一応地下室ありの一戸建てなんだけどさぁ
やっぱフルチューブだととんでもなく音量あんのかなーと思って
- 915 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 23:33:18 ID:mSrwhu+L
- 騒音の関係でアンプなしで弾いてて侘しいあげ
- 916 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 23:36:50 ID:L8Oxm0H/
- そんな時にはへっどふぉんですよ。
一応音聞きたいし
- 917 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/13 23:36:53 ID:R9jJ8iwJ
- 真空管ってその時々によって音が違うからおもろいよね?
俺のだけかな?
たまにクソいい音が出る
- 918 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/10/14 00:36:51 ID:caPpCSg1
- >>917
調子の良い日と悪い日あるよな・・・w
- 919 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 00:38:44 ID:eIrpflS0
- そこがいいんじゃないか・・・
- 920 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 08:47:05 ID:E/o05v50
- ヘッドフォンで聴くとすんごい変な音になる
アンプが小さいせいかな
- 921 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 09:04:37 ID:muWTZioi
- >>920
そのidいいな
- 922 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 09:05:31 ID:nEzVT9jV
- >>917
真空管変えると音がめちゃ変わる。。。
ちゃんと指定の物を使った方がいい
- 923 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 13:28:28 ID:Jn3BSzSw
-
- 924 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 13:37:26 ID:pk3DwD8T
- さて、ちょこっと弾こうかな。
- 925 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 14:28:07 ID:8zTLJe76
- ギター大処分あげ
- 926 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 14:38:20 ID:eIrpflS0
- >>925
くれ
- 927 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 16:52:24 ID:8zTLJe76
- >>926
売る。
ベースも大処分あげ。
- 928 :■■■■業務連絡■■■■:04/10/14 16:53:53 ID:yaTUUqe1
- >>927
在庫にカジノはあるでしょうか
- 929 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 16:57:42 ID:R41P/M+I
- >>925
エピフォンかギブソンのセミアコあったら本気で売ってほしい
- 930 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 16:58:37 ID:muWTZioi
- まだ粉のスレあるのか
はやくうめろよ
- 931 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 16:59:50 ID:8zTLJe76
- >>928
ストラト テレキャス ジャズベ(フェンダー) レスポール(オービル) エレアコ(?)
以上
- 932 :■■■■業務連絡■■■■:04/10/14 17:01:42 ID:yaTUUqe1
- >>931
そか。今回はご縁がなかったということで。
- 933 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 17:03:10 ID:hhGCBlrt
- >>931
ストラトほしいあげ
- 934 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 17:05:32 ID:qpQtOkwO
- >>97
ウエスモンゴメリ
- 935 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 17:07:24 ID:qpQtOkwO
- >>927
ベースのらいんなっぷおしえれ
- 936 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 18:05:31 ID:dUxY6XdS
- 現在、VIP板でもっとも古いスレッドはここだそうです。
- 937 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 18:34:13 ID:eIrpflS0
- >>931
じゃあテレキャス
LPでもいい
- 938 :898:04/10/14 18:43:26 ID:/79vSrE5
- >>931
ストラト テレキャス ジャズベ(フェンダー)の年式と色etcを教えて下さい。
- 939 :898:04/10/14 18:53:10 ID:/79vSrE5
- >>931
連投スマン、材質とか仕様もお願いします。
>>929
ES335も持ってるけど、YAMAHAのSAの方が好きです。
1000を2本、1200を1本使ってます。
検討してみては?中古でも数は多いと思うし、安いですよ。
ほんとに良い335って高いんだよなあ…。
- 940 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 19:49:12 ID:qpQtOkwO
- ID:ARH9Y/4Nで抽出しても結構香ばしいものがあるな。
- 941 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 19:51:05 ID:12LK3bGy
- コードとかの前に弦と指がこすれる時の音で寒気がして無理
- 942 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 20:56:23 ID:agLsIkHw
- ジャズベ欲しいな
- 943 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 21:10:26 ID:nxrq8A+8
-
- 944 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 21:12:50 ID:NShuX6+o
- コーラルのエレキシタール持ってるけど、あんまり弾かない
飾り物と化している
- 945 :944:04/10/14 21:17:41 ID:NShuX6+o
- ちなみにシタールは、日本では「タ」にアクセントが来るように発音されてるけど
米語では「シ」にアクセントがあるのが一般的らしい
- 946 :■■■■業務連絡■■■■:04/10/14 21:26:35 ID:uoA5v4Gr
- シタールって一度は弾いてみたいと思うけどなかなか機会がねーなw
- 947 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 21:41:04 ID:Rbwozs//
- シタール指痛くなる
- 948 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 21:41:35 ID:eIrpflS0
- シタールも欲しいな・・w
- 949 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 21:42:11 ID:agLsIkHw
- シタールよりバンジョー欲しい(マンドリンでも可)
- 950 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 21:49:51 ID:Rbwozs//
- ぶっとい音がでるけど繊細な音もでるストラトが欲しいです
- 951 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 22:30:10 ID:aGdiicoZ
- レスポールJr.が一番です
ダブルカッタウェイの
- 952 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 22:59:50 ID:Rbwozs//
- レスポールが形が好かん
- 953 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 23:00:27 ID:q8iBFyFH
- 次スレは保守できないから立てるなよ!!
- 954 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/14 23:27:48 ID:27Qm+zIp
- 立てるなよ、いいか絶対に立てるなよ。
- 955 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 00:08:57 ID:PpzRUjBd
- このスレがなくなったら僕は何のためにVIPにくればいいんだ!
絶対たててやるからな!!!!!!!!
- 956 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 00:10:15 ID:1ieuO656
- 一人で保守がんばれよ
- 957 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 00:13:19 ID:PpzRUjBd
- ┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ.┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ ┗━┛ .┃
┃ >>956 ..┃
┗━━━━━━━━┛
- 958 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 00:23:13 ID:1ieuO656
- ┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ.┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ ┗━┛ .┃
┃ >>955 ..┃
┗━━━━━━━━┛
- 959 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 00:23:54 ID:W9L61WIH
- 上の方にあったドラえもんの続き欲しい
サークルのバンドでやったら超うけた
- 960 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 00:26:40 ID:bWyJ7xYa
- ┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
ttp://up.haiiro.info/file/075.jpg
- 961 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 00:40:28 ID:8UHfNfrx
- >>960
これもしかして肉片?
- 962 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 01:29:59 ID:OcHVofPa
- >>931
まじで譲ってくれるならメアド書く
- 963 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 05:45:48 ID:3v/bLMKB
- 俺も
- 964 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 08:18:24 ID:/CoQ+EIs
-
- 965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 11:26:33 ID:0M7l5plv
-
- 966 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 12:02:51 ID:/icNfPgn
- 今一番古いから記念カキコ
- 967 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 13:12:02 ID:33QR0bdj
- こういうクソスレって次スレとかどうするの?
- 968 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 14:27:06 ID:LVuUY7fD
-
- 969 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 15:13:55 ID:f5GFeFcL
- サルベージ
- 970 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 19:39:03 ID:LVuUY7fD
-
- 971 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 22:02:39 ID:3ZeJu9nJ
- Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
- 972 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 22:03:09 ID:DSjN41Ft
- 次スレはいらないよね
- 973 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 22:05:00 ID:IvvMqqad
- えっまだ残ってたの
- 974 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 22:06:04 ID:3ZeJu9nJ
- ギターやらない人には糞スレとして存在するんだろうな
- 975 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/15 23:45:40 ID:iEh65JFY
- 1000まで
- 976 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 00:01:02 ID:hEU9ZiaB
- Fのコードが押さえれなくてギター投げ出した奴集合!!2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1097852434/
次スレ立てた
- 977 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 00:24:18 ID:PxpzMVnv
- >>976
最低でも「押さえられなくて」にすると思ってた俺が馬鹿だった。
- 978 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 00:31:21 ID:hEU9ZiaB
- >>977
そういえば。
コピっただけなんで俺のせいじゃないよ
- 979 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 03:52:44 ID:491KbNBs
- はいほしゅ
- 980 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 08:17:06 ID:UsEJqwjj
- 結局売ってくれる人はどうした?
- 981 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 08:36:57 ID:adTebfQ7
-
- 982 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 11:15:58 ID:9lha5KsV
- 無しの方向なのか…
いそがしいんだと思っておく
- 983 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 14:44:05 ID:adTebfQ7
-
- 984 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 15:40:34 ID:SVe5AlPy
- _,,..-──-..,,_
/ `~'-.,_ ,,..-―-..,,_
. ,i' ~'''‐‐'''~ ,.r'''~
i'`''-..,,,_ / __Φ Φ Φ__
i'_,,,,..-i--i ┌‐ii‐┐.┌.┐.┌.┐_i'___________________ノ_,。"''',。'''",。 \
| |三l三三| |l三l三l三l三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三l三|ΞRickenbacker` 、ヽ
| |三l三三| |l三l三l三l三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三l三|Ξ二二二二二ニ―' ヽ
--━━〇!. └‐''‐┘.└.┘.└.┘'! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 `゚__,,`゚,,,,,`゚,,_ ,!
. !,,..-'''",~-''''" ̄ ̄ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄/ ゝ、  ̄Φ Φ Φ  ̄
. !、, '" ,,、◎ ◎ 。 i, _,._='--..,_,.>
ヾ 、 `” ◎ ◎ ,!_,="´
- 985 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 15:54:36 ID:wmM0WUbq
- そういえばリッケンそっくりでやたら安いギター見つけたんだけど
ヘッドのところにRockn'rollerって書いてあってワラタ
- 986 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 15:58:06 ID:Xs2hEfof
- 1000!
- 987 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 16:13:08 ID:N8+U7Q1S
- 埋め作業をするくらいなら次スレはいらない
- 988 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 16:13:36 ID:N8+U7Q1S
- もうギターについて話したいことは散々話したからな
- 989 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 16:36:38 ID:lOT849Mx
- >>985
それアリアかフェルナンデスだったはず
- 990 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 18:32:47 ID:JqqTEx/1
- おいらはドラマー
- 991 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 18:33:59 ID:k4U2Yrct
- 1000
- 992 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:12:52 ID:wmaaHYps
- もうすぐ終わりか
- 993 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:14:20 ID:EGOPoS7j
- もし1000ゲットできたら、またギターひいてみようかな。
- 994 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:24:00 ID:EGOPoS7j
- ギターは2年半ぐらい弾いてないかな
- 995 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:25:32 ID:EGOPoS7j
- 梅
- 996 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:25:48 ID:EGOPoS7j
- 竹
- 997 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:26:26 ID:6VgkeDXp
- 松
- 998 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:26:33 ID:EGOPoS7j
- 松
- 999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:26:51 ID:EGOPoS7j
- 999
- 1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/10/16 19:27:00 ID:dDmP7sib
- ごめんね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1001
168 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)